UUUM(ウーム)の最新の売上高は197億円。業界内でのランキングは、第12位です。
今回は、UUUM株式会社の売上や利益の業績情報を、競合企業との比較ランキング・過去の推移の比較という形で行いました。
是非最後までご覧ください!
UUUM(ウーム)の売上・業績について
UUUM(ウーム)について

会社概要
社名 | UUUM株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区六本木6−10−1 六本木ヒルズ森タワー |
会社URL | https://www.uuum.co.jp/ |
代表者 | 鎌田 和樹 |
資本金 | 281百万円 |
従業員 | 234 |
業界 | 広告・デザイン |
企業理念
UUUMは、今話題のYouTuberをサポートするビジネスで急成長し、2017年に上場を果たした注目企業です。HIKAKINが所属するYouTuber事務所として、最近耳にする機会が多いのではないでしょうか。
そんなUUUMは、セカイにコドモゴコロをという企業理念を掲げています。今までにない楽しみをコドモゴコロある発想で生み出し、人々に「新しい体験」を提供するという意味であるそうです。
創業ストーリー
HIKAKINとの再会が創業のきっかけ
代表である鎌田さんは、光通信時代にHIKAKINと出会いました。会社のイベントにHIKAKINが出演したそうです。そして、鎌田さんが起業を考えている時期にたまたまHIKAKINと再会し、その時にYouTuberの悩みを聞き、彼らをサポートする事業を思いついたそうです。
実はHIKAKINは役員?
公式サイトを見てみると、HIKAKINは「ファウンダー/最高顧問」として紹介されています。UUUMの創業者であり、YouTuberとして長年に渡り第一線で活躍してきた経験を活かし、経営の相談役を担っているみたいです。
事業内容
UUUMは、Youtuberの芸能事務所
UUUMは、最大手のYouTuber版タレント事務所です。UUUMにはHIKAKINやはじめしゃちょーなど、多数の動画クリエイターが所属しています。
UUUMの主な事業内容は以下の通りです。
- YouTuberのマネジメント
- 企業のプロモーション動画制作
- イベント企画・運営
- グッズ販売 など
YouTubeの広告収益と動画制作が売上の9割
2018年の売上高は約117億円と、2015年の売上(約13億円)に対して約1000%増と、急激に伸びています。2019年は190億円の見通しです。
なお、所属YouTuberが投稿した動画に発生するYouTubeからの広告収益と、YouTuberを活用した企業のプロモーション動画制作費が収益の約9割を占めます。
企業タイアップ案件の管理及び撮影や編集サポートなど、YouTuberが動画制作に集中できるようにマネジメントをしたり、案件獲得のための企画・営業活動から動画制作が主な事業内容です。その他に、YouTuberが出演するイベントの企画・運営やYouTuberに関連したグッズの販売などがあります。
動画広告市場は右肩上がりで伸びているため、依然として成長が見込めるビジネスモデルです。
芸能人事務所としてホリプロに相当する事業規模。市場はUUUM一強。
広義の類似企業であるタレント事務所と売上規模を比較してみると、ホリプロと同規模の売上高を有しています。ホリプロの売上は189億円(2011年上場時)であり、UUUMは190億円(2019年見通し)のため、数年で有名芸能事務所と肩を並べていることがわかります。
また、UUUM以外にもYouTuber事務所は複数あります。
しかし、YouTubeのチャンネル登録者数上位の大多数をUUUM所属のYouTuberが占めているため、明確な競合は存在しないと言えます。市場の先行優位性が強く、これからもUUUMの独壇場が続きそうです。
UUUM(ウーム)の業績の推移・変化率

過去3年間の売上の推移
年間売上は197億円。3年間の変化率は282.49%
年度 | 売上高 | 前年度比率 |
---|---|---|
2019年 | 198億円 | 168.1% |
2018年 | 118億円 | 168.05% |
2017年 | 70億円 | -% |
UUUM(ウーム)の直近の売上高(連結)は、197億円です。直近3年間での成長率は282.49%と上昇傾向にあります。
営業利益率は6%
年度 | 営業利益 | 前年度比率 |
---|---|---|
2019年 | 13億円 | 174.16% |
2018年 | 8億円 | 200% |
2017年 | 4億円 | -% |
UUUM(ウーム)の直近の営業利益(連結)は、13億億円。営業利益率は営業利益率は6%です。
四半期ごとの売上高・営業利益
期 | 四半期売上高 | 四半期営業利益 |
---|---|---|
2017年1Q | – | – |
2017年2Q | – | – |
2017年3Q | – | – |
2017年4Q | 22.93億 | -0.57億 |
2018年1Q | 23.88億 | 1.17億 |
2018年2Q | 24.85億 | 1.41億 |
2018年3Q | 30.94億 | 2.01億 |
2018年4Q | 37.68億 | 2.57億 |
2019年1Q | 41.77億 | 3.26億 |
2019年2Q | 45.69億 | 3.94億 |
2019年3Q | 47.47億 | 2.77億 |
2019年4Q | 62.33億 | 2.5億 |
UUUM(ウーム)の売上高の比較・ランキング

①売上高のランキング
トップ5社の売上シェア比率
売上高:広告・デザイン業界では第12位
広告・デザイン業界の企業内でのUUUM(ウーム)の売上ランキングの順位は第12位です。
広告・デザイン業界の売上高ランキング第1位は博報堂DYホールディングス、第2位は電通、第3位はオプトホールディングになっています。
広告・デザイン業界のランキング一覧はこちら
順位 | 会社名 | 売上高 | |
---|---|---|---|
1位 | 博報堂DYホールディングス | 1兆4456億円 | |
2位 | 電通 | 1兆185億円 | |
3位 | オプトホールディング | 872億円 | |
4位 | 丹青社 | 827億円 | |
5位 | 東北新社 | 625億円 | |
6位 | トライステージ | 538億円 | |
7位 | ムサシ | 371億円 | |
8位 | GMOアドパートナーズ | 340億円 | |
9位 | ベクトル | 301億円 | |
10位 | アマナ | 223億円 | |
11位 | フルスピード | 206億円 | |
12位 | UUUM(ウーム) | 197億円 | |
13位 | シイエム・シイ | 181億円 | |
14位 | アイモバイル | 180億円 | |
15位 | 総合商研 | 171億円 | |
16位 | テー・オー・ダブリュー | 163億円 | |
17位 | レッグス | 143億円 | |
・・・・・・・・ | |||
35位 | トレンダーズ | 29億円 |
売上高:全体では第2175位
CareerBookが調査した有名企業約3000社の中で、UUUM(ウーム)は売上ランキング2175位です。
順位 | 会社名 | 売上高 | |
---|---|---|---|
1位 | トヨタ自動車 | 30兆2257億円 | |
2位 | 三菱商事 | 16兆1038億円 | |
3位 | ホンダ(HONDA) | 15兆8886億円 | |
4位 | 日本郵政 | 12兆7750億円 | |
5位 | NTT東日本(日本電信電話) | 11兆8798億円 | |
6位 | 伊藤忠商事 | 11兆6005億円 | |
・・・・・・・・ | |||
2170位 | バイク王&カンパニー | 199億円 | |
2171位 | 高千穂交易 | 199億円 | |
2172位 | 新潟交通 | 198億円 | |
2173位 | サイバネットシステム | 197億円 | |
2174位 | AGS | 197億円 | |
2175位 | UUUM(ウーム) | 197億円 | |
2176位 | 工藤建設 | 197億円 | |
2177位 | 住石ホールディングス | 197億円 | |
2178位 | フジ日本精糖 | 196億円 | |
2179位 | テクノホライゾン・ホールディングス | 196億円 | |
2180位 | CIJ | 196億円 | |
・・・・・・・・ | |||
3586位 | RISE | 1億円 |
②従業員当たりの売上のランキング
従業員あたり売上:広告・デザイン業界で第3位
広告・デザイン業界内でのUUUM(ウーム)の従業員あたりの売上ランキングの順位は第3位です。
順位 | 会社名 | 売上高 | |
---|---|---|---|
1位 | トライステージ | 15,607万円 | |
2位 | テー・オー・ダブリュー | 8,523万円 | |
3位 | UUUM(ウーム) | 8,430万円 | |
4位 | 博報堂DYホールディングス | 6,733万円 | |
5位 | 丹青社 | 6,700万円 | |
6位 | フロンティアインターナショナル | 6,656万円 | |
7位 | ムサシ | 6,549万円 | |
8位 | フルスピード | 6,328万円 | |
・・・・・・・・ | |||
33位 | 電通 | 1,585万円 |
従業員数やキャッシュフロー、資産などの情報

営業キャッシュフロー
年度 | 営業キャッシュフロー |
---|---|
2019年 | 10.02億 |
2018年 | 3.99億 |
2017年 | 5.7億 |
投資キャッシュフロー
年度 | 投資キャッシュフロー |
---|---|
2019年 | -11.12億 |
2018年 | -2.12億 |
2017年 | -2.19億 |
財務キャッシュフロー
年度 | 売上高 |
---|---|
2019年 | 6.98億 |
2018年 | 4.52億 |
2017年 | 1.25億 |
総資産
年度 | 資産 |
---|---|
2019年 | 63.05億 |
2018年 | 36.57億 |
2017年 | 21.84億 |
従業員に関するデータ
平均年収 | 536万円 |
---|---|
従業員数 | 234人 |
平均年齢 | 31.2歳 |
関連記事

✔ 採用実績全国No1。地方にも強い