有価証券報告書によると、山崎製パンの平均年収は562万円。平均年齢は38.1歳。小売・百貨店・その他レジャー業界の年収ランキングは81位となっています。
また、統計情報から推定される年間の平均ボーナスは約141万円、平均月収は36万円です。
今回は山崎製パンの競合企業との比較、職種、役職ごとの年収事例や、初任給・ボーナスなどの事例などをまとめました。是非ご覧ください。
目次
山崎製パンの年収情報まとめ
基本情報
平均年収は562万円。平均年齢は38.1歳
有価証券報告書によると、山崎製パンの平均年収は562万円、平均年齢は38.1歳となっています。それらの数値を元に、統計を元にした独自の計算式に基づく想定の月収は36万円。ボーナスは年二回合計で141万円前後と予想されます。
年収事例
年収と勤続年数の傾向
年収は平均的な水準
全国の上場企業約3000社を対象にした平均年収の調査において、山崎製パンの平均年収562万円は、平均的な水準です。また全国3000社の上場企業の平均年収の中央値は650万円前後となっています。
勤続年数は平均より長め
山崎製パンの平均勤続年数15.5年は、全国の上場企業約3000社を対象にした平均年収の調査において、平均より長めとなっています。また全国3000社の上場企業の勤続年数の中央値は11年前後です。
山崎製パンの年収のランキング
業界別・上場企業内でのランキング
順位 | 会社名 | 平均年収 | |
---|---|---|---|
1位 | ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス | 900万円 | |
2位 | 高島 | 897万円 | |
3位 | ニトリ | 855万円 | |
4位 | RPAホールディングス | 846万円 | |
5位 | J.フロント リテイリング | 835万円 | |
6位 | E・Jホールディングス | 835万円 | |
・・・・・・・・ | |||
76位 | スリープログループ | 571万円 | |
77位 | アイエーグループ | 569万円 | |
78位 | 魚力 | 567万円 | |
79位 | アレンザホールディングス | 566万円 | |
80位 | イズミ | 566万円 | |
81位 | 山崎製パン | 562万円 | |
82位 | マックスバリュ東海 | 560万円 | |
83位 | セレスポ | 559万円 | |
84位 | テクノスデータサイエンス・エンジニアリング | 558万円 | |
85位 | 良品計画(無印) | 557万円 | |
86位 | マキヤ | 548万円 | |
・・・・・・・・ | |||
290位 | ベリテ | 294万円 |
順位 | 会社名 | 平均年収 | |
---|---|---|---|
1位 | M&Aキャピタルパートナーズ | 2,478万円 | |
2位 | キーエンス | 2,110万円 | |
3位 | GCA | 2,063万円 | |
4位 | ボストンコンサルティング(BCG) | 1,860万円 | |
5位 | 三菱ケミカルホールディングス | 1,738万円 | |
6位 | ヒューリック | 1,636万円 | |
・・・・・・・・ | |||
1974位 | 大同信号 | 563万円 | |
1975位 | 中越パルプ工業 | 563万円 | |
1976位 | 日宣 | 563万円 | |
1977位 | シンクレイヤ | 562万円 | |
1978位 | アサカ理研 | 562万円 | |
1979位 | 山崎製パン | 562万円 | |
1980位 | オイシックス・ラ・大地 | 562万円 | |
1981位 | 福島工業 | 562万円 | |
1982位 | 東海ソフト | 561万円 | |
1983位 | ヱスビー食品 | 561万円 | |
1984位 | さくらインターネット | 561万円 | |
・・・・・・・・ | |||
3314位 | トスネット | 260万円 |
小売・百貨店・その他レジャー業界では第81位
小売・百貨店・その他レジャー業界の企業内での山崎製パンの年収ランキングは第81位です。
小売・百貨店・その他レジャー業界の年収第1位はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス、第2位は高島、第3位はニトリとなっています。
小売・百貨店・その他レジャー業界のランキング一覧はこちら
有力企業全体で第1979位
CareerBookが調査した有名企業約3000社の中で、山崎製パンの年収順位は第1979位です。
有力企業全体での年収第1位はM&Aキャピタルパートナーズ、第2位はキーエンス、第3位はGCAとなっています。
山崎製パンの職種別年収
営業職・開発職などの年収事例
職種グループ | 職種 | 平均年収 |
---|---|---|
営業・ビジネス職 | 営業 | 500万円~600万円 |
企画職 | 販売 | 450万円~550万円 |
事務・専門職 | 事務 | 300万円~400万円 |
開発・エンジニア | 生産・製造技術 | 500万円~600万円 |
開発 | 500万円~600万円 |
営業の年収は500万円~600万円
生産・製造技術の年収は500万円~600万円
口コミ情報を参考に、山崎製パンの一般的な職種別の年収情報をまとめました(部長・課長級は除く)。
営業・ビジネス職、企画職、事務・専門職、開発・エンジニアなどの職種の年収情報が報告されています。例として、営業職の年収は500万円~600万円。生産・製造技術職の年収は500万円~600万円となっています。
ただしあくまで一般的な水準であり、人によっては、上記よりも大きな年収をもらっているケースはあるようです。
年収に関する口コミ情報
※参考:Open Work, カイシャの評判など
山崎製パンの初任給・新卒の給与
学部卒・院卒・高卒の年収
学位 | 初任給(月給) |
---|---|
大学院卒業 | 21万2860円 |
大学学部卒業 | 20万1870円 |
高校卒業 | – |
山崎製パンの新卒採用・採用ページを参考に、新卒の初任給の情報をまとめました。
サイトによると、初任給は学部卒で20万1870円、大学院卒で21万2860円となっています。
初任給に関する口コミ情報
※参考:Open Work, カイシャの評判など
山崎製パンの役職・年次別年収
一般職から部長職の年収の事例
役職 | 年次 | 年収 |
---|---|---|
一般社員 | 1~10年 | 500万円~600万円 |
課長クラス | 10年~20年 | 800万円~900万円 |
部長クラス | 20年目~ | 900万円~ |
部長クラスの年収は900万円~
口コミを元に、山崎製パンの役職別、年齢別に年収をまとめました。山崎製パンの役職別の年収は、一般社員で500万円~600万円程度から始まり、部長クラスになると、900万円~ほどに到達するそうです。
なお、年収の内訳は基本給+残業代+ボーナスで、年次は目安となっています。
役職別の年収口コミ情報
その他ボーナスや福利厚生など
ボーナスや昇給制度について
山崎製パンのボーナスや昇給制度などの情報をまとめました。
ボーナス | 年2回(6月、12月) |
---|---|
評価 | 制度不明の5段階評価 |
昇給 | 年1回(4月) |
※参考:Open Work, カイシャの評判など
福利厚生や諸手当、休暇について
山崎製パンの福利厚生や休暇などの情報をまとめました。
諸手当 | 役職、職務、家族、住宅、クリーニング、 通勤(当社規定による)、時間外勤務、深夜勤務など |
---|---|
休日・休暇 | 年次有給、慶弔、産前産後、育児介護休暇など |
福利厚生 | 諸制度 健康・厚生年金・雇用・労災保険、財形貯蓄、社内預金、住宅貸付金、見舞金、社員持株制度、企業年金基金、グループ保険、退職金制度、出産・育児支援など 諸施設 独身寮=各事業所に配備し、寮費3,000円、研修センター(箱根・市川)、契約レジャー施設、その他社宅あり |
勤務時間 | 8:15~17:15(職種により交替制勤務あり) |
平均年収などの推移
平均年収・平均年齢・平均勤続年数の推移
年度 | 平均年収 | 平均年齢 | 従業員数 | 平均勤続年数 |
---|---|---|---|---|
2019年 | 563万円 | 38.1歳 | 28363人 | 15.5年 |
2018年 | 569万円 | 38.2歳 | 27836人 | 15.8年 |
2017年 | 570万円 | 38.1歳 | 27180人 | 16年 |
2016年 | 567万円 | 38歳 | 26222人 | 16.4年 |
2015年 | 560万円 | 38.1歳 | 25693人 | 16.4年 |
※ボーナスは年に2回。1回につき2ヶ月分として算定。
平均年収は直近数年で+0.54%上昇
山崎製パンの直近の平均年収、平均年齢、勤続年数の推移をまとめました。2015年から2019年にかけて、山崎製パンの平均年収は約0.54%上昇傾向にあります。これは、金額ベースでは約3万円の変化となっています。また、平均年齢の2015年から2019年にかけて約0%下降、平均勤続年数は、約-5.49%と下降傾向にあります。
小売・百貨店・その他レジャー業界の主要企業の比較
主要企業の平均年収の推移
会社名 | 2000年度 | 2001年度 | 2002年度 | 2003年度 | 2004年度 | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三越伊勢丹 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | 816万円 | 834万円 | 852万円 | 784万円 | 831万円 |
ビックカメラ | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | 474万円 | 465万円 | 452万円 | 459万円 | -万円 |
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 |
イオン | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | 823万円 | 813万円 | 800万円 | 825万円 |
山崎製パンについて

会社概要
社名 | 山崎製パン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区岩本町3−10−1 |
会社URL | https://www.yamazakipan.co.jp/ |
代表者 | 飯島 延浩 |
資本金 | 11,014百万円 |
売上 | 10594 |
従業員 | 28363 |
業界 | 小売・百貨店・その他レジャー |
山崎製パンの年齢別の推定年収
山崎製パンの平均年齢は、38.1歳です。平均年収は562万円です。
このことから、厚生労働省が出している年収データ、及び職種ごとの年収比率データを元に、山崎製パンの職種、性別、年代別の推定年収を算出しました。
年齢 | 山崎製パン推定年収 |
---|---|
20代 | 367~428万円 |
30代 | 500〜562万円 |
40代 | 619〜682万円 |
50代 | 724〜737万円 |
60代 | 447〜519万円 |
20代の推定平均年収:367〜428万円
一般的な企業の20代前半~後半の平均年収は193〜225万円です。20代の社員はまだ社歴が若いため、全体の平均年収よりも低い傾向にあります。
このことから、山崎製パンの20代の平均年収は、367〜428万円と想定されます。
30代の推定平均年収:500〜562万円
山崎製パンの30代の平均年収は、500〜562万円だと想定されます。
一般的な企業の30代の平均年収は263〜295万円となっており、20代の前半から30代の後半に掛けて、100万円以上も昇給があるものの、まだまだ全体成長過程といえます。
40代の推定平均年収:619〜682万円
一般的な企業の40代の平均年収は326〜359万円となっています。年功序列形式の企業が多いため、40代で年収が上限に近くなってきています。
対して、山崎製パンの40代の平均年収は、619〜682万円です。
50代の推定平均年収:724〜737万円
山崎製パンの50代の平均年収は、724〜737万円だと思われます。
一般的な企業の50代の平均年収は381〜387万円となっています。年収はピークに達し、50代での年収の増加は、あまり見込めないようです。
60代の推定平均年収:447〜519万円
山崎製パンの60代の平均年収はおよそ447〜519万円、一般的な企業の60代の平均年収は235〜273万円です。
50代で年収はピークを迎え、減少傾向になります。
山崎製パンの男女別の推定年収
厚生労働省が発表している、男女ごとの平均年収の分布を元に、山崎製パンの職種ごとの平均年収を推定してみました。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
山崎製パン推定 | 619万円 | 450万円 |
平均 | 337.6万円 | 245.7万円 |
男性の推定平均年収:619万円
2019年現在、厚生労働省が発表している資料によると、男性の平均年収は337.6万円と、女性よりも約1.4倍の開きがあります。
山崎製パンの従業員の男女比は明らかにはされていませんが、仮に1:1の割合とすると、山崎製パンの平均年収は619万円です。
女性の推定平均年収:450万円
一般的な女性の平均年収は245.7万円。山崎製パンの平均年収は、約450万円だと推定されます。
山崎製パンの役職別の推定年収
厚生労働省が発表している、役職ごとの平均年収の分布を元に、山崎製パンの職種ごとの平均年収を推定してみました。
一般社員級 | 係長級 | 課長級 | 部長級 | |
---|---|---|---|---|
山崎製パン推定 | 397万円 | 735万円 | 985万円 | 1210万円 |
平均 | 216.8万円 | 401万円 | 536.8万円 | 659.8万円 |
一般社員の推定年収:397万円
一般社員の平均年収は、係長級の社員の約半分、部長級の社員の約30%です。
山崎製パンの一般社員の推定年収は、397万円です。
係長級の推定年収:735万円
係長級の社員は、一般社員の約1.8倍の年収となっており、役職の有無が年収に大きな差を生むことがわかります。
山崎製パンの係長級の社員の推定年収は、735万円です。
課長級の推定年収:985万円
課長級の社員は、係長級の社員の約1.3倍の年収です。一般社員と係長級の社員ほどの違いはないもの、およそ100万円以上の年収の違いがあります。
山崎製パンの課長級の社員の推定年収は、985万円です。
部長級の推定年収:1210万円
部長級の社員の年収は、課長級の社員の、約1.2倍。一般社員の約3倍の年収差があります。
山崎製パンの部長級の社員の推定年収は、1210万円です。
まずは採用媒体に登録してみよう
リクナビ、マイナビなどの採用媒体は無料で登録することができます。
登録することでスカウトが届いたり、最新の求人情報を受け取ることができるなど、様々なメリットがあるため、まだ登録していないという人は主要な媒体には必ず登録しておくようにしましょう。
→リクナビの登録はこちらから
→マイナビの登録はこちらから
→エン転職の登録はこちらから
転職エージェントを利用してみよう
山崎製パンのような会社に転職したいと強く思っていらっしゃる方は、転職エージェントの利用もおすすめします。
エージェントに利用するメリットは、次の3つです。
- 自分のニーズに合った会社を紹介してもらえる
- 履歴書の書き方や、面接の方法などを教えてもらえる
- 企業との年収などの交渉もお願いできる
自分のニーズに合った会社を紹介してもらえる
世の中には様々な会社があり、転職媒体を利用すれば何万社もの企業の求人に応募する事ができます。
しかし、本当にあなたが求めているニーズ似合った企業を自分で探すのは、転職に不慣れな方にはとても難しいことです。
転職エージェントは、これまでに何十人、何百人の転職をサポートしてきています。丁寧にあなたの大事にしていることや逆に嫌なことを伝えた上で、実際にどんな企業がどんな人を募集しているのかをしっかりと聞いてみましょう。
そうすれば、自分では探しきれなかった、あなたにピッタリの企業を紹介してくれるはずです。
履歴書の書き方や、面接の方法などを教えてもらえる
初めての転職活動をする人は、実際の転職活動をとても不安に感じる事があると思います。そんな中で、あなたの転職成功をゴールとして、一緒に並走してくれる人の存在は貴重です。
一般的な転職エージェントの担当者は、履歴書の添削や、面接の受け答えのアドバイスなどを行ってくれる担当の人が多いです。
はじめての転職の方は、是非一度転職エージェントの方に相談してみましょう。
企業との年収などの交渉もお願いできる
実際に希望の企業の選考を重ね、見事内定を手に入れた時、後は「どんな条件で合意するか」という段階になります。
希望の会社に転職できれば、それが一番の事ですが、その上でできるだけいい条件で入社したいですよね。転職エージェントなら、そんな最後の交渉も一部代理で行ってくれます。
その理由は、「あなたができるだけ高い年収で転職してくれたほうが転職エージェントの報酬も大きくなる」からです。
そんな転職エージェントとの共通の利害関係をうまく使うことができれば、より良い条件での転職が見えてくるでしょう。
→ リクナビエージェントの登録はこちら
→ マイナビエージェントの登録はこちら
→ Dodaの登録はこちら
→ パソナキャリアの登録はこちら
おすすめの転職エージェント一覧

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
こんな方におすすめ | 色々な求人を知りたいという方。自分のキャリアにあった仕事を知りたいという方は、まずは利用してみましょう。 |
特徴① | 合計求人数25万件以上。案件総数・内定決定数ともに、日本No.1の実績 |
特徴② | 面談対策などのサポートも充実している |

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
こんな方におすすめ | 20代、若年層の方で、転職が初めて。という方 |
特徴① | マイナビ転職が運営する転職エージェント。20代、若手層向けの求人を多く揃えています。 |
特徴② | はじめての転職でも安心のサポート力 |

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
こんな方におすすめ | 幅広い求人を知りたい |
特徴① | 求人数10万件以上。業界最大手企業 |
特徴② | 高いサポート力。担当者の満足度が高く、転職に慣れていない方向け |