この記事では、アイ・エス・ビーへの転職を考えている人向けに、年収や業績の水準、採用傾向、最適な転職サービス、面接対策などを詳しく紹介しています。
アイ・エス・ビーの基本情報
転職先の組織や事業状態を把握しておくことは非常に重要です。転職・求人の情報の前に、まずはIR情報から、アイ・エス・ビーの売上規模や年収情報をご説明します。
会社規模
順位 | 会社名 | 売上高 | |
---|---|---|---|
1位 | 富士通 | 3兆9524億円 | |
2位 | NTTデータ | 2兆1636億円 | |
3位 | 伊藤忠テクノソリューションズ | 4520億円 | |
4位 | 協和エクシオ | 4237億円 | |
5位 | TIS | 4208億円 | |
6位 | ジーエス・ユアサ コーポレーション | 4131億円 | |
・・・・・・・・ | |||
68位 | ソフトウェア・サービス | 176億円 | |
69位 | アイ・エス・ビー | 174億円 | |
70位 | Minoriソリューションズ | 170億円 |
売上は業界で第69位
SIer・システム開発業界の企業内でのアイ・エス・ビーの売上ランキングの順位は第69位です。
年収情報
年収と勤続年数の傾向
年収は平均的な水準
全国の上場企業約3000社を対象にした平均年収の調査において、アイ・エス・ビーの平均年収612万円は、平均的な水準です。また全国3000社の上場企業の平均年収の中央値は650万円前後となっています。
勤続年数は平均的な水準
アイ・エス・ビーの平均勤続年数13.9年は、全国の上場企業約3000社を対象にした平均年収の調査において、平均的な水準となっています。また全国3000社の上場企業の勤続年数の中央値は11年前後です。
アイ・エス・ビーに最適な転職サービス
アイ・エス・ビーの求人がある媒体
これまでのアイ・エス・ビーの代表的な転職サービスでの求人掲載実績をまとめました。
サービス | 過去1年 | 公開中 |
---|---|---|
リクルートエージェント | 28件 | 28件 |
キャリトレ | 0件 | 0件 |
ビズリーチ | 0件 | 0件 |
Doda | 29件 | 29件 |
マイナビエージェント | 0件 | 0件 |
アイ・エス・ビーの求人は、直近1年間でリクルートエージェントとdodaに掲載されています。
重要ポジションは非公開求人
表の求人数はあくまで公開求人のみが対象なので、企業と取引のある媒体は非公開求人を含め、さらに求人を保有している可能性があります。実際に多くのエージェントサービスは、非公開求人が全体の求人数の80%ほどをしめています。
採用を行うにあたって、上記の5媒体を全く使わないということほぼないため、気になる人は、登録して担当者に直接聞いてみることを強くおすすめします。
リクルート:2020年8月10日更新
キャリトレ:2020年8月10日更新
マイナビ:2020年8月10日更新
Doda:2020年8月19日更新
ビズリーチ:2020年2月1日更新
リクルートエージェント
はリクルートエージェント
✔ 求人数国内No1。大手から中小まで
✔ 地方拠点数が多く、全国で利用可能
CareerBooks調査情報
年収:347万円~600万円
役職:
募集タイトル:
【SE】創業以来の取引実績を誇るプライム顧客向け開発・教育フォロー充実
業務内容:
創業以来当社がお付き合いを誇る基地局の開発案件をお任せ致します。上流工程から参画頂きお客様との折衝、開発製造がメインとなります。開発スパンが長くまたお客様と二人三脚で業務に取り組める点が特徴です…
年収:347万円~600万円
役職:
募集タイトル:
【システムエンジニア】官公庁・自治体案件、エンジニアが働きやすい制度有
業務内容:
中央官庁や地方自治体をお客様として、国民保険や介護保険、年金等のシステム開発を実施。当社だけでエンドユーザーと折衝する機会や、RFP,RFIから参画する機会もあり、コアな業務知識を習得できる環境です。…
年収:347万円~600万円
役職:
募集タイトル:
【名古屋】組込み系エンジニア~自社内開発メイン。エンジニアが長く働ける環境
業務内容:
■モバイルの周辺機器を中心としたシステム開発を担当頂きます。TV、ウェアラブル端末、車載機器、OA機器、医療機器など幅広く多彩な案件も取り扱っています。あなたの志向や経験が活かせるフィールドで活躍…
年収:347万円~600万円
役職:
募集タイトル:
【大阪】組込み系エンジニア~自社内開発メイン。エンジニアが長く働ける環境
業務内容:
■モバイルの周辺機器を中心としたシステム開発を担当頂きます。TV、ウェアラブル端末、車載機器、OA機器、医療機器など幅広く多彩な案件も取り扱っています。あなたの志向や経験が活かせるフィールドで活躍…
年収:347万円~600万円
役職:
募集タイトル:
【甲府】組込み系エンジニア~自社内開発メイン。エンジニアが長く働ける環境
業務内容:
■モバイルの周辺機器を中心としたシステム開発を担当頂きます。TV、ウェアラブル端末、車載機器、OA機器、医療機器など幅広く多彩な案件も取り扱っています。あなたの志向や経験が活かせるフィールドで活躍…
年収:500万円~900万円
役職:一般職
年収:500万円~900万円
役職:一般職
年収:450万円~800万円
役職:
募集タイトル:
【福岡】ソリューション営業 ≪東証一部上場/国内最大手NIer/高い裁量権≫
業務内容:
大手顧客に対する、ネットワーク/サーバ/ストレージ/クラウド基盤/セキュリティ等のICT商材を中心とした提案営業。お客様の求める最適な解を、最新のテクノロジーを通して提案する仕事です。…
年収:450万円~800万円
役職:
募集タイトル:
【愛知】ソリューション営業 ≪東証一部上場/国内最大手NIer/高い裁量権≫
業務内容:
大手顧客に対する、ネットワーク/サーバ/ストレージ/クラウド基盤/セキュリティ等のICT商材を中心とした提案営業。お客様の求める最適な解を、最新のテクノロジーを通して提案する仕事です。…
年収:450万円~650万円
役職:
募集タイトル:
【Web面接】19034【大阪/プロジェクトマネジメント】防災無線系システムSE
業務内容:
主に官庁向け防災行政無線設備に関する、SI系提案、及び構築、保守を含むプロジェクトマネジメント業務全般をお任せ致します。【ポジションの魅力】当社の立場としてはプロジェクト全体を管理する…
年収:450万円~650万円
役職:
募集タイトル:
【Web面接】19033【大阪/施工系安全品質管理ポジション】平均残業:18.9h/月
業務内容:
■当社のプロジェクトにおいて自治体様向けの、消防・防災設備、民間向けの強電設備等の拡大を計画しており、現場の安全品質に関するスキル向上と、お客様へのCS向上を行っていくため設計段階から現地で指導…
年収:450万円~600万円
役職:
募集タイトル:
【DBアナリスト】 [平均残業時間20時間/東証一部上場] ※AN
業務内容:
弊社グループ内またクライアントのビッグデータ活用支援業務業務。「クライアント企業分析ツール導入」「人材育成・分析ツール導入・分析の伴走・分析代行」「データ分析人材育成(座学・分析の伴走)」…
年収:350万円~600万円
役職:
募集タイトル:
【ITソリューションプリセールス】大手企業で多数導入の自社プロダクト営業!
業務内容:
自社開発のメール配信ソリューション「ClickMailer」の拡販の為に、ソリューションスペシャリストとして、営業やエンジニアと連携し、拡販企画立案、プリセールスから成約までの一連の業務、その後の…
年収:400万円~600万円
役職:
募集タイトル:
■【車載システム】組込エンジニア(広島)※ポテンシャル採用
業務内容:
■車載向けのソフトウェア開発(組込みソフトウェア開発)業務をご担当頂きます。仕様検討から基本設計~評価までの幅広い業務の中で、スキルに応じてアサインします。…
キャリトレ
キャリトレがNo1
✔ 優良ベンチャーから大手企業まで
✔ いいねするだけで興味がある企業からオファーが届く
✔ 人工知能があなたの好みを学習
CareerBooks調査情報
年収:650万円~920万円
役職:一般職
募集タイトル:
メガバンクや大手百貨店で取り扱うクレジットカードのシステム開発を行っている「TIS株式会社」での購買/調達業務リーダー候補
業務内容:
サプライヤーとの仕入/購入条件の交渉~決着。
年収:850万円~1000万円
役職:一般職
募集タイトル:
メガバンクや大手百貨店で取り扱うクレジットカードのシステム開発を行っている「TIS株式会社」でのAIソリューション企画
業務内容:
・当社AI関連ソリューションの企画と開発推進
年収:–
役職:
募集タイトル:
ネットワンシステムズソリューション営業【西】■仕事概要最先端ネットワーク、大規模ネットワークインフラのソリューション提案営業担当顧客:大手民間企業、官公庁、通信キャリア、大学、自治体等■特徴マルチベンダー環境にて、お客様の求める最適な解を最新のテクノロジーを通して提案するお仕事です。大きな仕事を手掛けてみたい方、専門知識を身に付けたい方、変化とスピード感を楽しむことが出来る方に適した環境です。
業務内容:
ネットワンシステムズソリューション営業【西】■仕事概要最先端ネットワーク、大規模ネットワークインフラのソリューション提案営業担当顧客:大手民間企業、官公庁、通信キャリア、大学、自治体等■特徴マルチベンダー環境にて、お客様の求める最適な解を最新のテクノロジーを通して提案するお仕事です。大きな仕事を手掛けてみたい方、専門知識を身に付けたい方、変化とスピード感を楽しむことが出来る方に適した環境です。
年収:–
役職:
募集タイトル:
システムエンジニア(提案設計構築)【東日本】■概要・大規模システムの提案及び設計・構築(基幹ネットワーク/クラウド基盤/サーバー/ストレージ/セキュリティ等)担当顧客:大手企業/通信キャリア/官公庁/研究機関/大学等■特徴最先端の技術力を駆使して、大規模な案件を、提案の段階から構築まで手掛ける仕事です。今までの経験を活かしてよりスキルアップを目指したい方、自身の裁量で上流工程から案件に関わりたい方に最適です。雇用形態:勤務地:東京(丸の内)
業務内容:
システムエンジニア(提案設計構築)【東日本】■概要・大規模システムの提案及び設計・構築(基幹ネットワーク/クラウド基盤/サーバー/ストレージ/セキュリティ等)担当顧客:大手企業/通信キャリア/官公庁/研究機関/大学等■特徴最先端の技術力を駆使して、大規模な案件を、提案の段階から構築まで手掛ける仕事です。今までの経験を活かしてよりスキルアップを目指したい方、自身の裁量で上流工程から案件に関わりたい方に最適です。雇用形態:勤務地:東京(丸の内)
年収:450万円~650万円
役職:一般職
年収:400万円~600万円
役職:一般職
年収:400万円~500万円
役職:一般職
年収:500万円~1200万円
役職:一般職
年収:–
役職:
募集タイトル:
【保険会社向け業務システム】上級システムエンジニア■保険会社向け業務システム開発案件において、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをご担当いただきます。ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。
業務内容:
【保険会社向け業務システム】上級システムエンジニア■保険会社向け業務システム開発案件において、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをご担当いただきます。ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。
doda
安定志向ならDoda
✔ 転職者満足度業界No1
✔ 求人数業界No2
✔ 高いサポート力で安心
CareerBooks調査情報
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
年収:–
役職:
情報収集はスカウトサービスで
キャリトレとビズリーチは、アイ・エス・ビーのような大企業や、有名ベンチャー企業が求人を多く公開しています。スカウト型のサービスであるため、求人をみたり興味があるスカウトが来れば面談してみるとううように、「今すぐに転職に動かない」という人も利用しやすいサービスです。
本格的に動くなら、キャリアアドバイザーに相談
本格的に転職活動に動くなら、リクナビエージェントがおすすめです。リクルートエージェントは業界No1の求人保有数で、アイ・エス・ビーのような大企業への転職なら利用をおすすめします。
気になる企業を検索しよう
キャリアアドバイザーによるアイ・エス・ビーへの転職の解説
面接・選考の流れ
面接対策・想定質問
これまでの経歴・経験について
基本的に、面接で最も伝えるべきは自分がどのような貢献をできるか、です。其の根拠として、これまでの経歴や実績を完結に、かつ会社に沿った形で言葉にできるように準備していきましょう。
第二新卒はSPIの受講があるかも
第二新卒(20代前半)の方は基本的にSPIの受講があります。(言語、非言語、適性検査)業界経験者などになると性格診断のテストが行われることが多くあります。また、外資系の転職に関してはリファレンスチェックが行われることもしばしばです。内容は普通なので、一般的な対策で問題ありません。
キャリアアドバイザーによるSIer・システム開発への転職の解説
キャリア事例
初めは運用保守のエンジニアから
SIerのエンジニアのキャリアは、主に運用保守のエンジニアとして始まる場合が多いです(18~26歳くらい)。異業種からの転職の場合は、多くの企業が第二新卒枠として採用され、ここからスタートすることになります。入社後約2~3年ほどでリーダー、サブリーダー職への昇格、もしくは開発の案件を任せてもらえることになります(ただ、場合によっては運用保守の案件を在籍期間ずっと担当させられることもあります)。開発案件を数件担当(約2~3年)した場合、転職市場でもエンジニアとして評価されることができるので、他SIへの転職も比較的にし易くなります。まずは開発プロジェクトの参加を目指すことになります。
プロジェクトマネージャーになりたいなら
プロジェクトマネージャーは主に要件定義などの上流工程を扱う企業(一次請け企業)からアサインされます。そのため、比較的大規模なプライム案件を多く扱っている企業もしくはコンサルティングファームに転職することが、プロジェクトマネージャーへの近道でしょう。
SIerからの転職先
SIerで開発エンジニアとして案件を担当した方の主な転職先は主に3つです。
- より大きな開発案件を担当できる企業
- 要件定義や設計などの開発よりも上流の工程ができる企業
- ITコンサルティングを行う企業
自身の希望に沿って、転職先を選ぶ必要があります。
SIerからコンサルティングファームへの転職事情
2020年7月現在、SIerからコンサルティングファームへの転職は以前に比べて少し難しくなっています。理由としては、大手コンサルティングファームにを中心に、最近コンサル未経験採用を多く行ってきたため、結果としてメンバーレベルの社員が増加し、マネージャーが不足してしまっているためです。現在、コンサルティングファームが採用を行っているターゲットはコンサルティングの経験者もしくはSIでのPM(プロジェクトマネージャー)などの経験者が中心になっています。
異業種からSIerへの転職
営業
異業種からSIerに営業で転職したい場合は、法人営業の経験がある方であれば、業界未経験でも転職することができます。ただ、大手SIerの営業職として大規模な案件に関わりたい場合はITの知見やIT業界での業務経験を求められる場合が多いので、まずは中規模、小規模のSIerもしくは他のIT企業に転職を行うことをお勧めします。また、SIerの営業のなかでSES(エンジニアの派遣営業)を行っている会社もありますが、SIerの営業としてキャリアを歩みたい場合はSESではなく、システム開発の会社に入るほうが、キャリアの幅や転職市場での評価は高いでしょう。
異業種からの転職の場合、前職の業界と親和性の高い案件にアサインされる場合があります。最近は「〇〇×IT」といった他業界DXがトレンドになっており、「finance×IT=FinTech(金融×IT)」、「agriculture×IT=AgriTech(農業×IT)」といったように多くの業界でIT技術が使われております。
そのため、現在の仕事内容に親和性のあるIT営業を見つけて応募することも一つの方法です。ポジションに関しては、マネジメント経験や年齢によって分かれてきますが異業種からの転職の場合はほとんどメンバークラス(一般社員)での採用になります。
エンジニア
異業種からSIerのエンジニアをめざす場合は、実際には年齢を気にする会社が多く、第二新卒枠(20代前半)までが大多数を占めているのが現状です。中には、自社でエンジニアの育成を行って案件にアサインする会社もあり、エンジニア未経験でもチャンスはあります。ただもし、年齢が第二新卒枠以上でエンジニアを目指したい場合は、テックアカデミーなどに通うか独学にて何かしらの開発言語を習得したほうがSIerへの転職はしやすくなるかと思います。
いずれも異業種からの転職の場合は、未経験ということもあり年収が前職よりも下がることは覚悟する必要があります。IT業界は今後の伸びが期待されている業界ですので、先行投資と考えて転職をするか否かを検討しましょう。
転職は、書ける言語でアサインされる案件が決まります。例えば、未経験でも学生の頃にJavaやC言語での開発経験が十分にある場合、異業種からの転職でもすぐに開発案件に携われることもあります。ただ、多くの場合は転職後はまず研修を受け、開発言語の学習を行ったうえで運用保守やテストなどの案件にアサインされます。また、大きな案件であれば先輩社員のいる案件にアサインされますが、小規模の案件であれば、最初から一人常駐という形で客先に常駐するケースもあります。
実際の例
転職前 | 自動車機器メーカー、中小SI(カーナビ、エンジン制御システムなど) |
---|---|
転職後 | 自動車関連に強いISID、SCSKなど |
転職前 | エンジニア未経験 |
---|---|
転職後 | 株式会社VSN VSNは未経験エンジニアの採用多 |
転職前 | 不動産会社で営業 |
---|---|
転職後 | 不動産向けシステムの販売 |
SIer内での転職
基本的に下流から上流工程へキャリアアップを行うことが多い印象です。最近では外資系のSIerが大規模な採用を行っていることもあり、年収アップを見込んで日系のSierから外資系SIerへの転職ねらう人も多くいます。また、キャリアステップでも触れましたが、SEの方であればプロジェクトマネージャーを目指す方やITアーキテクトを目指す方などが多く見られます。昨今、エンジニア不足が目立つ世の中になって来ており、転職の際は年収アップを目標にするのか、専門的な技術力を身に着けるのか方向性を決めて転職活動を行うことをお勧めいたします。
最近の傾向として、ユーザー系Sierの人気が非常に高まってきております。理由としては案件に関して元請けで入ることができ、上流工程に携わることができること、親会社が国内でも大企業が多いため福利厚生などの魅力があり、仕事面と条件面のバランスに優れるためです。ただ、いずれの転職も何かしらに特化した技術や資格が必要とされていることもあるため、転職の知見を持っている転職エージェントへの相談はもちろんのこと、自分自身でも資格の取得などを行うことをお勧めいたします。
マネージャークラスの転職の場合は、上司とともにメンバークラスの社員が一緒に転職することも見受けられます。また裏話的な話になりますが、大手SIerであれば名指しで○○会社の○○部署の人間がほしいと要望があることも事実です。SIerは大きな転職市場の要に見えて、案件を整理していくと実は狭い市場ということもあり、ひきぬきや紹介経由での動きも活発です。
実際の例
転職前 | 26歳 中小規模のSierにて開発を担当 |
---|---|
転職後 | 大手ユーザー系Sier |
年収 | 400万円⇒500万円 |
経緯 | 転職の理由は、客先常駐で開発を行っていたため評価制度への疑問やリーダー以上はプライム企業のものでありもどかしさを感じていらっしゃいました。主に金融系のシステム開発を行っていたため、銀行系のユーザー系Sierへの転職を成功されました。 |
転職前 | 38歳 ユーザー系Sier(銀行系)PMクラス |
---|---|
転職後 | コンサルティングファーム(ITコンサルタント) |
年収 | 700万円⇒900万円 |
経緯 | 主に、基幹システムを担当している方でした。転職理由は年収UPとユーザー系Sierで限られた案件に携わることが多く、幅広い技術と案件に関わりたいと思い転職。転職先では金融機関向けのコンサルティングを行うマネージャーとして活躍されています。 |
転職前 | 45歳 日系Nierの営業職(マネージャー) |
---|---|
転職後 | 日系Sierの営業職(マネージャー) |
年収 | 750万⇒800万円 |
経緯 | もともといらっしゃった会社が、限られたベンダーしか扱っておらずお客様への提案の幅の狭さにもどかしさを感じていらっしゃいました。また、年齢的にも最後の転職として転職活動を行われていました。結果的にベンダーフリーの会社に転職をすることができ、年収も上げることに成功されました。 |

アイ・エス・ビーの転職ニュース
関連企業の転職ニュース
職種紹介
インフラエンジニア
業務内容
新たなネットワークを敷設する設計・構築業務、すでに使用しているネットワーク機器の点検や交換などの保守業務、利用者が快適にネットワークを利用し続けられるような環境を保つ運用業務を行います。ネットワークの他、データベースやOS、アプリケーションサーバ、セキュリティ機器などに対応します。
必要なスキル・資格
必要な資格は、企業により異なります。Linuxサーバエンジニアの資格となるLPIC(レベル1・レベル2)、Ciscoネットワークエンジニアの資格となるCCNA ICND1・ICND2、CCNPなどを保有していると役立ちます。
ネットワークエンジニア
業務内容
顧客の要望に沿った設計図を基にネットワークを構築し、ネットワークが稼働した後はトラブル対応などの監視・運用を行います。大きなプロジェクトの場合は複数人でチームを組み対応しますが、小さなプロジェクトの場合は1人で設計構築から監視運用までを担うこともあります。
必要なスキル・資格
WEBやネットワークに関する知識全般が求められます。ネットワークスペシャリストや情報セキュリティスペシャリストの国家資格、CCNP、CCIEを取得しているとキャリアアップに役立ちます。また、顧客の要望に沿った業務を行うため、ヒアリング能力やコミュニケーション能力も求められます。
組み込みエンジニア
業務内容
電子レンジや掃除機、カメラや自動車などあらゆる危機に搭載されたソフトウェアや電子基板、センサーの開発を行います。市場動向や競合他社への優位性、コストなどあらゆる面から搭載する機能の検討・設計を行い、プログラミング言語を用いてプログラミングやテストを実施します。
必要なスキル・資格
ITに関する基礎知識、プログラミング知識、コンピューター・電気・電子基板の知識が必要とされます。IT知識の資格としてはITパスポートの取得、プログラミングではC言語やJava、Pythonなどの知識が役立ちます。海外メーカーから部品やソフトウェアを調達することもあるため、仕様書を読解する語学力を求められることもあります。
アプリケーションエンジニア
業務内容
ITシステムの中にあるアプリケーション開発を行います。業務系アプリケーション開発、Webアプリケーション開発、スマホアプリケーション開発の3つがあり、システムの設計からプログラミングの開発、開発後の動作テスト、稼働後の運用・保守業務までを担います。
必要なスキル・資格
システムエンジニアとしての業務経験を活かすことができます。業務系アプリケーション開発ではC・C#・Java、Webアプリケーション開発ではJava・C・Ruby・PHP、スマホアプリケーション開発ではSwift・Java・Kotlinなどのプログラミング言語知識が求められます。
アイ・エス・ビーについて
会社概要
社名 | アイ・エス・ビー |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区大崎5−1−11 住友生命五反田ビル |
代表者 | 若尾 逸雄 |
資本金 | 1,440百万円 |
売上 | 174 |
従業員 | – |
業界 | SIer・システム開発 |
業績情報
主要企業の売上高の推移
会社名 | 2000年度 | 2001年度 | 2002年度 | 2003年度 | 2004年度 | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エヌ・ティ・ティ・データ | -円 | -円 | 8020億円 | 8322億円 | 8468億円 | 8542億円 | 9073億円 | 1兆450.00億円 | 1兆745.00億円 | 1兆1391.00億円 | 1兆1430.00億円 | 1兆1620.00億円 | 1兆2512.00億円 | 1兆3020.00億円 | 1兆3438.00億円 | 1兆5119.00億円 | 1兆6149.00億円 | 1兆7325.00億円 | 2兆397.00億円 | 2兆1637.00億円 |
富士通 | 5兆4845.00億円 | 5兆70.00億円 | 4兆6176.00億円 | 4兆7669.00億円 | 4兆7628.00億円 | 4兆7915.00億円 | 5兆1002.00億円 | 5兆3309.00億円 | 4兆6930.00億円 | 4兆6796.00億円 | 4兆5285.00億円 | 4兆4676.00億円 | 4兆3818.00億円 | 4兆7625.00億円 | 4兆7553.00億円 | 4兆7533.00億円 | 4兆7393.00億円 | 4兆1330.00億円 | 4兆984.00億円 | 3兆9525.00億円 |
TIS | -円 | -円 | -円 | -円 | -円 | -円 | -円 | -円 | -円 | 3384億円 | 3139億円 | 3232億円 | 3275億円 | 3379億円 | 3467億円 | 3611億円 | 3827億円 | 3934億円 | 4057億円 | 4208億円 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 2083億円 | 3029億円 | 3454億円 | 2885億円 | 2662億円 | 2268億円 | 2391億円 | 2944億円 | 3193億円 | 3073億円 | 2904億円 | 2831億円 | 2978億円 | 3225億円 | 3495億円 | 3820億円 | 3917億円 | 4079億円 | 4297億円 | 4520億円 |
SCSK | -円 | -円 | 694億円 | 742億円 | 767億円 | 706億円 | 1203億円 | 1374億円 | 1372億円 | 1343億円 | 1274億円 | 1329億円 | 2004億円 | 2787億円 | 2883億円 | 2977億円 | 3240億円 | 3294億円 | 3367億円 | 3587億円 |
主要企業の平均年収の推移
会社名 | 2000年度 | 2001年度 | 2002年度 | 2003年度 | 2004年度 | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エヌ・ティ・ティ・データ | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | 779万円 | 815万円 | 807万円 | 794万円 | 790万円 | 783万円 | 789万円 | 794万円 | 799万円 | 793万円 | 808万円 | 813万円 | 821万円 | 828万円 |
富士通 | -万円 | 734万円 | 752万円 | 713万円 | 751万円 | 755万円 | 754万円 | 794万円 | 810万円 | 844万円 | 765万円 | 789万円 | 805万円 | 799万円 | 770万円 | 811万円 | 811万円 | 798万円 | 791万円 | 799万円 |
TIS | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | 800万円 | 819万円 | 812万円 | 772万円 | 827万円 | 872万円 | 777万円 | 787万円 | 653万円 | 669万円 | 681万円 |
伊藤忠テクノソリューションズ | -万円 | 784万円 | 795万円 | 738万円 | 717万円 | 708万円 | 748万円 | 759万円 | 757万円 | 744万円 | 704万円 | 719万円 | 717万円 | 775万円 | 778万円 | 749万円 | 813万円 | 803万円 | 856万円 | 872万円 |
SCSK | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | -万円 | 736万円 | 730万円 | 721万円 | 725万円 | 712万円 | 723万円 | 661万円 | 663万円 | 690万円 | 701万円 | 722万円 | 727万円 | 727万円 | 726万円 |
関連記事


転職エージェント活用のポイント
日本には、小さいものも含めると、1万以上の転職エージェントが存在します。実際に転職エージェントを検索すると、様々なものがヒットすると思います。ここでは、実際にどういう転職エージェントを利用するべきかをご説明します。
エージェントはいくつ利用するべき?
転職エージェントはできるだけ活用する
今あなたが、アイ・エス・ビーのような会社への転職を考ていらっしゃるなら、できるだけ転職エージェントの活用をおすすめします。理由としては、①自分にあった求人があるかは非公開求人をチェックしないとわからない。②面接の雰囲気や事前準備などしっかりと対策をした上で選考に臨む必要がある。③選考難易度の高いアイ・エス・ビーに実際転職できるかどうかはわからない。あなたの経歴に合う企業にも的を広げて、並行して転職活動を行ったほうがよい。というようなことからです。
特に①の理由が大きく、転職媒体に公開されている求人は実は全体のごく一部でしかないのです。例えば営業職の場合でも、実際にどのような企業に対して、どのような商品をどのような形式で販売した経験があるか。によって、同じ企業でも、思わぬ部署で経験が生かされたりすることもあるでしょう。また、もし自分の行きたいと思っていた企業でそのポジションが空いていなくても、別の企業でぴったりな求人良い条件である場合もあります。
そのようなことを考えると、自分にあった求人を、色々な媒体の公開求人の求人原稿から、自力で探し出すことは実際かなり難しいのです。
最低2つは併用している人が多い
キャリアブックが転職エージェントを通して転職に成功した人126人に対して行った調査のうち、90人(71%)が2社以上の転職エージェントを利用しており、54人(42%)が3社以上の転職エージェントを利用しています。
つまり、エージェントを利用して転職に成功した多くの人が、2つ以上の転職エージェントを利用していることになります。
3社以上を併用 | 54人 |
---|---|
2社以上を併用 | 36人 |
1社のみ | 36人 |
「求人数」や「担当者との相性」が主な理由
多くの人が転職エージェントを利用する理由は何か、アンケートで調査をしました。その結果、「よい担当者とであえる」が43%。「求人を色々と見られる」が32%となりました。
転職エージェントを利用するにあたって、担当者は非常に重要な要素です。よりよい担当者とであうために複数の転職エージェントを利用している人が多いようです。また、それぞれのエージェントからおすすめされる求人の幅を広げるために色々なエージェントを使っている人も多いようです。
よい担当者と出会える | 43% |
---|---|
求人を色々と見られる | 32% |
複数の選考を受けれる | 20% |
特に理由なし | 5% |
どのようなエージェントを利用するべき?
転職エージェントには、大きく2つの種類があります。幅広い業界、職種を取り扱う総合型エージェント、業界や職種に特化した特化型エージェントです。
志望の業界や職種が明確で、その領域に特化した転職エージェントがある場合は、特化型の転職エージェントも利用するべきですが、いずれにせよ総合型の転職エージェントは必ず利用してみましょう。
理由として、やはり特化型は全体の求人数が限られるため、単純な大手の求人だと総合型が網羅的に抑えている可能性が高く、担当者との面談の中で、考えていなかったような業界の会社にもコンタクトが取れ、幅広い視点で転職活動が行えるためです。
総合型 | 幅広い業界・職種の求人を扱う大規模エージェント。特定の領域に特化しているわけではないため、幅広い求人の提案をしてくれる。転職先が固まっていない時などにおすすめ |
---|---|
特化型 | 業界・職種に特化した転職エージェント。専門的な領域に特化しているため、その領域に関しての深い知識・求人量、緻密な人事とのコミュニーケーションが可能。 |
おすすめの転職エージェント
リクルートエージェント

迷ったらコレ!32万件の求人数を誇る転職エージェントの決定版
リクルートエージェントは、人材業界のトップを独走しているリクルートが運営する国内最大級の総合転職エージェントです。
その歴史は約40年と古く、これまで45万人以上をサポートしており、業界最多の実績を誇っています。保有している求人の量や質、サポート体制など、あらゆる面でトップレベルの水準を誇っており、その総合力が強みと言えます。
特に求人量は32万件以上(非公開求人含む)と、他社を圧倒しており、地方都市にも拠点を構え、日本全国だけでなく海外の求人も豊富に取り扱っています。求人案件の取りこぼしを防ぐために、登録は必須と言えます。
転職エージェント選びで迷っている方は、総合的に安定しているリクルートエージェントで間違いないでしょう。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
転職支援実績No.1。圧倒的な求人量と手厚いサポートが強み。 |
求人の量・質 |
非公開求人含め求人数が32万件と他社とは一線を画している。 |
サポート |
リクルートグループが築いた信頼性で企業への交渉力は抜群。 |
担当者 |
業界各所から優秀なキャリアコンサルタントが集まっている。 |
マイナビエージェント

大手企業はもちろん、ホワイトな優良中小企業に出会える
マイナビエージェントは20代〜30代半ばで、優良企業を紹介してほしいという方には非常におすすめの大手総合転職エージェントです。
マイナビエージェントは、若手の転職支援実績が豊富で、利用者の80%が20代〜30代半ばです。提携企業も若手〜中堅層の採用ニーズを抱えている企業が多いです。
また、新卒採用市場で最大手のマイナビグループは、新卒採用で培った企業とのネットワークを活用し、大企業はもちろん、優良中小企業の求人を多数保有しています。マイナビエージェントが保有する求人の半数以上が非公開求人で、一般公開したら応募が殺到するような人気求人を紹介してもらうことが可能です。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
若手の転職支援実績が豊富。優良企業の求人を多く保有している。 |
求人の量・質 |
大手企業はもちろん、ホワイトな中小企業の非公開求人が多い。 |
サポート |
キャリアカウンセリングから選考対策、企業への交渉まで一貫してサポートが手厚い。 |
担当者 |
密なコミュニケーションが特徴的だが、頻繁すぎるという声も。 |
ビズリーチ

国内最大級!キャリアアップといったらココ
ビズリーチはハイクラス向けの会員制転職サービスで、ヘッドハンターや人事から直接スカウトが届いたり、高年収の求人を検索することが可能です。
その会員数は151万人を突破しており、ハイクラス向けの転職サービスでは業界最大手です。
求人量・質など総合的に欠点がなく、高年収ポジションや管理職での転職を希望しているは必ず登録しておきたいサービスです。
また、今すぐの転職を考えていなくても、スカウトを受け取りながら興味あるオファーが来たら話を聞いてみたいという人にもおすすめです。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
ハイクラス向けの転職エージェントとして実績No.1を誇る。 |
求人の量・質 |
公開求人数は12万件と総合転職エージェントと引けを取らないほどの量。 |
サポート |
基本サービスには選考対策などのサポートが含まれていない。 |
担当者 |
業界に精通したヘッドハンターから専門的なアドバイスをもらうことも。 |
キャリトレ

話題沸騰!ITベンチャー企業への転職なら登録必須!
CMで人気のキャリトレは、若手向けに特化した全く新しい転職サイトです。運営元はビズリーチで、「ビズリーチ」はハイクラス向け、「キャリトレ」はキャリアの浅い若者向けと、ターゲットが棲み分けされています。
12万件以上の求人数は業界トップクラスで、中でも急成長を果たしているITベンチャー企業の求人を多く取り扱っています。
また、簡単ワンタップの操作で、企業にあなたの興味を届けることができ、マッチした企業から直接オファーが届くようになります。
転職活動に役立つ機能が充実しているのも大きな特徴です。2種類のスカウト機能や、人工知能が搭載されたレコメンド機能で、受動的に希望条件に合った求人を探すことが可能です。
20代・30代でITベンチャーへの転職であれば、キャリトレを使わない選択肢はないでしょう。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
20代向けの求人数では、リクナビやマイナビと同等の水準。 |
求人の量・質 |
12万件の求人のうち、大多数が20代向けの求人。 |
サポート |
AIを搭載したレコメンド機能や、2種類のスカウト機能が充実。 |
担当者 |
ツイッター上で担当者が相談に乗ってくれるユニークな機能。 |
パソナキャリア

年収重視の方は登録必須!67%の人が転職後に年収アップを実現
パソナキャリアは、人材業界大手のパソナが運営している総合転職エージェントで、転職がはじめてで年収を上げたい方におすすめです。
パソナキャリア経由で転職をした人のうち、なんと67%が転職後に年収が上昇しており、パソナキャリアは年収アップの面で強みを持っています。
また、利用者の半数以上が転職経験がなく、転職がはじめての人からの評価が高いです。
はじめての転職で不安だけど、年収アップを目指しているけど、はじめての転職で不安という方は、パソナキャリアを利用しましょう。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
総合的に安定している。特に年収アップに強みを持っている。 |
求人の量・質 |
求人数は4万件と、リクルートやdodaに比べると劣っている。 |
サポート |
丁寧なキャリアカウンセリングや選考対策が好評。 |
担当者 |
企業への交渉力が強く、67%の人が年収アップを実現している。 |
doda

抜群の安定感!IT・通信業界、営業・企画職への転職に強い
dodaは業界大手のパーソルキャリアが運営している転職エージェントで、転職支援実績はトップクラスです。
非公開求人を含め全国14万件の求人を保有していて、リクルートエージェントの32万件に次ぐ国内2番手の求人数を誇っています。14万件のうち約8万件が非公開求人で、一般の転職市場には出回らないようなdoda独自の求人を紹介してもらうことが可能です。
特に、IT・通信業界や、営業・企画職の求人が多いため、IT志望でビジネス職の方は必ず登録しておきたい転職エージェントです。
また、キャリアコンサルタントによる丁寧なキャリアカウンセリングに定評があり、「初めての転職で不安」という方にも自信を持っておすすめできます。面接確約オファーが届くスカウトサービスや、転職フェアなどのイベントを頻繁に開催しており、自分に合った企業が見つかる機会も充実しています。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
求人量は国内2番手でトップクラス。 |
求人の量・質 |
公開求人6万件、非公開求人8万件と豊富な求人量が強み。 |
サポート |
スカウトや転職イベントで、自分に合った求人が見つかる機会が豊富。 |
担当者 |
LINEで気軽に転職相談や求人提案を受けられる。 |
マイナビエージェントIT

豊富な求人数を誇る!大手ならではの安定したサポート体制も
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
大手ならではの安定したサポート体制と求人数・質が強み。 |
求人の量・質 |
レバテックの3倍の求人数を誇る。優良中小企業の求人が多い。 |
サポート |
マイナビグループで蓄積されたIT業界特有の転職ノウハウを活用。 |
担当者 |
IT業界出身者による専門的なアドバイスが受けられる。 |
ウズキャリ(UZUZ)

20代全般におすすめ。特にIT業界希望者は登録マスト
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
丁寧なサポート体制と担当者の質が好評。 |
求人の量・質 |
ブラック企業を排除し、優良企業のみ扱っている。 |
サポート |
平均20時間のキャリアカウンセリングが特徴的。 |
担当者 |
担当者の90%が元第二新卒・既卒のため、経験を元にしたアドバイスを受けられる。 |
ワークポート

IT業界未経験者は登録必須!未経験のサポート体制が充実
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
IT業界特化型としては老舗で、未経験でのIT業界転職に強い。 |
求人の量・質 |
IT業界未経験OKの求人が豊富。 |
サポート |
無料のプログラミングスクールなど、未経験へのサポートが手厚い。 |
担当者 |
専任の転職コンシェルジュが、きめ細かく素早い対応してくれる。 |
レバテックキャリア

IT業界転職実績No.1。高年収の良質な求人が豊富
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
IT業界の転職支援では実績No.1。高年収求人が多い。 |
求人の量・質 |
全体の60%以上が年収700万円以上の高年収求人が豊富。 |
サポート |
過去の質問例を元にしたIT業界特有の専門的な面接対策が特徴的。 |
担当者 |
最新の技術やTI業界の転職に精通した担当者によるアドバイス。 |
✔ 採用実績全国No1。地方にも強い