マイナビエージェントITに関する口コミ
業界:インテリア・雑貨・スポーツ
地域:千葉県
年収の変化:
300万円 → 420万円
併用した転職サービス::
ビズリーチ
良かった点の口コミ・評判:
転職したと思っていたが、自分で企業を探し面接の日程を組む時間すら取れないほど激務だった。このままでは自分の精神が限界だと思い、転職サイトを利用する事に…。エイジェントの方が親身になっていろんな企業を探したくれた。自分の仕事をしながらでも次の人生をじっくり考えることができた「プライベートの時間を確保ながら働きたい」というこちらの要望もきちんと取り入れそれに合う企業を紹介してくれた。担当の方には本当に感謝している。
悪かった点の口コミ・評判:
特にないが、強いて言えば紹介してくれた企業の中に人員提供の提携してるんだろうなと感じる会社が何社があった。エイジェントも自分の業績を上げる為に仕方がない部分もあるだろうが私に合う企業ではなく、入社させやすい企業を紹介されたのは複雑な気持ちになった。向こうは隠しているつもりだろうが、雰囲気などで感じ取れる。私の知り合いもたまたま同じエイジェントが担当で同じ企業を紹介され入社したという話を聞いたくらいだ。
こんな人におすすめ:
自分の第二の人生を悔いなく過ごして欲しいです。
エイジェントに頼り信頼することも大事だが、自分で選択し、考えることも忘れないで欲しいと思います。いい会社に出会えることを応援しています。頑張ってください。
マイナビエージェントITに関するその他の口コミ
業界:航空・鉄道・輸送
地域:山口県
年収の変化:
400万円 → 450万円
併用した転職サービス::
ビズリーチ
良かった点の口コミ・評判:
前職を離職して新たな道に進むことを決意し、就職支援の学校でプログラミングについて学びました。しかし、業界の特性上も相まってか実務経験がなく就職先にありつけずにいました。そんな中で、時には厳しく時には優しくアドバイスやサポートをしていただき、心折れることなく、なんとか就職先を見つけることが出来ました。もし一人だったら、立ち直ることが出来ずに、こんなに早く就職することはなかったと思います。本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
申し込みや選考の書類作成、面接の日程調整などの連絡や報告時に際に、事細かくに説明を求められることもあり、少しプレッシャーに感じた。自分としてはもう少し自分のペースで進めていきたく計画していたりしたのだが、良くも悪くも速いペースで進んでいき、「ほんとにこの会社でいいのかな?」と顧みる時間が欲しかった。会社の業務として、一人でも多く早急に就職させたい気持ちはわかるのですが、その人のペースや気持ちを時には尊重してほしい。
こんな人におすすめ:
やっぱり大手だけあって、しっかりとしたサポートやアドバイスにも信頼がおけるので、今の段階で、どの会社にしようか迷っている人にはおすすめです。
業界:SIer・システム開発
地域:神奈川県
年収の変化:
470万円 → 530万円
併用した転職サービス::
レバテックキャリア
良かった点の口コミ・評判:
どのような仕事をしたいかという転職の軸があまり定まっていない状態でエージェントサービスに申し込みを行いましたが、前職な対する不満を会話の中で明確にしていってくださいました。その結果何がしたくて転職するのかがはっきりし、応募する会社の基準決めや面接の準備(志望動機、転職理由など)がスムーズでした。企業ごとの想定される質問や注意点も非常に的確で、面接の結果不採用であってもフィードバックをもらえたので、次の面接に向けての糧にすることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
最初にエージェントの方と面談した際に多くの求人情報をいただけたのですが、応募期日を、指定され、一つ一つをじっくり確認できるほどの時間はもらえませんでした。応募についてもこの会社で働いてみたいという企業についてのみ応募したのですが、応募件数が想定より少なかったのか、少しでも気になる求人であれば応募するよう言われやや強引だなと感じました。在職中であったため、あまり多くの時間を転職活動に割けないことを考慮して欲しかったです。
こんな人におすすめ:
現職に不満を抱えている方は実際に転職するかは別として一度面談を受けてみることをお勧めします。転職サービス大手ならではの豊富な経験から現状の問題点を明確にし、面接後のアフターケアまでしっかりサポートしてくれます。
業界:製造・工場
地域:東京都
年収の変化:
750万円 → 800万円
併用した転職サービス::
リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
職務経歴書や履歴書の書き方について、ホームページで公開している記載例が分かりやすく、考え方から教えてもらうことができた。それまで自己流で作成していた書類は、求人先企業が知りたいと思っている内容ではなく、自分が伝えたい内容だけになっていることに気が付いた。アドバイスをもらって、職務の近い経験をまとめたり、時系列を整理するなど、求人先企業が読みやすいようにまとめることができたのがよかったと感じている。
悪かった点の口コミ・評判:
アドバイスにしたがって、職務経歴書や履歴書が整理された効果があり、書類選考にいくつか通るようになったが、仕事をしながらの転職活動のため、求人先企業と面接スケジュールを組むのが非常に難しかった。そんなことが何度かあると、担当者から熱意をもってすすめられることが、重いプレッシャーと感じるようになり、転職活動と現職の両立が難しく、どちらにも集中できない期間が続いたため、転職活動そのものから遠ざかってしまった。
こんな人におすすめ:
自分の年齢や体力も重要な要素であり、現職の仕事と転職活動の両立は想像以上に難しいため、冷めない情熱と覚悟をもって転職活動にのぞむ必要がある。
業界:インターネット・情報サービス
地域:東京都
年収の変化:
350万円 → 350万円
併用した転職サービス::
dada
良かった点の口コミ・評判:
良かった点は、求人に乗っていないような会社の紹介があった点です。職場を変える前もweb制作をしていたのですが、職場環境がひどく、違う会社をさがしていました。担当のサポートもよく面接のやりかたが、さすがプロだなという指導ぶりでした、このおかけで面接には自信をもって挑むことができました、質問への対応も早いのが、大変うれしかったです。他のところだと一週間返信がないということもあったので、返信がはやいのが高い評価ができます。
悪かった点の口コミ・評判:
自分の実家のほうの会社に転職がしたかったのですが、田舎の方への紹介がほとんど0でしたのが残念でした、結局都心のほうにきまりました、家族や地元の友達を頻繁にあいたかたわたしにとっては残念です。また、web制作会社以外のスキルも身につけたかったのですが、未経験者の人への紹介はほとんどなかったです。結局経験のあるweb制作になることになり、新しいスキルを身に着けるという、ことは残念ながらできなかった点は残念です。
こんな人におすすめ:
自分が経験のある、業種でしたら、紹介される会社もおおいので、同じ業種に就職したいと思っている方にはオススメできます。未経験の方にはオススメしないです。
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:東京都
年収の変化:
650万円 → 750万円
併用した転職サービス::
indeed, doda,
良かった点の口コミ・評判:
法人営業という共通点はあるものの、扱う製品や業界が異なることに多少の不安を感じていたが、その業界やその製品に関する教育指導制度が社内にあること、異業種からの転職者が多く活躍しているとの具体的な話しを伺い、転職への最終判断に至ることができました。表面的な通り一遍の会社紹介や事業案内に止まらず、その会社の具体的方針や社内の雰囲気、社内研修制度などの具体的な話や実例を細かく説明してくれたことが不安を解消させてくれたと感じています。
悪かった点の口コミ・評判:
面談スケジュールの調整に時間がかかり、当初考えていたよりも進捗に時間が掛かった点に不安を感じました。複数の候補者が同じポジションを求めて応募していることはわかるのですが、自分がその中でどの程度の可能性があるのか、優劣はどういう順位なのかという面が全くわからず、最後の最後まで不安な気持ちが続いたことが不満として残りました。当方も複数の企業に応募していましたので、どの企業の選考がどのような状況なのか、先へ進めるのか、どうなのかという面が不明瞭なまま複数案件を管理していくことに多少精神的な負担を感じました。
こんな人におすすめ:
自分ができると思うことと、実際にできることは必ずしも一致しないので、その面を客観的に判断してアドバイスしてくれる可能性があるのでお勧めです。また、世の中にどのような会社や仕事、製品があるのかを改めて知れる機会になるので、一度チャレンジしてみるのも良い経験になると思います。
業界:インターネット・情報サービス
地域:愛知県
年収の変化:
350万円 → 400万円
併用した転職サービス::
DODA
良かった点の口コミ・評判:
最初は転職サイトを使用することに凄く不安を抱えておりましたが、マイナビエージェントでの系列dあると言うことで一つ安心感を得ることができました。異業種でIT関係と言うことで不安がいっぱいでありましたが、これまで私は、営業職として勤務しておりましたので、そこの現場で養うことができました話術を活かすことができると言う形でありました。今後も、話術を活かす形で今現在の職業に様々な形で挑戦して行きながら、様々な物事に挑戦して行きたいと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
改善してほしかった点としましては、電話での面談のみで済んでしまった内容でありました。私がイメージしておりましたのは、膝と膝を突き合わせる形で、面接方式で様々な意見や悩みを汲み取って頂き、そこから意見として反映してほしかったのですが、それが実現しなかったことが残念でした。膝と膝を突き合わせる形で、面談が成功すればもっと様々な意見をぶつけることができることに繋がりますし、信頼度も増すと思いますので、是非実現できたらと思います。
こんな人におすすめ:
とにかく自分自身の経験を絡めてIT関係に就職したいと思う意思があるのであれば、マイナビITを強く推奨します。今現在やはりITの勢いが様々な業界で伸びておりますので、これを活用する手はないと思います。
業界:医薬品・医療関連
地域:大阪府
年収の変化:
300万円 → 200万円
併用した転職サービス::
インディード
良かった点の口コミ・評判:
以前とは職種を変えて、新しい仕事を探すために利用しました。はじめての職種で自分がくわしくわからない中、たくさんの求人の中から選ぶことができて自分の合ったものを見つけることができてよかったです。また、わたしの持っている資格から、使えるものを教えてくれて、強みを引き出してくださいました。電話で対応もしてくださったので面接の対策なども丁寧におしえてくださり、おかげで無事に転職することができ感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
面接対応などていねいにおしえてくださったのでありがたかったですが、面接実績を残したい気持ちや、どこかしら決まったらいいと思われているような気がしました。はじめての職種で、長く勤めるつもりだったので、たくさんの現場の中から選びたいと思いました。そのため、担当の方には事前見学をお願いしていたのですが、いざ会社の担当の方と会い、お話をすると、面接兼、見学のようになっていて向こうの会社の方もわたしもふに落ちない雰囲気でした。会社の方も高いお金を払って求人をだしているそうで、お互い、転職担当の方への印象があまりよくなかったです。
こんな人におすすめ:
20代ではじめての転職でも、自分に合った仕事をたくさんの選択肢の中から選ぶことができました。電話対応で担当の方に自分の条件をかなり伝えることができ、好条件をみつけてくれます。違った職種に挑戦するのもおすすめです。
業界:インテリア・雑貨・スポーツ
地域:千葉県
年収の変化:
300万円 → 420万円
併用した転職サービス::
ビズリーチ
良かった点の口コミ・評判:
転職したと思っていたが、自分で企業を探し面接の日程を組む時間すら取れないほど激務だった。このままでは自分の精神が限界だと思い、転職サイトを利用する事に…。エイジェントの方が親身になっていろんな企業を探したくれた。自分の仕事をしながらでも次の人生をじっくり考えることができた「プライベートの時間を確保ながら働きたい」というこちらの要望もきちんと取り入れそれに合う企業を紹介してくれた。担当の方には本当に感謝している。
悪かった点の口コミ・評判:
特にないが、強いて言えば紹介してくれた企業の中に人員提供の提携してるんだろうなと感じる会社が何社があった。エイジェントも自分の業績を上げる為に仕方がない部分もあるだろうが私に合う企業ではなく、入社させやすい企業を紹介されたのは複雑な気持ちになった。向こうは隠しているつもりだろうが、雰囲気などで感じ取れる。私の知り合いもたまたま同じエイジェントが担当で同じ企業を紹介され入社したという話を聞いたくらいだ。
こんな人におすすめ:
自分の第二の人生を悔いなく過ごして欲しいです。
エイジェントに頼り信頼することも大事だが、自分で選択し、考えることも忘れないで欲しいと思います。いい会社に出会えることを応援しています。頑張ってください。
業界:病院・医療機関
地域:大阪府
年収の変化:
550万円 → 650万円
併用した転職サービス::
ありません
良かった点の口コミ・評判:
転職活動をするにあたって、とにかく不安がたくさんありました。自分の希望するような転職先がみつかるかどうか、年収などが希望どおりになるか、などでした。
エージェントさんがそのフォローをしっかり親切に丁寧に聴取してくださり、サポートしてくださったので、安心して転職活動を行うことができました。
希望条件なども転職先と交渉してくださったりもしたので、自分が気をつかうことなく次に転職先にあたらしく勤務することができたと思っています。
悪かった点の口コミ・評判:
電話もしくは直接の面談といわれ、なかなか時間を捻出することができず、その点がとてもこまりました。電話なども平日の10時から18時の間、といわれたので、仕事を続けながらの転職活動だったので、その点は困ってしまいました。面談もオフィスまで出向かないといけなかったので、やはり時間がとれず、有給をつかって面談することになりました。メールなどである程度対応してもらえるととても助かる、とおもいました。それ以外は特に問題に感じたことはありません。
こんな人におすすめ:
40代になるとある程度の年収なども必要となってくると思いますが、年収だけではなく定年後の再雇用制度などの福利厚生面もちゃんとみておいたほうがいいと思いました。定年というのがやや見えてきていると思うので、そのあたりも気にかけておいたほうがいいと思います。
業界:建設
地域:愛知県
年収の変化:
230万円 → 400万円
併用した転職サービス::
なし
良かった点の口コミ・評判:
最初の就職が宝石店だったので、自分らしく建設業に携わりたかったのもあり、やりたいことをすぐに見つけられて良かったと思います。
町の求人探しや、タウンワーク等では見つからなかったんではないかと思います。
わたしは田舎の出身だったので、一度少し都会の方で働いてみたいという夢も叶いました。
建設業に携わる仕事に就くことは、昔からの夢でした。
やりたい仕事をすぐに見つけられて、尚且つ企業の方もマイナビさんも迅速に対応してくださったので、本当に助かりました。
悪かった点の口コミ・評判:
求人情報や面接では正社員ですとしか言われなかったのが、いざ仕事をしているうちに、自分の会社では正社員のものの、常に仕事場になっている派遣先では派遣社員としてしか扱いをされませんでした。
すぐに正社員にもなれ、昔からやりたい仕事にも就いたはずなのに、日常的な扱いは派遣。
すぐにでもやめたいと思いましたが、派遣先の方達が温かい人たちばかりだったので、今はもう辞めてしまいましたが、3ヶ月間良い経験になりました。
こんな人におすすめ:
正社員を希望していない方は大丈夫ですが、意外にもわたしのような会社では正社員、日常的には派遣社員と言った正社員にも関わらず派遣扱いを受けるようなこともあります。
やりたい仕事を見つけ、あと先考えず応募し入社するのも良いと思いますが、嫌な思いをしてほしくないので求人情報や企業の情報を知っておいた方がいいかと思います。
マイナビエージェントITについて
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 |
公開求人数 | 9867 |
対象年代 | 20代〜40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |
公式サイト |
特徴まとめ
特徴 | コメント | |
---|---|---|
求人数 | 9,867件 | IT業界に特化した求人数はNo.1。 |
年齢 | 20代〜40代 | 第二新卒を含む若手向けから、CTOなど経営層求人まで対応。 |
職種 | IT系職種全般 | Webエンジニア、PM、SE、Webマーケ、ITコンサル、ディレクター、WebデザイナーなどIT系職種全般を取り扱う。 |
業界 | ベンチャー・大手 | 急成長中のWeb系ベンチャーから大手SIerまで幅広い業種に対応。 |
地域 | 全国 | 関東を中心に、北海道から福岡まで全国的にカバー。 |
豊富な求人数。大手ならではの安定したサポート体制も
マイナビエージェントITは、人材業界大手のマイナビグループが運営しているIT・Web業界特化型の転職エージェント。全国各地の企業との繋がりを活かしたIT求人数は一級品です。
また、大手ならではの安定的なサポート体制も強みです。元エンジニアや大手ITコンサル出身のキャリアコンサルタントが数多く在籍しており、業界の転職事情に精通した専門的なサポートを受けることができます。
サービス比較
サービス | 得意領域 | おすすめな人 |
---|---|---|
Web系・自社開発 | 事業会社でプロダクト開発に携わりたい | |
マイナビエージェントIT | 大手SIer | 上流工程のシステム開発に携わりたい |
ワークポート | 下請け/孫請けSIer・SES | 未経験からエンジニアを目指したい |
プライムSIerへの転職サポートに強い
他のIT特化型転職エージェントと比較すると、マイナビエージェントITは大手SIerの転職に強みを持っています。実際に求人を見てみると、メーカー系、ユーザー系、独立系問わず元請け(プライム)のSIer求人の多さが目立ちます。
マイナビグループという人材業界大手ゆえのコネクションを活かし、一般的に転職が難しいとされる大手SIerへの転職サポートを得意としています。