今回は「リクルートエージェント」と「doda」を様々なデータや評判に基づき、徹底比較しました。
どちらも転職エージェント最大手で、「結局どっちを使えばいいの?」と迷っていませんか?この記事では、職種ごとの求人数、業界ごとの求人数、面談拠点、評判・口コミなど、様々な角度から2社を比較し、どちらがあなたに合った転職エージェントなのか分析してみました。
リクルートエージェントとdodaの概要
リクルートエージェント

名実ともにNo.1の総合転職エージェント
リクルートエージェントは、人材業界のトップを独走しているリクルートグループが運営する国内最大級の総合転職エージェントです。
その歴史は約40年と古く、これまで45万人以上をサポートしており、業界最多の実績を誇っています。保有している求人の量や質、サポート体制など、あらゆる面でトップレベルの水準を誇っており、その総合力が強みと言えます。
運営会社 | 株式会社リクルートキャリア |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
公開求人数 | 165000 |
対象年代 | 20代〜50代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |


doda

パーソルキャリアが運営する国内2番手の転職エージェント
「doda」は、パーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)が運営する、国内最大級の転職エージェントです。
CMなどの広告による知名度はもちろん、転職エージェントとしての実績も豊富で、リクルートエージェントに次ぐ規模を誇っています。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
公開求人数 | 77420 |
対象年代 | 20代〜40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |

【結論】おすすめの転職エージェントはどっち?
リクルートエージェントで間違いない
先に結論からお伝えすると、総合的に見て、まずはリクルートエージェントの利用で間違いないです。
ただし、担当者と合わない場合や、dodaにあってリクルートエージェントにない求人もあるので、dodaも併用することをおすすめします。
また、職種や業界、地域、重要視するポイントによって、どちらを利用すべきか異なってきます。それでは、詳しい比較を見てみましょう。
リクルートエージェントとdodaの求人数を比較
職種ごとの求人数
リクルートエージェントの職種別求人数
職種 | 求人数 |
---|---|
営業 | 53917件 |
SE・Webエンジニア | 39055件 |
販売・サービス | 29083件 |
管理・事務 | 24335件 |
モノづくり系エンジニア | 19229件 |
コンサルタント・士業 | 12000件 |
建築・土木・設備 | 10717件 |
クリエイティブ | 8591件 |
企画・マーケティング | 4935件 |
不動産専門職 | 1671件 |
メディカル・食品・化粧品 | 1461件 |
金融専門職 | 296件 |
※リクルートエージェントは非公開求人を含めた求人数です

dodaの職種別求人数
職種 | 求人数 |
---|---|
モノづくり系エンジニア | 22215件 |
営業 | 15425件 |
SE・Webエンジニア | 13668件 |
管理・事務 | 9687件 |
建築・土木・設備 | 6852件 |
販売・サービス | 5431件 |
企画・マーケティング | 4536件 |
クリエイティブ | 2941件 |
コンサルタント・士業 | 1846件 |
メディカル・食品・化粧品 | 1790件 |
不動産専門職 | 1600件 |
金融専門職 | 462件 |

営業職・事務職ならリクルートエージェント
営業職の求人数を比較してみると、リクルートエージェントが53917件、dodaが15425件と、その差は3.5倍もあります。求人数でこれほどにも大きな差が開いているため、営業職での転職なら、リクルートエージェントで間違いないでしょう。
また、管理・事務職の求人数は、リクルートエージェントが24335件、dodaが9687件と、こちらも2.5倍の差があります。バックオフィス系の職種も、リクルートエージェントが有利であることが分かります。
エンジニアは、ソフトとハードでおすすめが異なる
エンジニアでの転職の場合、ソフトウェアかハードウェアかでどちらを利用すべきか異なります。
SEやWeb系のソフトウェアエンジニアの場合は、リクルートエージェント一択です。リクルートエージェントの求人数39055件に対し、dodaは13668件と、2.8倍もの差があります。
一方で、機械・電子関連のハードウェアエンジニアは、dodaが一歩優勢です。dodaの求人数は22215件、リクルートエージェントの求人数は19229件と、3000件程度の差があります。
業界ごとの求人数
リクルートエージェントの業界別求人数
業界 | 求人数 |
---|---|
IT・Web | 92339件 |
小売・流通・サービス | 28442件 |
人材・教育 | 23722件 |
不動産・建設 | 18202件 |
機械・電気 | 17805件 |
コンサルティング | 16328件 |
医療・医薬 | 7526件 |
マスコミ・広告 | 6405件 |
商社 | 4700件 |
旅行・エンタメ | 2409件 |
金融・保険 | 1977件 |
インフラ・官公庁 | 1274件 |
物流・運輸 | 820件 |
dodaの業界別求人数
業界 | 求人数 |
---|---|
機械・電気 | 16912件 |
IT・Web | 16712件 |
不動産・建設 | 15960件 |
人材・教育 | 6737件 |
小売・流通・サービス | 4516件 |
医療・医薬 | 4450件 |
商社 | 4200件 |
コンサルティング | 3553件 |
マスコミ・広告 | 2831件 |
金融・保険 | 2562件 |
物流・運輸 | 1208件 |
旅行・エンタメ | 950件 |
インフラ・官公庁 | 848件 |
IT・サービス・人材・コンサルはリクルートエージェント一択
業界ごとの求人数を比較してみると、基本的のどの業界もリクルートエージェントの方が求人数が上回っています。特に、「IT・Web業界」「小売・流通・サービス業界」「人材・教育業界」「コンサルティング業界」はリクルートエージェントの求人数が圧倒しています。これらの業界での転職なら、リクルートエージェント一択だと言えます。
リクルートエージェントとdodaの面談拠点を比較
面談拠点
リクルートエージェントは全国16拠点
支社 | 住所 | アクセス | 電話番号 |
---|---|---|---|
東京 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
JR東京駅八重洲南口から外堀通りを有楽町方面へ徒歩3分 東京メトロ銀座線京橋駅から徒歩5分 |
0120-050-454 |
西東京 | 東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル 7階 |
多摩モノレール 立川北駅 北口より徒歩5分 JR線 立川駅 北口より徒歩6分 |
042-548-4711 |
横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 16階 |
各線 横浜駅より直結徒歩3分 | 045-440-2130 |
埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル 25階 | JR線 大宮駅 西口より徒歩5分 | 048-658-5070 |
千葉 | 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー 7階 |
JR線 千葉駅 東口より徒歩1分 京成千葉線 千葉駅より徒歩1分 千葉都市モノレール 千葉駅より徒歩1分 |
043-302-7110 |
宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り4-1-18 宇都宮大同生命ビル1F | JR宇都宮駅より徒歩7分 | 028-650-3130 |
静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 5階 |
JR線 静岡駅 南口より徒歩1分 | 054-654-7770 |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 42階、43階 (受付は42階) |
JR各線、名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 名古屋駅 名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅 より直結 |
052-588-9210 |
京都 | 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88 K・I四条ビル 4階 |
阪急京都線 烏丸駅 25番出口より徒歩1分 地下鉄烏丸線 四条駅 2番出口より徒歩1分 |
075-213-8890 |
大阪 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31階 |
阪急梅田駅 徒歩約3分 JR大阪駅 徒歩約4分 阪神梅田駅 徒歩約3分 地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩約2分 地下鉄谷町線東梅田駅 徒歩約2分 |
0120-050-454 |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル 4階 ※神戸国際会館の南隣(海側)のビル |
阪急 神戸三宮駅 東改札口より海側徒歩5分 JR線 三ノ宮駅 中央口より海側徒歩5分 阪神 神戸三宮駅 南改札口より海側徒歩5分 |
078-265-1710 |
北海道 | 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45 10階 |
JR線 札幌駅より徒歩3分 | 011-231-7748 |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー |
地下鉄南北線仙台駅南2番出口より徒歩6分 JR仙石線あおば通駅2番出口より徒歩約8分 JR仙台駅西口より徒歩約9分 |
022-716-2760 |
岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 4階 |
JR線 岡山駅 東口より徒歩3分 | 086-212-0620 |
広島 | 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル 10階 |
広島電鉄 八丁堀電停より徒歩1分 | 082-502-4001 |
福岡 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-13 リクルート天神ビル 6階 |
地下鉄空港線 天神駅 1番出口より徒歩5分 福岡市地下鉄空港線 赤坂駅 5番出口より徒歩7分 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅 北口より徒歩7分 |
092-741-1202 |
dodaは全国12拠点
支社 | 住所 | アクセス | 電話番号 |
---|---|---|---|
札幌 | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ9F | 札幌市営地下鉄「大通駅」5番出口より徒歩1分 | 011-221-3071 |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65 花京院プラザ4F | 「仙台駅」より徒歩7分 | 022-706-2715 |
東京 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F | JR「東京駅」地下道より直結 | 03-6213-9000 |
横浜 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4 横浜イーストスクエア5F | JR京浜急行本線「横浜駅」北改札「きた東口A」より徒歩5分 | 045-393-3270 |
静岡 | 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡16F | JR東海道線「静岡駅」より徒歩1分 | 054-663-1130 |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F | 東海道新幹線・JR・私鉄各線「名古屋駅」より直結 | 052-565-6903 |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F | JR東海道線「大阪駅」連絡橋口より徒歩7分 | 06-7176-5555 |
京都 | 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエア 4F | 阪急京都線「烏丸」駅地下直結 | 075-778-1996 |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル11F | 阪神 神戸三宮駅 から徒歩1分 | 078-955-9770 |
岡山 | 岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F | 山陽新幹線、JR在来線各線「岡山駅」より徒歩9分 | 086-232-6121 |
広島 | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル4階 | 広島電鉄線 紙屋町東駅 徒歩1分 | 082-578-8510 |
福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F | 地下鉄「天神駅」より徒歩2分 | 092-715-4600 |
西東京・埼玉・千葉・栃木ならリクルートエージェント
どちらも業界最大手の転職エージェントのため、主要都市には面談拠点を構えていますが、面談拠点数はリクルートエージェントが上回っています。
特に、西東京・埼玉・千葉・栃木にはdodaの支店はなく、リクルートエージェントしか面談拠点を構えていません。これらの地域に在住の方は、リクルートエージェントで間違いないでしょう。
リクルートエージェントとdodaの評判・口コミを比較
評判・口コミ
当サイトで500人に実施したアンケートの結果は、以下の通りでした。
リクルートエージェントの評判
評価 | 特徴 |
---|---|
総合 |
転職支援実績No.1。圧倒的な求人量と手厚いサポートが強み。 |
求人の量・質 |
非公開求人含め求人数が32万件と他社とは一線を画している。 |
サポート |
リクルートグループが築いた信頼性で企業への交渉力は抜群。 |
担当者 |
業界各所から優秀なキャリアコンサルタントが集まっている。 |
求人の量や質は、さすがの最大手
さすが最大手というのは伊達じゃないなという感じです。謳い文句だけではなく、行動や求人の質・量が伴っているのがその証拠です。個人的にも相談しやすく、質問もしやすくとても親身になってくれているのが分かるので、とても助かりました。
職歴の棚卸しや履歴書の添削など、サポート体制は申し分ない
大手エージェント企業らしく、エージェントの質、サポート体制など申し分ないと思いました。特に、こうした方が良い、という提案であったり、困った時の相談などにはきちんと向き合ってもらえました。総じて評価は高いです。初回エージェントとの面談時に職歴の棚卸し、履歴書の添削などしてもらいかなりのサポートをしてもらいました。



dodaの評判
評価 | 特徴 |
---|---|
総合 |
求人量は国内2番手でトップクラス。 |
求人の量・質 |
公開求人7.7万件、非公開求人6万件と豊富な求人量が強み。 |
サポート |
スカウトや転職イベントで、自分に合った求人が見つかる機会が豊富。 |
担当者 |
LINEで気軽に転職相談や求人提案を受けられる。 |
面接企業から直接フィードバックをもらい、次回の対策に活かせた
面接が苦手でしたが、面接後にdodaが企業に連絡をし直接フィードバックをもらえたことで、改善点が明確になり、数をこなしていくうちに苦手意識がなくなりました。中々企業からフィードバックをもらうことは出来ないと思うので、さすが大手のdodaだなと感じました。
限られた職種でも、多くの求人を紹介してくれた
大手のエージェントということもあって求人の量は多かったです。営業アシスタントという求人数が限られた職種でしたが、質の高い求人を提供してくれました。前職よりもいい条件の職につけたのはエージェントを頼りに転職活動をしたからだと思います。



求人の量・サポートはリクルートエージェントが好評
総合的にどちらも他の転職エージェントに比べて評価は高く、利用者の満足度は非常に高かったです。
その中で、リクルートエージェントとdodaで評価に差が出たポイントは、求人の量とサポート体制です。リクルートエージェントの求人量は圧倒的で、質も伴っているという声が見受けられました。また、最大手の転職エージェントだけあって、サポート体制も手厚く、充実した選考対策が受けられたと満足の声が多かったです。
リクルートエージェントの関連記事










dodaの関連記事





✔ 採用実績全国No1。地方にも強い