パソナキャリアは、はじめての転職で年収アップを狙う人は利用すべき総合転職エージェントです。
この記事では、当サイトで実施した500人のアンケートや求人データなどを元に、客観的な立場でパソナキャリアのリアルな評判や特徴について詳しく紹介します。
人材派遣分野でトップクラスのパソナグループは、事務・管理などのバックオフィス系の求人が豊富です。事務職だとエージェント側に利用を断られたり、営業などを勧められることもありますが、パソナキャリアでは心配ありません。
また、転職者の半分は転職後に年収ダウンする中、パソナキャリアでは4人に3人は年収アップ。転職で年収を上げたいという方にもおすすめ転職エージェントです。
求人は増加中
2020年8月現在、コロナ後のポストの整理も終わり、求人数状況は安定してきています。
WEB面談の傾向は継続中
引き続きエージェントとの面談、企業との面接の多くがオンラインで行われているため、地域や時間に縛られずに多くの会社と接点を持ちやすくなっています。
パソナキャリアの評判・口コミ
評判・口コミまとめ
高いサポート力が好評
パソナキャリアは、業界大手で実績豊富な転職エージェントなこともあり、全体的に評価が高いです。特に、手厚いサポート体制の評価が高く、丁寧なキャリアカウンセリングや充実した選考対策の満足度が高かったです。
オススメ度 | 順位 | 特徴 |
---|---|---|
総合 |
4位 | 総合的に安定している。特に年収アップに強みを持っている。 |
求人の量・質 |
4位 | 求人数は4万件と、リクルートやdodaに比べると劣っている。 |
サポート |
3位 | 丁寧なキャリアカウンセリングや選考対策が好評。 |
担当者 |
3位 | 企業への交渉力が強く、67%の人が年収アップを実現している。 |
満足した評判・口コミ
熱心な担当者のおかげで全社から内定をもらった
年齢的にも転職は難しいと覚悟していたのですが、担当者の方からはポジティブなアドバイスを毎回面談の際にして頂き、また私の希望や話をじっくり聞いて頂いた上で私に合いそうな会社や職種を紹介して頂いたおかげで、面接を受けた会社全てから内定を頂きました。これは本当に担当者との相性もあるかと思いますが、私はとてもラッキーでいい担当者に巡り会えたことを嬉しく思います。
未経験法務の求人を他社の3倍の30件も紹介してくれた
未経験法務という求人数が圧倒的に少ない状態にもかかわらず、丁寧にお話を聴いてくださった上で、親和性が高い案件を多数提示頂きました。実際に他のエージェント様からは各社10件程しか案件の提示をしていただけませんでしたが、パソナキャリア様には約30件近くいただきました。提示された案件はどれも親和性が高いもので、求職者の事をよく見てくれていると感じました。
担当者が小さな要望にも寄り添ってくれた
はじめての転職で不安でしたが、複数利用したエージェントの中で、一番不安や小さな要望などに寄り添っていただけました。他エージェントはビジネスライクな対応が多く、当時転職の相談をできる人が誰もいなかったので、寄り添っていただけて助かりました。
不満足だった評判・口コミ
希望のスポーツ業界の求人は紹介してもらえなかった
私は面談の時にスポーツ業界に携わる仕事を希望したのですが、担当者の方はスポーツ業界の求人は少ないし将来的な事を考えるとお勧めは出来ないとしてスポーツ系に関わるお仕事の求人は1つも紹介してもらえませんでした。私としては、1社だけでもいいので求人があれば是非応募したいと考えていたので少し残念でした。
未経験業種に応募せざるを得なかった
私の求めていた仕事内容・職種の求人があまりなかったせいもあり、未経験な業種に応募したことです。私としては自分のキャリアや経験を生かした仕事をしたかったのですが、求人数がほとんどないために、未経験業種に応募するしかなかったのが残念でした。
面接日が勝手に組まれた
選考をとにかく早く進めたいという感じが強いと思いました。選考が2つ進んでいて一方の選考について希望日時を返信したら、もう一方の選考もその希望日時の中で勝手に組まれていました。どんどん進めて転職させたいという雰囲気が伝わってきました。仕事をしながらの転職活動だったので、こちらの状況をあまり考えてくれていないのが少し残念でした。
人気のパソナキャリアの評判・口コミ
良かった点の口コミ・評判:
あらゆる業界や職種について転職を検討できたことです。今まで経験したことをあえてそのまま深掘りして伸ばして仕事をするというのも一つの選択肢であり、今回転職を決意するまでは自分でもそう思っていました。しかし家族や先輩、その頃知り合ったエージェントさんにアドバイスをいただきあらゆる方向性で改めて自分と向き合って立ち止まって考えてみるのもありなんじゃないかということに気づきました。そういった経緯をアドバイスいただき働くについてのベクトルを正すことができたような気がして嬉しかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
求人における業界、業種を幅広く考えたためか勤務地が定まらない形で求人をいただき、それらを全て見ることや把握するのに時間がかかってしまいました。どんどん求人が送られてくるのはありがたいことですが、あまりに幅広かったので今思えばもうするのに狭めた領域に絞り活動する必要があると思っていました。また、面接に向けての打ち合わせがなかなかその時の担当者と打ち合わせの時間を電話でしか作っていただけなかった事は少し残念でした。
こんな人におすすめ:
一つの職種だけではなく幅広く探してみたい人、資格やスキルを生かしつつ今とは少し違う業界で働いてみたい人、これまでの経験を生かしていきたい人などにお勧めできます。
良かった点の口コミ・評判:
30代に入ってからの事務職への転職にも関わらず、正社員の求人を用意してくれました。同時期にマイナビエージェントも登録していましたが、事務職の求人は契約社員の求人しか用意してくれませんでした。私は正社員の転職を希望していたので、雇用形態の希望を聞いてくれたパソナキャリアには感謝しています。また、登録会場も非常に綺麗なオフィスで、転職へのモチベーションが上がりました。総合的に考えて、女性におすすめな転職エージェントです。
悪かった点の口コミ・評判:
面接選考の対策がメールやWORDだけで終わり、実際の模擬面接などは行ってくれなかったことが不満です。履歴書や職務経歴書の添削は丁寧に行ってくれたのですが、やはり面接は実際に模擬面接官と応対しないと有効的な練習にはならないと思います。また、事前にいただいた企業情報の内容(事業内容)が誤っていたことがありました。エージェントからいただく企業情報をもとに面接対策を練るので、情報が誤っているのはとても困ります。
こんな人におすすめ:
正社員の事務職の求人が多いと感じたため、他業種から事務職へ転職したいと考えている女性にはおすすめしたいエージェントです。本当に事務職正社員の求人を紹介してくれるところは少ないです。
良かった点の口コミ・評判:
介護職から人事への未経験転職でした。エクセルの習得の為に通った職業訓練校でパソナキャリア様を紹介いただきました。履歴書や職務経歴書を添削していただき、自身の強みなどを見つけ書き方や表現方法など、丁寧に教えていただきました。写真の重要性や面接のマナーなども細かく指導いただき、求人の紹介などもマンツーマンに近いイメージで進めていけました。おかげ様で無事、大手運輸会社の人事として入社する事ができました。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリア様のサポートに満足しておりました。また転職の機会があったら、お願いしようと決めておりました。10年勤務して、キャリアアップして管理職を目指したいと考え、再度、就職活動をする事になりパソナキャリア様へ依頼したところ、すでに40歳を超えておりましたため、パソナキャリア様ではミドルの転職に弱いとの事で、登録自体をさせていただけませんでした。以前の転職で満足していただけに残念で、やむなくミドル転職に強いエージェントを探すしかありませんでした。
こんな人におすすめ:
エージェントはハローワークなどにない求人が多く、採用企業もそれなりにお金をかけて求人をだしていますから、しっかりした会社が多いと感じました。面接後は、面接で聞かれた質問についてのアンケートなどあり、つぎの面接の人達の対策に役立ちます。自身も何を聞かれるのかわかるため対策しやすかったです。また、採用に至る背景なども知る事ができるため安心もしました。自分の強みを認識させてくれるため、どんな会社があっているか悩んでいる方にもオススメです。
良かった点の口コミ・評判:
求人の紹介だけでなく、自己PRについてや書類の記入方法、面接の際に注意すべき点など、細かく親身になって助言をしていただきました。また、条件を提示した際も「これだけは譲れないものは妥協してはいけない。」とアドバイスしてもらいました。求人応募する際は、「少しでもいいなと思ったものは応募しよう。まずは内定をもらうことが大切!内定を辞退するかどうかは内定をもらってから考えよう。」と言っていただき、多くの求人に応募し、面接の経験を積み重ねることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
自分自身の条件が多かったというのも原因のひとつにあるかと思いますが、なかなかいい求人が見つからず希望職種とは掛け離れたものを紹介されることがありました。あとメールを送っても、返答が遅く就職活動で不安な状態と重なり、尚不安になりました。届いていることさえ分かればまだ安心はできましたが、2~3日ほど音沙汰無しの状況だったため、それは困るなと思いました。また、「○○のスキルをExcelシートに記入して送って」などと小出しで言われましたが、最初に一切合切情報を集めた上で対応して欲しいなと思いました。
こんな人におすすめ:
これから伸びる業界や職種を考えて紹介してくれるし、親身になってアドバイスをしてくれるため、ひとりで不安な方にはいいと思います。
求人紹介はもちろん、履歴書や職務経歴書などの書き方や、その後の添削もしれくれるため安心感はあります。
良かった点の口コミ・評判:
ベテランの方で男性で40代の方が担当だった。落ち着いた雰囲気で私がITベンチャーで工務店向けのスマホアプリの営業をしていたのですが、かなり業務の親和性の高い求人を紹介頂いた。その時紹介いただいたのは、工務店向け施工管理アプリの営業。親和性がありすぎて一緒に仕事をしたことがある企業だったので応募には至らなかったが職種理解をしっかりいただけていたと思いました。そのほかにもリクルート出身の社長が企業した面白そうなベンチャー企業など紹介いただき興味をもてた。
悪かった点の口コミ・評判:
希望の条件を述べているときに聞いているときの表情が小馬鹿にしたような表情で、すぐに論破したそうでした。おそらくわたしもキャリアアドバイザーをしているのでわかるのですが、候補者の話す内容は転職理由から希望がリンクしておらず、転職理由だけを払拭できればいいのにプラスアルファキャリアチェンジしたい、や希望がものすごく飛躍していて無理難題を言っている場合が多いので、それは無理ですよと言いたい感じがとても伝わってきて、小馬鹿にされている印象は受けました。
こんな人におすすめ:
パソナさんは両手型の営業のため企業様の担当もキャリアアドバイザーがやっているため、企業理解が深いです。またベテランの方は経験が豊富であり無駄な話がなく合理的にマッチした求人を紹介いただけるのでおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
2年しか社会人経験がなく、おまけに前職は証券営業にも関わらず営業職以外を志望していたため、大抵の紹介会社からは暗に「無理だよ」というふうな対応を取られていました。
そんな中でも私の希望や考えを熱心に聞いてくださり、営業以外の求人も多数紹介いただきました。
5社落ちましたが6社目で決まり、決まった際も給与交渉等も陰で行っていただき、結果的に前職とあまり変わらないくらいで転職できました。本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
基本的にはそんなに不満はありませんでした。ですが、やはり入った後は野放しで、「用済み」という感じがしてしまいました。
結果的に私はなんだかんだで仕事も合っていて上司も優しくてなんとか今まで続きましたが、同じように紹介会社経由で入社した人の中には、数ヶ月で辞めていく人も少なくなかったです。結局は転職先の斡旋まで、その後は自分次第。当たり前なのですが面談時は定着までサポートしますという体をとっていて、実際は全くサポートしていない。
こんな人におすすめ:
20代で数年以上の経験を積んだ方が、就活時に見ていなかった企業、業界へ転職するにはおすすめ。
今の職種から幅を広げて、知見を広げたりして成長したい方も◯
良かった点の口コミ・評判:
非公開の求人を紹介していただき決まりました。
実家の都合で勤務地の制限などもありまして、中々希望と合う求人が無かったのですが、非公開の中から探してきていただきました。
また面接を受ける段階で、今までの応募者の傾向などを事前に教えていただきしっかりと事前の準備をすることができました。
そのお陰で、面接中も落ち着いて受け答えできたかと思います。
私が今の会社に在籍出来ているのは、こういったサポートをしっかりとして頂いたからだと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
特筆して悪いというところはなかったです。
強いていうとすれば、担当の方が凄く多忙で連絡をしてもすぐに捕まらないことが多かったことです。
当然複数人の転職者を面談したり、通常業務をしたりなどもあるためしょうがないことだと思いますが、代理応答の方をつけて頂ければより良かったかなと思います。
とくに現職に在籍しながら転職活動している方は、業務をしながら間を縫って連絡してることも多いため、電話連絡した時にある程度代理対応できると非常にありがたいです。
こんな人におすすめ:
保険代理店での営業の求人は沢山あります。
入れ替わりの激しい業界ですので、自分にとって良い条件はなにかを明確にしてその条件で探すことが、納得のいく転職活動のコツだと思います。
スタッフの方には自分にとっての良い条件をしっかり伝えましょう。
良かった点の口コミ・評判:
京都に引越しをしてきて、土地勘が全くない私に、紹介してくれる一つ一つの会社までの交通手段を、とても詳しく教えてくれました。また、家事をしながら無理なく働きたいという私の希望にあてはまる会社をたくさん紹介してくれたので、新しい働き方に不安もありましたが、希望持って探すことができました。最終的に勤めるところが決まった際には、仕事だけではなく、京都での新生活を楽しんでくださいね!と暖かい言葉を頂いたことが忘れられません。
悪かった点の口コミ・評判:
私の上司になる先生方のうち、お一人が顔合わせに来られなかったため、どんな方なのかとても気になっていました。顔合わせをしたその日のうちに行きますという返事をしないと駄目だと、少し圧をかけられたため、お会いできなかった先生のことが気になりますとお伝えしました。しかし、また聞いておきますとの一点張りで入社初日を迎えました…。結果として問題のない先生だったので良いのですが、もう少しこちらが不安に思っていることに寄り添って欲しいと感じました。
こんな人におすすめ:
新しい土地やこれまでと違う働き方を考えている人には、自分一人で仕事を探すのはとても大変だと思います。引越しや結婚などで環境が変わった方におすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
会社に対する不信感があり、黙々と勤務をしていた時期がありました。義務感が強かったのかもしれません。しかし、転職サイトを見てこんなにも多くの求人情報があるということを知って、新しい別の選択肢があるんだということに気づかされました。
転職の前に「辞職」というネガティブな思考にあった私ですが、前向きに自分のスキルを活かす、パーソナリティを大切にしてくれる企業が多くあるんだ!という気持ちにさせていただき本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
多くの求人者が問い合わせ・応募する企業は、就活と同じような印象を受けました。なんとなくですが、流れ作業で最終面接まで受ける人を振り落とすような感じでしょうか。
「転職」ということなので、ほとんどの求人者が社会人経験を積み、どんな状態であれそれぞれの職場で仕事をしてきた実績があります。資格有無や前会社の情報は参考になるでしょうが、もっと内面的な部分を見れる機会を持っていただきたいと思いました。そして、求人募集地が都心部に偏りすぎているようでした。
こんな人におすすめ:
転職に是非はありませんが、どの場で自分を高めるか、別の環境に身を置く選択肢もあるということを知っていただきたいです。
会社が採用するというものから、今は対等に職場を選べるという感覚を持った人が社会を上手く渡っていけるのだと思います。
そういったきっかけをここで掴んでいただけると確信しています。
良かった点の口コミ・評判:
私はいくつかの転職エージェントから企業を紹介してもらっていたのですが、レスポンスが早く、アドバイスについて同意する事が多いという点から、パソナキャリア様経由の紹介が最も多かったと思います。
前回の転職で分かった事ですが、各転職エージェントが持っている求人は同じものが多いです。 なので差別化できる所は、レスポンスが早い、パートナーとして頼りになる(職務経歴書の添削、面接時の注意点やアドバイス)、この辺りになると思います。 そして私の場合は、働きながらの転職活動で忙しくしていたため、特にレスポンスと連絡の繋がりやすさを重視していた為、パソナキャリア様との相性が良かったと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
志望先企業の面接情報は他エージェントと比較し、少なく感じました。
私はいくつかの転職エージェントから企業を紹介してもらっていましたが、その中で上記を感じました。
これは今までの利用者の面接実績から集められた情報であり、パートナーの方がいくら優秀でも難しいので、そこは会社として利用者からのヒアリングやアンケート回答率アップの施策が必要かなと思います。 あくまで私の利用した感想ですので、たまたま志望先企業について情報が無かっただけかもしれませんが。
こんな人におすすめ:
私は経理ですが、経理や人事といった管理系を得意としているパートナーの方が在籍しているので、同職種の方はお勧めします。
職務経歴書の添削や、面接アドバイスも同意する部分が多く、他社エージェントと比較しても優れていたと思います。
営業のパソナキャリアの評判・口コミ
良かった点の口コミ・評判:
非公開の求人を紹介していただき決まりました。
実家の都合で勤務地の制限などもありまして、中々希望と合う求人が無かったのですが、非公開の中から探してきていただきました。
また面接を受ける段階で、今までの応募者の傾向などを事前に教えていただきしっかりと事前の準備をすることができました。
そのお陰で、面接中も落ち着いて受け答えできたかと思います。
私が今の会社に在籍出来ているのは、こういったサポートをしっかりとして頂いたからだと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
特筆して悪いというところはなかったです。
強いていうとすれば、担当の方が凄く多忙で連絡をしてもすぐに捕まらないことが多かったことです。
当然複数人の転職者を面談したり、通常業務をしたりなどもあるためしょうがないことだと思いますが、代理応答の方をつけて頂ければより良かったかなと思います。
とくに現職に在籍しながら転職活動している方は、業務をしながら間を縫って連絡してることも多いため、電話連絡した時にある程度代理対応できると非常にありがたいです。
こんな人におすすめ:
保険代理店での営業の求人は沢山あります。
入れ替わりの激しい業界ですので、自分にとって良い条件はなにかを明確にしてその条件で探すことが、納得のいく転職活動のコツだと思います。
スタッフの方には自分にとっての良い条件をしっかり伝えましょう。
良かった点の口コミ・評判:
初めての転職活動で、職務経歴書の書き方が良くわからず、担当者に1から丁寧に教えていただきました。
履歴書の書き方も改めて教えていただき、職務経歴書と履歴書の書き方のポイントをつかむことができました。担当者は初老の方でしたが、時代の流れをしっかり理解していらっしゃるようで、固定観念など一切押しつけるようなことはありませんでした。
電話での対応も丁寧、迅速、的確にしていただけました。
転職先が決まるまでしっかりとサポートしていただけてとても満足でした。
悪かった点の口コミ・評判:
担当者がとてもパーフェクトな方でしたので、不満に感じることは一切ありませんでした。
一般的には機械的な対応で嫌な思いをさせてしまう担当者の方が多いのかと思います。
電話の取り次ぎのでの面倒臭そうな口調での取り次ぎをする担当者もいました。
私の場合は心から親身に相談に乗って動いてくれる担当者でしたのでとてもありがたいと思いました。
求人数の多さなどは正直なところとかも変わらないのかと感じております。
とても気持ちの良い担当者でした。
こんな人におすすめ:
とても気持ちの良い対応で満足のいく転職ができると思います。
こだわり等、思う存分担当者にぶつけて見て良いと思います。
納得のいく転職が実現可能です。
良かった点の口コミ・評判:
結婚を機に転職を考えておりました。考える一番の要因は収入面とワーク・ライフバランスのとりやすさでした。実家・結婚後の自宅より通勤のしやすさを考慮し、親身になって要望を聞いてくださいました。初めての転職でもあったので、お話がゆっくりできたことはとても安心感があり良かったです。また、紹介してもらえる企業数も多く自分の中で妥協できるところや譲れない条件など改めて考えることができました。初めての転職を考えている方におすすめしたい会社様です。
悪かった点の口コミ・評判:
選考へ進みたい企業様とのやりとりが始まった際、少しレスポンスが遅いように感じました。当時、前の職場で上司に退職意向を伝える前に仕事をしながらの転職活動だったので隙間時間に連絡を取り合い、面接等の段取りもなるべく有給を使うことなく、平日夜の時間帯や土曜日で調節してもらっていました。履歴書等の確認もしていただけるということだったのですが、選考に進めるなどといった進行状況の連絡が遅かったため、一つ一つの作業が大雑把になってしまった印象がありました。
こんな人におすすめ:
事務職ひとつとっても様々なジャンルがありますが、中小企業から大手の企業まで自分の理想の仕事内容を担当者の方としっかりと相談しながら探せるのはとても良かったです。地道にゆっくりと転職先を探していきたい方にはおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して良かった点は、率直に希望の職種案件が多く選択肢が広がった事と転職活動が比較的楽に済んだ事でした、私はパソナキャリアを利用する前はハローワークに通っていたのですが、正直希望案件数は非常に少なく嫌気が差していました、そんな時に知人からの薦めでパソナキャリアと出会いました、パソナキャリアを利用して良かった点はもう一つあるのですが、キャリアアドバイザーの方の職種に対しての知識が非常に豊富でしたので、私が不安や知らない事の質問をすると毎回的確にアドバイスをしてくれました、こうした事から私はスムーズに転職活動をする事が出来ました、以上が利用して良かったと思った点です。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して悪かった点や改善してほしい点等は個人的には正直ありません、なぜなら私はパソナキャリアを利用してスムーズに転職する事が出来たからです、パソナキャリアに対する悪い口コミも多々目にする事がありますが、私は正直この人は本当にパソナキャリアを利用した人なのか?と疑ってしまいます、とはいえパソナキャリアの利用感は人それぞれ違いますから仕方がありませんが私はパソナキャリアにはとても感謝していますので悪かった点や改善してほしい点等は全くありません。
こんな人におすすめ:
建築業界は若年者不足等から後継者問題に発展しています、こうした事から建材を扱う建築業等の求人が比較的多くありますので非常にオススメです、30代40代の人にももちろんオススメです。
良かった点の口コミ・評判:
同じ医療機器メーカーの中で、違う専門領域の会社への転職を希望しました。ヒアリングに時間をかけてくれたため、紹介してくれる求人はかなり絞ってくれました。自分にとってはピンポイントで紹介してくれる印象があり、紹介された会社はほぼ応募しました。
他のエージェントでは数多く紹介してきて、応募しないと対応が悪くなるところもありますが、パソナキャリアの場合はそのようなことはなかったので、印象は良かったです。最終的にこちらで決まって良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
進め方が他社に比べてゆっくりしていると感じました。次から次へと紹介してくるスピード感のあるエージェントもありますが、パソナキャリアの場合は応募しても結果の連絡がしばらく連絡がない状態が多かったです。本当に応募した会社から連絡が来ていないのか、それともパソナキャリアの都合でこちらへの連絡を止めているのかが途中から分からなくなりました。
メールでも良いので結果の連絡をいただけると自分でも次への対策が立てられるのですが、結果が来ないことで無駄に心配しながら過ごすことが嫌でした。
こんな人におすすめ:
売れる営業は何を扱っても売れると言われますが、職場環境や製品に拘りたいなら、パソナキャリアがオススメです。ヒアリングをすることで自分が何に向いているのか、客観的に見て判断してくれます。なぜこの求人を紹介したのか理由も教えてくれます。丁寧に転職活動をしたい人はパソナキャリアです。
良かった点の口コミ・評判:
個人で探すだけでは限界がある求人情報を1回のお打ち合わせでいろんな求人情報を提示してくれたのが非常に良かったと思います。また、その中でもライフバランスが優れているだろうと思われる企業の情報をポイントをかいつまんで教えていただけたことにより、より具体的に応募したい企業を明確にすることができました。加えて、これまでの情報の積み重ねにより面接の対策についてもアドバイスを頂き、企業からの質問がどのような内容なのか、これに対してどのような回答をすべきかなど細部まで教えていただくことができました。
悪かった点の口コミ・評判:
東京にいる中で家庭の事情もあり出身地である関西の企業での転職活動でしたが、担当している拠点の問題なのか、はたまた時期的な問題だったのか明確ではありませんが、関西の企業による求人情報は非常に少なかった印象があります。より魅力的な求人情報は東京拠点の企業のものが多く、いくつか転職における優先順位を変更する必要がでてきました。結局の所は関西の企業というところが最大の優先順位だったのでその中で限られた求人情報から企業を選ぶのは少々苦労しました。
こんな人におすすめ:
自分だけで調べることには限界があります。だからこそ、色んな情報を持っている専門の会社に委ねてみるということは最良の手法だと思います。
IT業界と言っても幅が広いので自分が何をしたいのか、どういった立ち位置で仕事がしたいのかを伝えればきっと最適な企業と巡り会えると思います。
良かった点の口コミ・評判:
基本電話とメールでのやりとりで収入面よりも、家庭の都合である程度働く時間をコントロールしたい事等を伝えました。
今すぐ退職するのではなく、良い仕事に出会うまでゆっくり自分の納得行くまで探した方がよいとアドバイスをもらいました。
いままでのキャリアをそのまま引き継ぐ事だけを考えず、キャリアを生かしながら新しい業種も考えてみてはどうか、など、異業種へ転職したら例えばこのように活かせる、など提案をもらい、視野がひろがりました。
悪かった点の口コミ・評判:
基本的に丁寧な対応で、頼りになりそうかな、と思いました。ただし、あまりエージェントと言うものをしらなかったのですが、流れなどについての基本的な説明が全くなく、なんのヒヤリングなのかなー?と思う事がありました。
自分でも任せきりにしたのが良くなかったな、と反省していますが、ゆっくり考えましょう!といわれたので、本当にゆっくり考えていたら、そのうち忘れられてしまったのか、全く連絡が来なくなりました。結局自分で就職しました。
こんな人におすすめ:
本人にやる気があれば一生懸命対応してくれると思います。私の希望を考慮してくれ、紹介された企業も手堅い中堅が多く、福利厚生がしっかりしているところが多かったです。
良かった点の口コミ・評判:
初めての転職で、職務経歴書の書き方が良くわかりませんでした。
担当者が1から良く教えてくれました。
履歴書の書き方も改めて教えていただき、職務経歴書と履歴書のポイントをつかむことができました。
担当者は初老の方でしたが、時代の流れなどを良く理解していらっしゃるようで、決して固定観念を押しつけるようなことはありませんでした。
電話での対応もとても気持ちの良い対応でしたし、迅速かつ臨機応変に対応していただけました。
悪かった点の口コミ・評判:
満足することばかりでしたので不満に思うことは全くありませんでした。
パーフェクトな担当者でした。
別の担当者でしたらもしかすると不満に感じることもあったかもしれません。
電話の取り次ぎの際のほんの少しのやり取りで、口調などから感じました。
心から親身に対応していただける担当者と機械的に作業をこなす形で対応する担当者、どちらかと言えば後者が多いような気がしますが、私は良い担当者に巡り合って良かったと感じてます。
こんな人におすすめ:
親切、丁寧、迅速な対応で適材適所のお仕事が見つかること間違いなし。
経験豊富な担当者が全てバックアップ。
安心して転職活動ができます。
年齢に関係なく、安心して転職可能。
良かった点の口コミ・評判:
これまで知らなかった様な職種、業種を知ることができ、そしてその様々な種類の業種の中から比較することができたので、転職をするにあたって狙いを定めていくのにとても使いやすく、わかりやすく、とても自分のためになったのではないかと思います。このように取り上げてもらっていないと、自分だけでは出会えなかった企業もたくさんありますし、興味をもつきっかけになったとおもいます。そこで知った企業からつながる企業の情報も知ることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
毎週更新はしてくれていたのですが、あまり変わり映えのない週もあったりと、それは仕方のないことなのかもしれませんが、もう少し更新を工夫してほしいなと思いました。例えばいままでの検索履歴から、意外とこの人はこんな業種にも向いているのではないか、この企業はいままで見ていないようだが、興味があるのにきづいていないのではないかなど、個人個人にあわせてもっと細かく更新をしていただけると、とてもありがたいなとおもいました。
こんな人におすすめ:
何事も興味があれば動いてみるということが大事だと思うので、このサービスを登録して閲覧してみるだけでも少しきもちがかわってくるとはおもうので、転職したいけど悩んでいる方などは、とりあえず見てみるだけでも初めてみたらいいと思います。色々と細かく企業の事を載せてくれていますし、とても使いやすく勉強にもなると思います。
良かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して良かった点は担当になったキャリアアドバイザーの方が不動産業界の知識が非常に豊富だった事でした、私が分からない事や疑問に感じた事等を相談すると口頭での返答はもちろんの事、分かりやすいように用紙に書いて説明してくれたりもしました、その他希望する案件をメールで提示してくれたりと本当に手厚いサポートをしてくれました、おかげさまで私はスムーズに転職活動を行う事が出来て最終的に希望した会社に転職する事が出来ました、本当にパソナキャリアを利用して良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して悪かった点はありませんでした、改善してほしい点は一つだけありました、それは必要書類の作成をしてくれたのですが記載方法が間違っており‥実際に転職先の会社から私の携帯電話に電話が入り間違っているので再度提出し直して下さいと言われました‥、私からすればイヤイヤ私が書類を作成した訳ではないしと思いながらも結局自力で書類を作成し直しました、おそらくパソナキャリアの手違いだっただけだと思いますので大した問題では無いのですが、出来る事なら間違いや手違いがなるべく無いように改善して頂きたいなと思いました。
こんな人におすすめ:
パソナキャリアは様々な職業職種が比較的多くありますので率直に利用する事をオススメ出来ます、私のように30代の方も積極的に利用する事をオススメしたいです、なぜなら30代や40代を採用基準にしている案件が比較的多くあったからです、もちろん経験の程度等の条件は多少ありましたが、しかし30代で本気で転職を考えている方は是非試して頂きたいエージェント会社だと思います。
開発・エンジニアのパソナキャリアの評判・口コミ
良かった点の口コミ・評判:
あらゆる業界や職種について転職を検討できたことです。今まで経験したことをあえてそのまま深掘りして伸ばして仕事をするというのも一つの選択肢であり、今回転職を決意するまでは自分でもそう思っていました。しかし家族や先輩、その頃知り合ったエージェントさんにアドバイスをいただきあらゆる方向性で改めて自分と向き合って立ち止まって考えてみるのもありなんじゃないかということに気づきました。そういった経緯をアドバイスいただき働くについてのベクトルを正すことができたような気がして嬉しかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
求人における業界、業種を幅広く考えたためか勤務地が定まらない形で求人をいただき、それらを全て見ることや把握するのに時間がかかってしまいました。どんどん求人が送られてくるのはありがたいことですが、あまりに幅広かったので今思えばもうするのに狭めた領域に絞り活動する必要があると思っていました。また、面接に向けての打ち合わせがなかなかその時の担当者と打ち合わせの時間を電話でしか作っていただけなかった事は少し残念でした。
こんな人におすすめ:
一つの職種だけではなく幅広く探してみたい人、資格やスキルを生かしつつ今とは少し違う業界で働いてみたい人、これまでの経験を生かしていきたい人などにお勧めできます。
良かった点の口コミ・評判:
電話での面談をして活動を進めていくのですが、急用ができて時間を変更したい時、臨機応変に変更に応じてくれた点は良かったなと思います。
また紹介してくれる求人も自分の要望に出来るだけ沿うような形のものを紹介してくださり、抱えている求人の多さが伺えました。
また電話対応できないとき、メールで要件を伝えてくださいとお願いすると、時間はかかるもののしっかりとメール対応も行ってくれるため、日中忙しい人にも優しいエージェントです。
悪かった点の口コミ・評判:
何をするにも初動があまりにも遅いなと感じました。
職務経歴書を送るように言われ、あとで参考資料を添付してくれるとのことで待っていたのですが、届いたのは数日後。
そこから職務経歴書を提出し、やっと応募してもらえるのかと思えば履歴書もやはり提出して欲しいとのこと。
ここまでのやりとりに1週間以上。
その後履歴書を出し今度こそと思ったものの、修正依頼が1週間後に言われるなどと、スピード感を持って選考を進めたい人にとってはおすすめできません。
こんな人におすすめ:
急ぎ転職をしようと考えている人にはお勧めできません。
急いでいると伝えても、一切行動を早めることはありません。
しかし長い目で転職を志している人には非常にお勧めできます。
スピード感を除けばスタッフの対応は親切なのでお勧めできます。
良かった点の口コミ・評判:
一人ではじめての転職を行うにあたり、メンタル面で寄り添っていただいて同じ目線で考えていただけた点が良かったです。他のエージェントと併用して利用しておりましたが、他エージェントから強引なクロージングがあり困っている際も、親身に相談に乗っていただけて大変助かりました。(もちろんパソナさんは強引なクロージングは無かったです)
また、会社が交通の便がいいところにあるので、面談に行くのが楽でした。(東京駅)
悪かった点の口コミ・評判:
業界知識の弱さが気になりました(今振り返ると、私のキャリアで転職させる場合の年収の少なさを鑑みて新人を当てたのだろうと思います)。IT専門のエージェントも併用しましたが、そちらの担当者の方のほうが、業界知識や、エンジニアとして働く苦労を理解していたと感じています。今後エンジニアとして転職する際は使わないかと思います。
求人の質・量の口コミ・評判:
エンジニアが売り手市場であるためか、予想外にたくさんの求人情報を紹介していただけました。ただ、他エージェントでも見かけた求人が1/3くらいありました。(体感です)資本力のある大企業などが、主要なエージェントへ求人を出している印象でした。
サポートの口コミ・評判:
はじめての転職で不安でしたが、複数利用したエージェントの中で、一番不安や小さな要望などに寄り添っていただけました。
他エージェントはビジネスライクな対応が多く、当時転職の相談をできる人が誰もいなかったので、寄り添っていただけて助かりました。※とはいえ、ビジネスライクが悪いとは思わないため、合う合わないの話かと思います。
職務経歴書、履歴書への確認ならびに企業への給与交渉は可もなく不可もなく、他エージェントと同じくらいかと思います。
担当者の質の口コミ・評判:
転職動機のカウンセリングはとても丁寧に行っていただけました。ですがIT業界への理解度は少し不安があったため、次回の転職では利用しないかと思います。
担当いただいた方があまり詳しくなかっただけで、ベテランのカウンセラーなら業界理解が深かったかと思います。私の担当者の上司にあたる方と話した際、業界理解が深かったためです。
良かった点の口コミ・評判:
理系職での転職で、担当者の方もあまり理系職に詳しくないと言っていましたので不安でしたが、紹介してくれた求人は希望とマッチしているものが多かったです。そのおかげで、パソナキャリアで受けた会社に転職しました。
悪かった点の口コミ・評判:
選考をとにかく早く進めたいという感じが強いと思いました。選考が2つ進んでいて一方の選考について希望日時を返信したら、もう一方の選考もその希望日時の中で勝手に組まれていました。どんどん進めて転職させたいという雰囲気が伝わってきました。仕事をしながらの転職活動だったので、こちらの状況をあまり考えてくれていないのが少し残念でした。
求人の質・量の口コミ・評判:
理系の職種でしたが、希望職種や条件なども最初の面談で言った通りの求人を紹介してくれました。ベンチャー企業が多かった印象です。他サイトでよくあるマッチしていない求人が多いということはなかったです。
サポートの口コミ・評判:
最初の面談で言った希望職種や条件に、しっかりと合った求人を紹介してくれました。面接の前は電話で面接対策もやってくれました。
担当者の質の口コミ・評判:
最初の面談で、理系職に詳しくないと言っていました。これから勉強しますとのことでした。そのため、詳しい仕事内容についての知識は薄かったように感じました。
事務職のパソナキャリアの評判・口コミ
良かった点の口コミ・評判:
介護職から人事への未経験転職でした。エクセルの習得の為に通った職業訓練校でパソナキャリア様を紹介いただきました。履歴書や職務経歴書を添削していただき、自身の強みなどを見つけ書き方や表現方法など、丁寧に教えていただきました。写真の重要性や面接のマナーなども細かく指導いただき、求人の紹介などもマンツーマンに近いイメージで進めていけました。おかげ様で無事、大手運輸会社の人事として入社する事ができました。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリア様のサポートに満足しておりました。また転職の機会があったら、お願いしようと決めておりました。10年勤務して、キャリアアップして管理職を目指したいと考え、再度、就職活動をする事になりパソナキャリア様へ依頼したところ、すでに40歳を超えておりましたため、パソナキャリア様ではミドルの転職に弱いとの事で、登録自体をさせていただけませんでした。以前の転職で満足していただけに残念で、やむなくミドル転職に強いエージェントを探すしかありませんでした。
こんな人におすすめ:
エージェントはハローワークなどにない求人が多く、採用企業もそれなりにお金をかけて求人をだしていますから、しっかりした会社が多いと感じました。面接後は、面接で聞かれた質問についてのアンケートなどあり、つぎの面接の人達の対策に役立ちます。自身も何を聞かれるのかわかるため対策しやすかったです。また、採用に至る背景なども知る事ができるため安心もしました。自分の強みを認識させてくれるため、どんな会社があっているか悩んでいる方にもオススメです。
良かった点の口コミ・評判:
会社に対する不信感があり、黙々と勤務をしていた時期がありました。義務感が強かったのかもしれません。しかし、転職サイトを見てこんなにも多くの求人情報があるということを知って、新しい別の選択肢があるんだということに気づかされました。
転職の前に「辞職」というネガティブな思考にあった私ですが、前向きに自分のスキルを活かす、パーソナリティを大切にしてくれる企業が多くあるんだ!という気持ちにさせていただき本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
多くの求人者が問い合わせ・応募する企業は、就活と同じような印象を受けました。なんとなくですが、流れ作業で最終面接まで受ける人を振り落とすような感じでしょうか。
「転職」ということなので、ほとんどの求人者が社会人経験を積み、どんな状態であれそれぞれの職場で仕事をしてきた実績があります。資格有無や前会社の情報は参考になるでしょうが、もっと内面的な部分を見れる機会を持っていただきたいと思いました。そして、求人募集地が都心部に偏りすぎているようでした。
こんな人におすすめ:
転職に是非はありませんが、どの場で自分を高めるか、別の環境に身を置く選択肢もあるということを知っていただきたいです。
会社が採用するというものから、今は対等に職場を選べるという感覚を持った人が社会を上手く渡っていけるのだと思います。
そういったきっかけをここで掴んでいただけると確信しています。
良かった点の口コミ・評判:
会社都合で転職したことで、将来のビジョンが上手く描けない中で、転職活動に突入したため、転職活動につまずいていた際に、スタッフの方に相談をさせていただき、冷静に自己分析を行うこと、将来の自分のイメージを持つこと、自分の望むこと、企業に求めることなど転職活動に関する具体的なアドバイスをいただき、自分自身を見つめることができた。その結果として、自分なりの志望動機や面接のアピールなどを通じて自分の強み・弱みを伝えることができた。
悪かった点の口コミ・評判:
最初はとても親身になって相談に乗っていただいたのですが、1か月を過ぎた頃からだんだん自分の志望する求人が少なくなっていき、3か月を過ぎたあたりからちょっと無理かなと思うようになり、自分から相談しづらくなってしまった。それでも、連絡先を確保していたので、気になった際に連絡をして相談に乗っていただいたが、もう少し自分の望む求人があってもよかったと思う。3か月を過ぎるとガクっと求人の数が減っていたので、継続的な求人の提供をお願いしたい。
こんな人におすすめ:
幅広い業種・職種の企業の求人が豊富に探せるので、転職活動をじっくりと腰を据えて検討したい方や志望職種があらかじめ決まってる方には特にオススメ。
良かった点の口コミ・評判:
希望の条件に合う求人を他社よりも多く紹介してくれました。カウンセリングで趣味の話などもしたのでその時にスポーツが好きというのを知ったようで、スポーツ関連の求人も紹介してくれたところはいいと思いました。自分だけで探していたら見つからないような求人もありました。絶対に正社員じゃなきゃいやだとも思っていませんでしたが、契約社員からで条件が良く、給料も悪くないところも見つけてくれて、視野が結構広がった気がしました。
悪かった点の口コミ・評判:
カウンセリングの時はとてもいい対応だと感じたのですが、その後は電話などは一切なく全てメールでした。メールは少し雑な印象で、誤字脱字も多かったです。一度面接の日程を間違って伝えられました。他のエージェントも使いましたがそのような事は一切なかったので少し驚きました。一人の方が担当する転職希望者の数がとても多いのでしょうか。一人一人へのケアが行き届いているようには思えませんでした。コンサルタントの方はノルマ達成に必死すぎて雑に対応されている気持ちになりました。
こんな人におすすめ:
サポート体制をそこまで求めないのであれば、希望に合った非公開の求人なども多数紹介してくれるため、より多くの求人を見てから活動したい人にはおすすめ。
良かった点の口コミ・評判:
自分で仕事を探すよりも簡単に見つかった点は良かったと思います。また、年収の交渉や人事面のことは代行してくれたので助かりました。求人サイトよりも詳細な情報を送ってくれて、求人の背景だとか、会社の雰囲気などを事前に知ることが出来たのは安心しました。職務経歴書の書き方が解りませんでしたが、ひな形を送ってくれてだいぶコピペでできたので助かりました。営業の人は積極的で、どんどん進めて行くので、そのペースに乗って進みました。
悪かった点の口コミ・評判:
やはり、紹介して人件費から紹介料を稼ぐビジネスなので、営業の人は、どんどんと話を進めてまとめたいという感じが、ガンガン伝わってきました。その点では、少し強引というか、ゆっくりと、自分のキャリアや人生を考えている時間は与えてもらえませんでした。結局は、その流れに乗って決めてしまいましたが、もう少し、時間的にも、精神的にも余裕をもって話してもらえればよかったと思いました。言い方を変えれば、非常にビジネスライクでスムーズな進行だと言えます。
こんな人におすすめ:
エージェントとしては、大手ですし、信頼はおけると思います。会社の雰囲気がイケイケなので、ペースをつかまないと自分の予定よりも早くどんどん進んでしまいます。
良かった点の口コミ・評判:
結婚を機に転職を考えておりました。考える一番の要因は収入面とワーク・ライフバランスのとりやすさでした。実家・結婚後の自宅より通勤のしやすさを考慮し、親身になって要望を聞いてくださいました。初めての転職でもあったので、お話がゆっくりできたことはとても安心感があり良かったです。また、紹介してもらえる企業数も多く自分の中で妥協できるところや譲れない条件など改めて考えることができました。初めての転職を考えている方におすすめしたい会社様です。
悪かった点の口コミ・評判:
選考へ進みたい企業様とのやりとりが始まった際、少しレスポンスが遅いように感じました。当時、前の職場で上司に退職意向を伝える前に仕事をしながらの転職活動だったので隙間時間に連絡を取り合い、面接等の段取りもなるべく有給を使うことなく、平日夜の時間帯や土曜日で調節してもらっていました。履歴書等の確認もしていただけるということだったのですが、選考に進めるなどといった進行状況の連絡が遅かったため、一つ一つの作業が大雑把になってしまった印象がありました。
こんな人におすすめ:
事務職ひとつとっても様々なジャンルがありますが、中小企業から大手の企業まで自分の理想の仕事内容を担当者の方としっかりと相談しながら探せるのはとても良かったです。地道にゆっくりと転職先を探していきたい方にはおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
40代で前職を退職し、その後パソナを利用して事務職を中心に就活を始めました。事務職は女性を主に考える企業が多く、書類選考の段階で落ちることが大半でした。パソナの担当者は、いろいろな企業に積極的にアプロ-チをしてくれて、その点についてはとても感謝しています。また、悩み相談など話をよく聞いていただきまた。気持ち的に1人ではないとう心強さが感じられ、前向きな姿勢を保ちながら、希望相手先企業へ出向くことができたことは、良かったと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
いろいろと企業を紹介いただきましたが、なかなか自分に適した条件のところに出会うことができませんでした。私自身の性格や希望業種について、もう少し配慮が欲しかったとういのが正直残念な気持ちです。話は聞いていただきましたが、少し流されていたという部分もあったのかもしれません。最終的には、個人事業主として学習塾を経営するという道になりました。相手の立場に立つということは、とても大事なことだなとつくづく思いました。
こんな人におすすめ:
担当者との意思疎通はとても大事です。マッチング度を増すためには、諦めずにしっかりと話し合い、そして適切なアドバイスをもらうことだと思います。
良かった点の口コミ・評判:
面談の際に細かい要望を聞き出し、自分では思いつかなかった業界への転職につながりました。
細かいヒアリングから、これまでのキャリアを生かせる選択肢を増やしてもらえたことは、自分の力だけでは限りがある為、転職エージェントを介して転職活動をを行なって本当に良かったと思います。
転職の面接に関しても、細かいアドバイスをいただき、初めての転職活動での不安も解消することができたこと、些細な不安も相談しやすい雰囲気でよかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
全体的に不満な点はなかったですが、こちらの希望が多いとすぐに、そんなに多い希望は難しいきら優先順位を、という話になりました。
難しくてもまずはもう少し検討する姿勢を持ってもらえるとたすかります。
また転職は自分にとって大きなことでしたが、先方からすると数ある人の1人なのかなと感じることがありました。具体的にはレスポンスが遅いことがある、それなのにこちらの返答は早く求められたことです。結果を早く求めているように感じました。
こんな人におすすめ:
20代でこれから社会の中心となる年代に差し掛かるタイミングでの大きなターニングポイント、1人の視点ではなく経験豊富なプロの視点を活用することで、今後の可能性が格段に広くなります。
未来をつかむパートナーとしては最適です
良かった点の口コミ・評判:
4月から海外に行くことが決まっていたので、3か月という短期間だけの派遣を探していました。期間が短いので、半ば諦めていたのですが、担当の方が仕事を見つけ紹介してくれました。大した事務経験もなかった私ですが、先方にうまく伝えてくださったおかげで、働けることとなりました。3か月しかご一緒出来ませんでしたが、3年経っても今でもその職場の方達とは近況を伝え合う仲です。素敵な職場、素晴らしい人たちを紹介していただいたことに感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
担当の方よりも私の方が年齢も上で社会人経験も長かったのですが、担当として最初の面談時の挨拶などの仕方を教えてくれました。ですが、その言い方が若干イラッとさせる言い方だったので、少し腹が立ってしまったことを覚えています。また、派遣がメインの会社だったので、個人のスキルが割と高く求められる点において、特に取り柄のない自分にとっては難易度が高かったのかなと感じました。何件か応募してみたものの、やはり書類選考の段階で落ちてしまうということが続いたのも悲しかったです。
こんな人におすすめ:
30代は、良くも悪くも人生の分岐点だと思います。自分の人生をより良くするために、自分の可能性を広げるために、新たな道を探すにはいいと思います。新しい自分を見つけるチャンスを掴んでみたい人にもおすすめします。
良かった点の口コミ・評判:
前職の退職交渉がスムーズに進まず、悩んでいたところ、担当の方が営業時間外の夜間に電話でフォローをしていただきました。担当の方もママさんで自宅から電話しているようで、お子様の声が聞こえたりし大変そうでしたが、退職交渉のアドバイスやいろいろと丁寧に話を聞いていただき、励ましていただきました。そのおかげで高圧的な上司との退職交渉も耐えられたと思っています。私一人では転職のストレス等乗り切れなかったと思いますが、忙しい中丁寧に対応していただき、とても感謝しています。
また、事務職ですと収入面などあまり条件の良い企業案件は少ない中、かなり高収入案件を提案していただき、満足しています。
悪かった点の口コミ・評判:
事務職での求職でしたが、高収入で質の良い求人は多い印象でしたが、求人案件の総数自体は少なく感じました。都心部の案件は元々多いですが、利用したエージェントは他のエージェントに比べて、かなり少ないと思います。なので通勤時間等の条件が合わず、応募できない案件がとても多かったです。複数応募するにしてもあまり企業を選べない印象がありました。ですので、未経験OKなど、今までの経験スキルを活かせない案件でも検討しなければならず、30歳を過ぎてからの転職だったので、年齢的にも採用してもらえるのか不安な案件も正直ありました。
こんな人におすすめ:
事務職の求人だと収入面があまり期待できない中、かない良い収入条件で転職することができたのでお勧めです。案件自体は少ないですが、その分質の良い求人情報があるため、就業環境等を比較して、可能な通勤範囲や、許容できる条件ならまずは応募して利用してみるといいと思います。
また、退職交渉等悩むことがある場合には、正直に現状を伝えればいろいろとアドバイスをしてもらえます。まずは、登録して転職について相談から始めて、担当の方との相性等を見てみるだけでもいいと思います。
20代のパソナキャリアの評判・口コミ
良かった点の口コミ・評判:
求人の紹介だけでなく、自己PRについてや書類の記入方法、面接の際に注意すべき点など、細かく親身になって助言をしていただきました。また、条件を提示した際も「これだけは譲れないものは妥協してはいけない。」とアドバイスしてもらいました。求人応募する際は、「少しでもいいなと思ったものは応募しよう。まずは内定をもらうことが大切!内定を辞退するかどうかは内定をもらってから考えよう。」と言っていただき、多くの求人に応募し、面接の経験を積み重ねることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
自分自身の条件が多かったというのも原因のひとつにあるかと思いますが、なかなかいい求人が見つからず希望職種とは掛け離れたものを紹介されることがありました。あとメールを送っても、返答が遅く就職活動で不安な状態と重なり、尚不安になりました。届いていることさえ分かればまだ安心はできましたが、2~3日ほど音沙汰無しの状況だったため、それは困るなと思いました。また、「○○のスキルをExcelシートに記入して送って」などと小出しで言われましたが、最初に一切合切情報を集めた上で対応して欲しいなと思いました。
こんな人におすすめ:
これから伸びる業界や職種を考えて紹介してくれるし、親身になってアドバイスをしてくれるため、ひとりで不安な方にはいいと思います。
求人紹介はもちろん、履歴書や職務経歴書などの書き方や、その後の添削もしれくれるため安心感はあります。
良かった点の口コミ・評判:
ベテランの方で男性で40代の方が担当だった。落ち着いた雰囲気で私がITベンチャーで工務店向けのスマホアプリの営業をしていたのですが、かなり業務の親和性の高い求人を紹介頂いた。その時紹介いただいたのは、工務店向け施工管理アプリの営業。親和性がありすぎて一緒に仕事をしたことがある企業だったので応募には至らなかったが職種理解をしっかりいただけていたと思いました。そのほかにもリクルート出身の社長が企業した面白そうなベンチャー企業など紹介いただき興味をもてた。
悪かった点の口コミ・評判:
希望の条件を述べているときに聞いているときの表情が小馬鹿にしたような表情で、すぐに論破したそうでした。おそらくわたしもキャリアアドバイザーをしているのでわかるのですが、候補者の話す内容は転職理由から希望がリンクしておらず、転職理由だけを払拭できればいいのにプラスアルファキャリアチェンジしたい、や希望がものすごく飛躍していて無理難題を言っている場合が多いので、それは無理ですよと言いたい感じがとても伝わってきて、小馬鹿にされている印象は受けました。
こんな人におすすめ:
パソナさんは両手型の営業のため企業様の担当もキャリアアドバイザーがやっているため、企業理解が深いです。またベテランの方は経験が豊富であり無駄な話がなく合理的にマッチした求人を紹介いただけるのでおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
2年しか社会人経験がなく、おまけに前職は証券営業にも関わらず営業職以外を志望していたため、大抵の紹介会社からは暗に「無理だよ」というふうな対応を取られていました。
そんな中でも私の希望や考えを熱心に聞いてくださり、営業以外の求人も多数紹介いただきました。
5社落ちましたが6社目で決まり、決まった際も給与交渉等も陰で行っていただき、結果的に前職とあまり変わらないくらいで転職できました。本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
基本的にはそんなに不満はありませんでした。ですが、やはり入った後は野放しで、「用済み」という感じがしてしまいました。
結果的に私はなんだかんだで仕事も合っていて上司も優しくてなんとか今まで続きましたが、同じように紹介会社経由で入社した人の中には、数ヶ月で辞めていく人も少なくなかったです。結局は転職先の斡旋まで、その後は自分次第。当たり前なのですが面談時は定着までサポートしますという体をとっていて、実際は全くサポートしていない。
こんな人におすすめ:
20代で数年以上の経験を積んだ方が、就活時に見ていなかった企業、業界へ転職するにはおすすめ。
今の職種から幅を広げて、知見を広げたりして成長したい方も◯
良かった点の口コミ・評判:
非公開の求人を紹介していただき決まりました。
実家の都合で勤務地の制限などもありまして、中々希望と合う求人が無かったのですが、非公開の中から探してきていただきました。
また面接を受ける段階で、今までの応募者の傾向などを事前に教えていただきしっかりと事前の準備をすることができました。
そのお陰で、面接中も落ち着いて受け答えできたかと思います。
私が今の会社に在籍出来ているのは、こういったサポートをしっかりとして頂いたからだと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
特筆して悪いというところはなかったです。
強いていうとすれば、担当の方が凄く多忙で連絡をしてもすぐに捕まらないことが多かったことです。
当然複数人の転職者を面談したり、通常業務をしたりなどもあるためしょうがないことだと思いますが、代理応答の方をつけて頂ければより良かったかなと思います。
とくに現職に在籍しながら転職活動している方は、業務をしながら間を縫って連絡してることも多いため、電話連絡した時にある程度代理対応できると非常にありがたいです。
こんな人におすすめ:
保険代理店での営業の求人は沢山あります。
入れ替わりの激しい業界ですので、自分にとって良い条件はなにかを明確にしてその条件で探すことが、納得のいく転職活動のコツだと思います。
スタッフの方には自分にとっての良い条件をしっかり伝えましょう。
良かった点の口コミ・評判:
希望の条件に合う求人を他社よりも多く紹介してくれました。カウンセリングで趣味の話などもしたのでその時にスポーツが好きというのを知ったようで、スポーツ関連の求人も紹介してくれたところはいいと思いました。自分だけで探していたら見つからないような求人もありました。絶対に正社員じゃなきゃいやだとも思っていませんでしたが、契約社員からで条件が良く、給料も悪くないところも見つけてくれて、視野が結構広がった気がしました。
悪かった点の口コミ・評判:
カウンセリングの時はとてもいい対応だと感じたのですが、その後は電話などは一切なく全てメールでした。メールは少し雑な印象で、誤字脱字も多かったです。一度面接の日程を間違って伝えられました。他のエージェントも使いましたがそのような事は一切なかったので少し驚きました。一人の方が担当する転職希望者の数がとても多いのでしょうか。一人一人へのケアが行き届いているようには思えませんでした。コンサルタントの方はノルマ達成に必死すぎて雑に対応されている気持ちになりました。
こんな人におすすめ:
サポート体制をそこまで求めないのであれば、希望に合った非公開の求人なども多数紹介してくれるため、より多くの求人を見てから活動したい人にはおすすめ。
良かった点の口コミ・評判:
自分では見つけられないような求人ばかりでとても選択が増えて色んな仕事の幅が広がりました。
また、自分のライフスタイルに合わせて転職をしたいと思っていて何がいいのかわからなかった時があり、その際アドバイスを頂いたりして自分にあった仕事を見つけ出すことができ、とても感謝しています。
自分のライフスタイルを見つめ直す事ができました。
職務経歴書など書いたことがなかったので不安でしたが丁寧に教えて下さったので安心して作成できました。
悪かった点の口コミ・評判:
都会などに比べたら地方になるとやはり求人募集が少なく思うような仕事が見つかるまでに時間がかかってしまいました。
私は、仕事を辞めてからの転職活動だったので、面接の日程などいつでも大丈夫だったのですが、仕事をしながらの転職活動している方からしたら、勝手に日程を決められることは迷惑なのではないかなと思ったので、そこが改善出来たらいいのになとは思ってました。
転職希望者の状況をみて判断してサポートしてくださるともっといいと思いました。
こんな人におすすめ:
静かに毎日こつこつ自分のペースで業務をこなしたい人や育児や自分の体調に不安の持っている方も安心して休みたい時は休む、子供を優先できる会社なのでとてもおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
結婚を機に転職を考えておりました。考える一番の要因は収入面とワーク・ライフバランスのとりやすさでした。実家・結婚後の自宅より通勤のしやすさを考慮し、親身になって要望を聞いてくださいました。初めての転職でもあったので、お話がゆっくりできたことはとても安心感があり良かったです。また、紹介してもらえる企業数も多く自分の中で妥協できるところや譲れない条件など改めて考えることができました。初めての転職を考えている方におすすめしたい会社様です。
悪かった点の口コミ・評判:
選考へ進みたい企業様とのやりとりが始まった際、少しレスポンスが遅いように感じました。当時、前の職場で上司に退職意向を伝える前に仕事をしながらの転職活動だったので隙間時間に連絡を取り合い、面接等の段取りもなるべく有給を使うことなく、平日夜の時間帯や土曜日で調節してもらっていました。履歴書等の確認もしていただけるということだったのですが、選考に進めるなどといった進行状況の連絡が遅かったため、一つ一つの作業が大雑把になってしまった印象がありました。
こんな人におすすめ:
事務職ひとつとっても様々なジャンルがありますが、中小企業から大手の企業まで自分の理想の仕事内容を担当者の方としっかりと相談しながら探せるのはとても良かったです。地道にゆっくりと転職先を探していきたい方にはおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
第二新卒だったということもあり、転職すべきかどうか、今の会社を離れてもよいか迷っていました。とりあえず複数の転職サイトに登録してみようと思い、出会ったのがパソナキャリアさんです。まず登録後からの対応の速さは他のサイトに比べてずば抜けており、1週間のうちに1回目の電話面談の時間を設けて下さいました。転職に悩んでいたこともあり、業種や職種なども決めかねていたのですが、的確なアドバイスを下さいました。そこからは毎日様々な企業の情報を送ってくださり、また面接の日程や給与交渉など多岐に渡って助けて下さいました。
悪かった点の口コミ・評判:
私の場合は不満だった点はあまりありませんが、職種や業種を決めていく際に、自身のスキルや経歴などとはかけ離れた企業のスカウトや応募を提示してくださったことです。いろいろな職種や業種に触れることで視野も広がり、選択肢も広がるはずと仰ってくださいましたが、企業が提示している必須条件をまず私が今の段階で満たしていないところも複数あり、今からの転職なのにどうやって条件を埋めるのだろうと思ったこともありました。その旨を伝えると条件を提示しているところもあるが、面接次第では上手くいくこともあると言われ、「より良いキャリアを総合的に含めた判断だった。気持ちを汲み取らず申し訳ない。」と真摯に対応してくださり、その後は企業紹介の際に理由などを添付してくださるようになりました。
こんな人におすすめ:
2020年のオリンピックイヤー以降、伸び幅が大きく様々な面で人材が不足すると言われています。会社によって異なる部分はあるかもしれませんが、ニーズが無くなることはあまりない上に、若いうちから企画やマーケティングなど高いレベルで仕事を任せてもらえます。やりがいもあり福利厚生面でもおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
仕事を始めてから人間関係に悩んでいました。なかなか上司とのコミュニケーションがうまく行かず、自分の仕事も満足の行くように行きませんでした。そのうち業務量に耐えられず病気を患ってしまいました。また別のところに転職をした際は学校経由で行いましたが、自分の技量不足、前回での失敗による自身のなさが影響して再度病気を患いました。そこで転職サイトを使用したところ丁寧に対応して下さり、自分の希望にあった職場を探して下さいました。コミュニケーションが苦手な私も直接のコンタクトは見学と面接だけなのでとてもストレスが少なく転職をすることができ、今の職場ではいい関係が築けています。
悪かった点の口コミ・評判:
私の希望はある程度の範囲で叶えてくださいましたが、紹介しなければならない求人があるのではと思うような紹介先を提示されたことがありました。またそこに一度見学に行きましたがその後の感想などやや強引に紹介先への入職を催促されるようなことはありました。また連絡についても迅速なのですが、少し急かされるような感じがあり自身の気持ちの整理がつかないまま次から次へと紹介されるため、一度失敗している人の恐怖心等は考慮が薄いのではと感じることがありました。
こんな人におすすめ:
現在は終身雇用の時代は終わりを迎えているなか個人を売り込む際に個人での活動では効率が悪いと思います。なのでそういったときにサービスを活用することで自身のスキルや経験を効率よく売り込むことができるのでおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
旧職種と同じ仕事である広報での仕事をしたいと思ったので、その旨をエージェントに伝えて求人を探していただきました。事務職や営業職も薦められましたが、自分が働きたい広報での仕事がしたいと強く話していたため、最終的には該当の職種しか提案されませんでした。パソナさんの良いところは無理な営業がないことです。他社では電話をかけてきて、「こんな職種もありますが電車しませんか?」といった電話が山のようにきます。パソナさんは過度な営業がないため自分のペースで進めることができます。
悪かった点の口コミ・評判:
大手のリクナビやマイナビさんには及ばないのか、求人数が少ないです。自分が求める仕事の求人があまり来ないかも知れないので注意が必要です。また、連絡が非常に遅いです。書類を応募してから通過、落選の連絡が本当に遅く、1ヶ月ほど経過することも多々ありました。これではモチベーションが下がってしまうと思います。あまり追わない営業なのは良いのですが、非常に連絡が遅いのが気になります。ただ、丁寧な対応なので不満は特にありません。
こんな人におすすめ:
現在オリンピック・パラリンピックの波で20代の求人が爆発的に増えています。皆さんも現職で悩んでいることがあれば登録してみても良いかも知れません。転職する、しないと検討する良いきっかけになるかも知れません。
30代のパソナキャリアの評判・口コミ
良かった点の口コミ・評判:
あらゆる業界や職種について転職を検討できたことです。今まで経験したことをあえてそのまま深掘りして伸ばして仕事をするというのも一つの選択肢であり、今回転職を決意するまでは自分でもそう思っていました。しかし家族や先輩、その頃知り合ったエージェントさんにアドバイスをいただきあらゆる方向性で改めて自分と向き合って立ち止まって考えてみるのもありなんじゃないかということに気づきました。そういった経緯をアドバイスいただき働くについてのベクトルを正すことができたような気がして嬉しかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
求人における業界、業種を幅広く考えたためか勤務地が定まらない形で求人をいただき、それらを全て見ることや把握するのに時間がかかってしまいました。どんどん求人が送られてくるのはありがたいことですが、あまりに幅広かったので今思えばもうするのに狭めた領域に絞り活動する必要があると思っていました。また、面接に向けての打ち合わせがなかなかその時の担当者と打ち合わせの時間を電話でしか作っていただけなかった事は少し残念でした。
こんな人におすすめ:
一つの職種だけではなく幅広く探してみたい人、資格やスキルを生かしつつ今とは少し違う業界で働いてみたい人、これまでの経験を生かしていきたい人などにお勧めできます。
良かった点の口コミ・評判:
30代に入ってからの事務職への転職にも関わらず、正社員の求人を用意してくれました。同時期にマイナビエージェントも登録していましたが、事務職の求人は契約社員の求人しか用意してくれませんでした。私は正社員の転職を希望していたので、雇用形態の希望を聞いてくれたパソナキャリアには感謝しています。また、登録会場も非常に綺麗なオフィスで、転職へのモチベーションが上がりました。総合的に考えて、女性におすすめな転職エージェントです。
悪かった点の口コミ・評判:
面接選考の対策がメールやWORDだけで終わり、実際の模擬面接などは行ってくれなかったことが不満です。履歴書や職務経歴書の添削は丁寧に行ってくれたのですが、やはり面接は実際に模擬面接官と応対しないと有効的な練習にはならないと思います。また、事前にいただいた企業情報の内容(事業内容)が誤っていたことがありました。エージェントからいただく企業情報をもとに面接対策を練るので、情報が誤っているのはとても困ります。
こんな人におすすめ:
正社員の事務職の求人が多いと感じたため、他業種から事務職へ転職したいと考えている女性にはおすすめしたいエージェントです。本当に事務職正社員の求人を紹介してくれるところは少ないです。
良かった点の口コミ・評判:
京都に引越しをしてきて、土地勘が全くない私に、紹介してくれる一つ一つの会社までの交通手段を、とても詳しく教えてくれました。また、家事をしながら無理なく働きたいという私の希望にあてはまる会社をたくさん紹介してくれたので、新しい働き方に不安もありましたが、希望持って探すことができました。最終的に勤めるところが決まった際には、仕事だけではなく、京都での新生活を楽しんでくださいね!と暖かい言葉を頂いたことが忘れられません。
悪かった点の口コミ・評判:
私の上司になる先生方のうち、お一人が顔合わせに来られなかったため、どんな方なのかとても気になっていました。顔合わせをしたその日のうちに行きますという返事をしないと駄目だと、少し圧をかけられたため、お会いできなかった先生のことが気になりますとお伝えしました。しかし、また聞いておきますとの一点張りで入社初日を迎えました…。結果として問題のない先生だったので良いのですが、もう少しこちらが不安に思っていることに寄り添って欲しいと感じました。
こんな人におすすめ:
新しい土地やこれまでと違う働き方を考えている人には、自分一人で仕事を探すのはとても大変だと思います。引越しや結婚などで環境が変わった方におすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
会社に対する不信感があり、黙々と勤務をしていた時期がありました。義務感が強かったのかもしれません。しかし、転職サイトを見てこんなにも多くの求人情報があるということを知って、新しい別の選択肢があるんだということに気づかされました。
転職の前に「辞職」というネガティブな思考にあった私ですが、前向きに自分のスキルを活かす、パーソナリティを大切にしてくれる企業が多くあるんだ!という気持ちにさせていただき本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
多くの求人者が問い合わせ・応募する企業は、就活と同じような印象を受けました。なんとなくですが、流れ作業で最終面接まで受ける人を振り落とすような感じでしょうか。
「転職」ということなので、ほとんどの求人者が社会人経験を積み、どんな状態であれそれぞれの職場で仕事をしてきた実績があります。資格有無や前会社の情報は参考になるでしょうが、もっと内面的な部分を見れる機会を持っていただきたいと思いました。そして、求人募集地が都心部に偏りすぎているようでした。
こんな人におすすめ:
転職に是非はありませんが、どの場で自分を高めるか、別の環境に身を置く選択肢もあるということを知っていただきたいです。
会社が採用するというものから、今は対等に職場を選べるという感覚を持った人が社会を上手く渡っていけるのだと思います。
そういったきっかけをここで掴んでいただけると確信しています。
良かった点の口コミ・評判:
私はいくつかの転職エージェントから企業を紹介してもらっていたのですが、レスポンスが早く、アドバイスについて同意する事が多いという点から、パソナキャリア様経由の紹介が最も多かったと思います。
前回の転職で分かった事ですが、各転職エージェントが持っている求人は同じものが多いです。 なので差別化できる所は、レスポンスが早い、パートナーとして頼りになる(職務経歴書の添削、面接時の注意点やアドバイス)、この辺りになると思います。 そして私の場合は、働きながらの転職活動で忙しくしていたため、特にレスポンスと連絡の繋がりやすさを重視していた為、パソナキャリア様との相性が良かったと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
志望先企業の面接情報は他エージェントと比較し、少なく感じました。
私はいくつかの転職エージェントから企業を紹介してもらっていましたが、その中で上記を感じました。
これは今までの利用者の面接実績から集められた情報であり、パートナーの方がいくら優秀でも難しいので、そこは会社として利用者からのヒアリングやアンケート回答率アップの施策が必要かなと思います。 あくまで私の利用した感想ですので、たまたま志望先企業について情報が無かっただけかもしれませんが。
こんな人におすすめ:
私は経理ですが、経理や人事といった管理系を得意としているパートナーの方が在籍しているので、同職種の方はお勧めします。
職務経歴書の添削や、面接アドバイスも同意する部分が多く、他社エージェントと比較しても優れていたと思います。
良かった点の口コミ・評判:
会社都合で転職したことで、将来のビジョンが上手く描けない中で、転職活動に突入したため、転職活動につまずいていた際に、スタッフの方に相談をさせていただき、冷静に自己分析を行うこと、将来の自分のイメージを持つこと、自分の望むこと、企業に求めることなど転職活動に関する具体的なアドバイスをいただき、自分自身を見つめることができた。その結果として、自分なりの志望動機や面接のアピールなどを通じて自分の強み・弱みを伝えることができた。
悪かった点の口コミ・評判:
最初はとても親身になって相談に乗っていただいたのですが、1か月を過ぎた頃からだんだん自分の志望する求人が少なくなっていき、3か月を過ぎたあたりからちょっと無理かなと思うようになり、自分から相談しづらくなってしまった。それでも、連絡先を確保していたので、気になった際に連絡をして相談に乗っていただいたが、もう少し自分の望む求人があってもよかったと思う。3か月を過ぎるとガクっと求人の数が減っていたので、継続的な求人の提供をお願いしたい。
こんな人におすすめ:
幅広い業種・職種の企業の求人が豊富に探せるので、転職活動をじっくりと腰を据えて検討したい方や志望職種があらかじめ決まってる方には特にオススメ。
良かった点の口コミ・評判:
同じ医療機器メーカーの中で、違う専門領域の会社への転職を希望しました。ヒアリングに時間をかけてくれたため、紹介してくれる求人はかなり絞ってくれました。自分にとってはピンポイントで紹介してくれる印象があり、紹介された会社はほぼ応募しました。
他のエージェントでは数多く紹介してきて、応募しないと対応が悪くなるところもありますが、パソナキャリアの場合はそのようなことはなかったので、印象は良かったです。最終的にこちらで決まって良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
進め方が他社に比べてゆっくりしていると感じました。次から次へと紹介してくるスピード感のあるエージェントもありますが、パソナキャリアの場合は応募しても結果の連絡がしばらく連絡がない状態が多かったです。本当に応募した会社から連絡が来ていないのか、それともパソナキャリアの都合でこちらへの連絡を止めているのかが途中から分からなくなりました。
メールでも良いので結果の連絡をいただけると自分でも次への対策が立てられるのですが、結果が来ないことで無駄に心配しながら過ごすことが嫌でした。
こんな人におすすめ:
売れる営業は何を扱っても売れると言われますが、職場環境や製品に拘りたいなら、パソナキャリアがオススメです。ヒアリングをすることで自分が何に向いているのか、客観的に見て判断してくれます。なぜこの求人を紹介したのか理由も教えてくれます。丁寧に転職活動をしたい人はパソナキャリアです。
良かった点の口コミ・評判:
最初の面談で転職の仕方、難しさを面と向かって話してもらったのは初めて転職エージェントを使う身としてはとても有意義な時間だったし精神的な安心に繋がった。電話面談だとこういう気持ちはもてなかったと思う。また、自身だけでの自己分析では見つけられない第三者目線での指摘をしてくれて気付けなかった自身の強み、弱みを把握出来た事により希望職種を広げられた。
結果的にはなかなか書類選考を通過する事は難しかったが他の転職サイトやハローワークでの転職でそのノウハウは活かされたと思う。
悪かった点の口コミ・評判:
別の転職エージェントを使っているなら正直に答えてもらっても良いですと言われたので正直にリクルートエージェントと並行して利用している旨を伝えたが、そのせいなのかリクルートエージェントに比べて明らかに紹介件数が少なかった。また、仕事を紹介してもらう完全受身な形であり、自分から仕事をサイトで検索出来なかったので紹介件数が少ないというのは致命的な不満には繋がったと思う。
丁寧に面談をしてもらったので勿体ないと思う。
こんな人におすすめ:
転職サイトやハローワークの求人に比べて求められるレベルが高い求人が多いが、自身の市場価値もある程度分かるし将来を見据えての転職であればこの様なスキルが求められているんだなと掴める為どんな事を勉強していけば良いのかの指標にもなる。
面接までいけなくても使う価値は大いにあると思うのでお勧めする。
良かった点の口コミ・評判:
個人で探すだけでは限界がある求人情報を1回のお打ち合わせでいろんな求人情報を提示してくれたのが非常に良かったと思います。また、その中でもライフバランスが優れているだろうと思われる企業の情報をポイントをかいつまんで教えていただけたことにより、より具体的に応募したい企業を明確にすることができました。加えて、これまでの情報の積み重ねにより面接の対策についてもアドバイスを頂き、企業からの質問がどのような内容なのか、これに対してどのような回答をすべきかなど細部まで教えていただくことができました。
悪かった点の口コミ・評判:
東京にいる中で家庭の事情もあり出身地である関西の企業での転職活動でしたが、担当している拠点の問題なのか、はたまた時期的な問題だったのか明確ではありませんが、関西の企業による求人情報は非常に少なかった印象があります。より魅力的な求人情報は東京拠点の企業のものが多く、いくつか転職における優先順位を変更する必要がでてきました。結局の所は関西の企業というところが最大の優先順位だったのでその中で限られた求人情報から企業を選ぶのは少々苦労しました。
こんな人におすすめ:
自分だけで調べることには限界があります。だからこそ、色んな情報を持っている専門の会社に委ねてみるということは最良の手法だと思います。
IT業界と言っても幅が広いので自分が何をしたいのか、どういった立ち位置で仕事がしたいのかを伝えればきっと最適な企業と巡り会えると思います。
良かった点の口コミ・評判:
これまで知らなかった様な職種、業種を知ることができ、そしてその様々な種類の業種の中から比較することができたので、転職をするにあたって狙いを定めていくのにとても使いやすく、わかりやすく、とても自分のためになったのではないかと思います。このように取り上げてもらっていないと、自分だけでは出会えなかった企業もたくさんありますし、興味をもつきっかけになったとおもいます。そこで知った企業からつながる企業の情報も知ることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
毎週更新はしてくれていたのですが、あまり変わり映えのない週もあったりと、それは仕方のないことなのかもしれませんが、もう少し更新を工夫してほしいなと思いました。例えばいままでの検索履歴から、意外とこの人はこんな業種にも向いているのではないか、この企業はいままで見ていないようだが、興味があるのにきづいていないのではないかなど、個人個人にあわせてもっと細かく更新をしていただけると、とてもありがたいなとおもいました。
こんな人におすすめ:
何事も興味があれば動いてみるということが大事だと思うので、このサービスを登録して閲覧してみるだけでも少しきもちがかわってくるとはおもうので、転職したいけど悩んでいる方などは、とりあえず見てみるだけでも初めてみたらいいと思います。色々と細かく企業の事を載せてくれていますし、とても使いやすく勉強にもなると思います。
40代のパソナキャリアの評判・口コミ
良かった点の口コミ・評判:
介護職から人事への未経験転職でした。エクセルの習得の為に通った職業訓練校でパソナキャリア様を紹介いただきました。履歴書や職務経歴書を添削していただき、自身の強みなどを見つけ書き方や表現方法など、丁寧に教えていただきました。写真の重要性や面接のマナーなども細かく指導いただき、求人の紹介などもマンツーマンに近いイメージで進めていけました。おかげ様で無事、大手運輸会社の人事として入社する事ができました。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリア様のサポートに満足しておりました。また転職の機会があったら、お願いしようと決めておりました。10年勤務して、キャリアアップして管理職を目指したいと考え、再度、就職活動をする事になりパソナキャリア様へ依頼したところ、すでに40歳を超えておりましたため、パソナキャリア様ではミドルの転職に弱いとの事で、登録自体をさせていただけませんでした。以前の転職で満足していただけに残念で、やむなくミドル転職に強いエージェントを探すしかありませんでした。
こんな人におすすめ:
エージェントはハローワークなどにない求人が多く、採用企業もそれなりにお金をかけて求人をだしていますから、しっかりした会社が多いと感じました。面接後は、面接で聞かれた質問についてのアンケートなどあり、つぎの面接の人達の対策に役立ちます。自身も何を聞かれるのかわかるため対策しやすかったです。また、採用に至る背景なども知る事ができるため安心もしました。自分の強みを認識させてくれるため、どんな会社があっているか悩んでいる方にもオススメです。
良かった点の口コミ・評判:
自分では見つけられない案件を、紹介してくれたことです。一応登録はしていましたが、忘れてしまっていました。営業の方から電話連絡が入って求人が自分に合っていることを知りました。その後のサポートはスムーズで丁寧だったのが助かりました。いろいろなお話も聞かせてもらい、応募書類の修正もアドバイス貰いました。面接に臨んでは、自分のアピールポイントを教えてもらったことが大きく結果に結びついたと思いました。非常に優秀な営業チームでした。
悪かった点の口コミ・評判:
大きな問題ではありませんでしたが、連絡の電話の時間帯が、日によってまちまちで、仕事中にもかかってくるので少し困惑しました。急ぎの内容や、こちらの反応を直接感じたいためか。メールではなく、電話連絡が多い営業の担当者でした。たしかに、電話だと、その場で返事が出来るので、結論が早くて済むのは確かでした。結果として、すべてのスケジュールがスムーズに進んでいきましたので、良かったと思いました。併せて、バックスタッフが優秀だと感じました。
こんな人におすすめ:
比較的にニッチな求人に強いエージェントだと思います。また、求人会社の内情を良く理解しているので、社風とかに関しても、かなり的確な回答をもらえる点は、安心できると感じました。数多くのエージェントと付き合うよりも、確率が高いと思います。
良かった点の口コミ・評判:
初めての転職活動で、職務経歴書の書き方が良くわからず、担当者に1から丁寧に教えていただきました。
履歴書の書き方も改めて教えていただき、職務経歴書と履歴書の書き方のポイントをつかむことができました。担当者は初老の方でしたが、時代の流れをしっかり理解していらっしゃるようで、固定観念など一切押しつけるようなことはありませんでした。
電話での対応も丁寧、迅速、的確にしていただけました。
転職先が決まるまでしっかりとサポートしていただけてとても満足でした。
悪かった点の口コミ・評判:
担当者がとてもパーフェクトな方でしたので、不満に感じることは一切ありませんでした。
一般的には機械的な対応で嫌な思いをさせてしまう担当者の方が多いのかと思います。
電話の取り次ぎのでの面倒臭そうな口調での取り次ぎをする担当者もいました。
私の場合は心から親身に相談に乗って動いてくれる担当者でしたのでとてもありがたいと思いました。
求人数の多さなどは正直なところとかも変わらないのかと感じております。
とても気持ちの良い担当者でした。
こんな人におすすめ:
とても気持ちの良い対応で満足のいく転職ができると思います。
こだわり等、思う存分担当者にぶつけて見て良いと思います。
納得のいく転職が実現可能です。
良かった点の口コミ・評判:
自分で仕事を探すよりも簡単に見つかった点は良かったと思います。また、年収の交渉や人事面のことは代行してくれたので助かりました。求人サイトよりも詳細な情報を送ってくれて、求人の背景だとか、会社の雰囲気などを事前に知ることが出来たのは安心しました。職務経歴書の書き方が解りませんでしたが、ひな形を送ってくれてだいぶコピペでできたので助かりました。営業の人は積極的で、どんどん進めて行くので、そのペースに乗って進みました。
悪かった点の口コミ・評判:
やはり、紹介して人件費から紹介料を稼ぐビジネスなので、営業の人は、どんどんと話を進めてまとめたいという感じが、ガンガン伝わってきました。その点では、少し強引というか、ゆっくりと、自分のキャリアや人生を考えている時間は与えてもらえませんでした。結局は、その流れに乗って決めてしまいましたが、もう少し、時間的にも、精神的にも余裕をもって話してもらえればよかったと思いました。言い方を変えれば、非常にビジネスライクでスムーズな進行だと言えます。
こんな人におすすめ:
エージェントとしては、大手ですし、信頼はおけると思います。会社の雰囲気がイケイケなので、ペースをつかまないと自分の予定よりも早くどんどん進んでしまいます。
良かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアから配布されるマイページがとても使いやすかったです。担当の方が親身になってフォローしてくださるので、マイページで紹介される案件を確認しながら、担当の方に相談しながら、、、という状態で転職活動を進めることができたので効率的でした。私の担当の方は採用を勝ち取るための具体的なアドバイスをくれるというよりは、話をよく聞いてくれて背中を押してくれるタイプでした。担当の方と合う合わないはあると思いますが私にはあっていたかなと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
企業側の意向や、パソナキャリアと企業との関係性で、求職者に勧めてくる案件があったように思います。(転職後、パソナキャリアの重役と転職先の重役がお友達で、よい人材を回してもらうようお願いしていたということを知りました。)また、給与の交渉がなかなかうまくいかない時、「転職はご縁なので(給与は妥協してください)」という文言を連発されて、そのセリフで全部片付けて欲しくないと思いました。求職者よりも企業側を大切にしているんだということがあまりにもハッキリわかって残念でした。
こんな人におすすめ:
大手企業からベンチャー企業まで、求人が幅広くあり、選択肢が多いです。多くの選択肢から担当者と相談しながら転職先を選びたい人にはおすすめします。
良かった点の口コミ・評判:
基本電話とメールでのやりとりで収入面よりも、家庭の都合である程度働く時間をコントロールしたい事等を伝えました。
今すぐ退職するのではなく、良い仕事に出会うまでゆっくり自分の納得行くまで探した方がよいとアドバイスをもらいました。
いままでのキャリアをそのまま引き継ぐ事だけを考えず、キャリアを生かしながら新しい業種も考えてみてはどうか、など、異業種へ転職したら例えばこのように活かせる、など提案をもらい、視野がひろがりました。
悪かった点の口コミ・評判:
基本的に丁寧な対応で、頼りになりそうかな、と思いました。ただし、あまりエージェントと言うものをしらなかったのですが、流れなどについての基本的な説明が全くなく、なんのヒヤリングなのかなー?と思う事がありました。
自分でも任せきりにしたのが良くなかったな、と反省していますが、ゆっくり考えましょう!といわれたので、本当にゆっくり考えていたら、そのうち忘れられてしまったのか、全く連絡が来なくなりました。結局自分で就職しました。
こんな人におすすめ:
本人にやる気があれば一生懸命対応してくれると思います。私の希望を考慮してくれ、紹介された企業も手堅い中堅が多く、福利厚生がしっかりしているところが多かったです。
良かった点の口コミ・評判:
初めての転職で、職務経歴書の書き方が良くわかりませんでした。
担当者が1から良く教えてくれました。
履歴書の書き方も改めて教えていただき、職務経歴書と履歴書のポイントをつかむことができました。
担当者は初老の方でしたが、時代の流れなどを良く理解していらっしゃるようで、決して固定観念を押しつけるようなことはありませんでした。
電話での対応もとても気持ちの良い対応でしたし、迅速かつ臨機応変に対応していただけました。
悪かった点の口コミ・評判:
満足することばかりでしたので不満に思うことは全くありませんでした。
パーフェクトな担当者でした。
別の担当者でしたらもしかすると不満に感じることもあったかもしれません。
電話の取り次ぎの際のほんの少しのやり取りで、口調などから感じました。
心から親身に対応していただける担当者と機械的に作業をこなす形で対応する担当者、どちらかと言えば後者が多いような気がしますが、私は良い担当者に巡り合って良かったと感じてます。
こんな人におすすめ:
親切、丁寧、迅速な対応で適材適所のお仕事が見つかること間違いなし。
経験豊富な担当者が全てバックアップ。
安心して転職活動ができます。
年齢に関係なく、安心して転職可能。
良かった点の口コミ・評判:
仕事内容について条件をいろいろ言いましたが担当の方の対応がよかったです。他の求人では載っていないような案件もたくさん紹介していただきそんな仕事もあるのかと視野が広がり大変ありがたかったです。非正規雇用が長かったこともあり負い目を感じていたため職務経歴書や面接についてのアドバイスもいただき参考にさせていただきました。先方との交渉でも都度状況を連絡いただき、レスポンスが早いことが安心と信頼にもつながりました。
悪かった点の口コミ・評判:
担当によっては連絡がなかったり条件にまったく合わない案件ばかり紹介してくることもあり、話がかみ合わないことがよくありました。連絡できなかったのは先方がどうだった等言い訳が多く、そのくせ条件が合わないから断っているのにぐいぐい進めてくることがあり、会社が不満というよりその担当とは合わないことが不満だったなと記憶しています。担当の人が変わってからはスムーズに話が進みましたので出会う人も運しだいだなと思いました。
こんな人におすすめ:
事務職はどこの企業でもありますが、職種によってやることが幅広く思ってもいない仕事に就くこともあり得ますので、自分では探せない企業案件も多く出ている転職エージェントを見つけ、自分のやりたい条件を細かく伝えることと、紹介担当者との疎通が大切だと思います。
良かった点の口コミ・評判:
40代半ばという年齢をハンデに感じていましたが、「経験が豊富ということで有利に働くこともあるし、40~50代が活躍している会社に絞って仕事を探すのも良いと思います」と前向きなアドバイスをしてくれました。この年齢での転職に対して消極的な部分もあったので、背中を押してもらえた気がして非常にありがたかったです。結果として、同年代の社員も多く、自分の居心地の良い職場に転職できたので本当に良かったと思っています。
悪かった点の口コミ・評判:
初回の面談の時の担当者と、実際にお仕事を紹介してもらう担当者が別々のため、情報の伝達がうまくいっていないのかな、と感じることがありました。こちらの要望の伝え方が悪かったのかもしれませんが、知りたかった仕事内容の詳細がよくわからず、自分の希望する仕事かどうか判断に迷いました。仕事を紹介してくれた担当者に再度こちらの要望を伝え、後日回答を得ることはできましたが、お互い二度手間になってしまった印象でした。
こんな人におすすめ:
40代活躍中の職場も結構あるので、あきらめずにチャレンジしてみることが大事だと思います。あまり職種や業種を絞らずに、広い範囲で仕事を探した方が、いい仕事が見つかりやすいと思います。未経験の仕事でもやってみようという気持ちが大切です。
良かった点の口コミ・評判:
やはり、労働市場における、自分の職種や経験年数などから、どれくらい需要があるのか、相場はどれくらいなのかを中心にエージェントに聞いた。そうした所、まずは履歴書や職務経歴書の作り込みが大事であることを教えられた。企業の求人によっては、求める人材像が詳細に書かれてあることが多い場合は、それが企業の需要だととらえ、書類の肉付けをして面接に臨んだところ、書類審査の通過率が格段に上がったことを記憶している。
悪かった点の口コミ・評判:
エージェントサービスで残念であったことは、自分の行きたい会社の紹介をしてくれなかったことがあげられます。エージェントは、企業に我々を紹介して、紹介料をもらっているため、転職希望者のニーズと紹介料でエージェントが稼ぎたい思惑とズレがあるように感じた。さらにエージェント経由の案件が仮にオープンエントリーできるものであった場合は、企業サイドからしたら、採用成功報酬を払わないといけないため、オープンエントリーした人材と同じくらいのレベルだった場合は、転職希望者からは不利に働くと思う。
こんな人におすすめ:
エージェントに紹介される案件には非公開求人とオープンエントリーの求人があります。エージェント経由で転職に成功出来るかはさておき、書類の棚卸や面接指導を受けてから、オープンエントリー求人を受けるのがベストのような気がします。
パソナキャリアの実際の口コミ体験談
伊藤さん(29歳 女性)のプロフィール
実際にパソナキャリアを利用して、印刷機メーカーからIT企業に転職をした伊藤さん(女性 29歳)。パソナキャリアを選んだきっかけや活用術をまとめてみました。
転職情報
転職前 | 転職後 | |
---|---|---|
業界 | 印刷機メーカー | IT |
職種 | 営業事務 | 営業事務 |
従業員規模 | 500名 | 800名 |
在籍期間 | 2012年4月〜2016年11月 | 2019年7月〜 |
年収 | 330万円 | 410万円 |
選考情報
希望業界 | メーカー、IT |
---|---|
面接社数 | 5 |
内定社数 | 3 |
期間 | 2019年5月〜2019年7月 |
活用の流れ
都内の印刷機関連のメーカーに営業事務として新卒で入社しました。見積書や契約書の作成はもちろん、顧客管理や業務効率化の推進など、幅広い業務を任せてもらっていました。
保守的な仕事だと思われがちですが、自分から提案して仕事をしたりと、充実した日々を送っていました。
結婚をして出産のため会社を退職。無事子どもが生まれ、育児も落ち着いたタイミングで「もう一度働きたい」と思うようになりました。
専業主婦になるという道もありましたが、働くことが好きだった私は社会復帰を目指し、育児をしながら働ける会社を探しました。
まずは女性専用の転職サイトで求人を探そうと、とらばーゆと女の転職typeに登録しました。しかし、東京で営業事務の求人を検索しても数十件しかヒットせず、特化型のサイトは案件が少なくてきっと希望の求人が見つからないだろうと思いました。
そこで、ママ友が利用していたパソナキャリアさんに私も登録してみました。パソナキャリアさんでは女性で復職経験のある担当者が懇切丁寧に対応をしてくれました。
これまで培ってきた営業事務の経験を活かせて、リモートワークや時短勤務ができる会社、そして年収400万円以上と厳しい条件を伝えましたが、必死に求人を探してくれて、条件に合う5社に応募しました。
結果的に、なんと3社から内定をもらうことができました。条件もかなり高く設定して倍率も高かったはずなので、正直びっくりしました。
パソナキャリアさんの担当の方が面接対策など丁寧に対応してくれたおかげだと思います。1番お給料が良くて働く女性を支える制度が整っている会社に入社することにしました。
正直、出産後の正社員復帰は難しいと思っていました。それを望んでいても4人に1人しか実現できれいないという現実があり、精神的に不安でもありました。
しかし、パソナキャリアさんの担当者は出産後にキャリアアドバイザーとして新しくキャリアをスタートさせていて、その方の話しを聞いて勇気をもらうことができました。
主婦の社会復帰に関わらず、自分と同じようなキャリアや業界の方に相談するだけでも、転職に必ず役立つと思うので、その意味でも転職エージェントは非常に有効であると感じました。
良かった点
-
-
厳しい条件でも積極的に求人を探してくれた
-
質問事例など選考対策が充実していた
-
厳しい条件でも積極的に求人を探してくれた
営業事務の経験を活かせてリモートワークや時短勤務OK、かつ年収400万円以上とかなり厳しい条件を希望していて、女性専門の転職サイトでは条件に合った求人は見つかりませんでした。
しかし、パソナキャリアさんに相談して条件を伝えると、厳しいと事前に言われていたものの、希望条件に合う求人をしっかりと紹介してくれました。
無理だと思っていても、とりあえず要望は全て伝えて損はないなと思います。
質問事例など選考対策が充実していた
実際に書類選考に通過して面接となったタイミングで、面接企業の過去の質問集を用意していただきました。その質問例を元に、本番に近い実践的な面接練習ができたので、非常に役に立ちました。
全ての方がもらえるわけではないそうですが、年収400万円と事務職にしては年収が高かった私は積極的にサポートを受けれていたのかもしれません。
次使う際の注意点
-
-
希望職種以外も勧められた
-
他の転職エージェントも併用してみる
-
希望職種以外も勧められた
実は、事前に伝えていた希望条件に合った5社以外にも、パソナキャリアさんの担当の方に勧められて営業の求人にも応募しました。
営業事務での仕事しか考えていませんでしたが、せっかく必死になって求人を探してくれたし、お給料も良かったので断れずに受けました。今思うと、とても無駄な労力だったので、無理に受けずに断れば良かったと思います。
他の転職エージェントも併用してみる
希望条件が厳しかったとはいえ、条件に合った求人は5件。複数社から内定をもらえたので何も言うことはありませんが、強いて言うのであれば、5件の中から内定が出るのか不安でした。
事務職の転職サポートに強いパソナキャリアさんだからこそ提案できた案件だとは思いますが、他の転職エージェントも併用してもっと多くの求人から吟味しても良かったなと思います。
パソナキャリアを利用して転職成功した人の転職体験
業界:インターネット・情報サービス
地域:神奈川県
年収:330万円 → 410万円
転職活動について
面接した企業数:8社
内定した企業数:2社
転職期間:2019年5月〜2019年7月
業界・職種について
業界:広告 → インターネット・情報サービス
営業事務 → 営業事務
おすすめの転職エージェント:パソナキャリア
とにかく担当者のサポートが丁寧。かなり親身になって相談に乗ってくれる。他のエージェントに話せなかったような細かい意向も遠慮なく話せるので、結果的に希望にマッチした仕事に出会える。初めての転職で不安な人は絶対に利用すべき。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
非公開の求人を紹介していただき決まりました。実家の都合で勤務地の制限などもありまして、中々希望と合う求人が無かったのですが、非公開の中から探してきていただきました。また面接を受ける段階で、今までの応募者の傾向などを事前に教えていただきしっかりと事前の準備をすることができました。そのお陰で、面接中も落ち着いて受け答えできたかと思います。私が今の会社に在籍出来ているのは、こういったサポートをしっかりとして頂いたからだと思います。
使用した転職エージェント:リクルートエージェント
わたしの転職活動が小康状態だったとき、「転職活動本気でないなら、もうこっちからは連絡しないので!」的なメールが来た。売り上げへの強い意識がリクっぽい。エンジニアへのキャリアチェンジ勧められたが謎だった。
使用した転職エージェント:ビズリーチ
当時は転職のエージェントに登録してその人と面接と言う面倒なステップがありましたが、ビズリーチなら、直接会社からオファーが来るので、給料交渉も自分でできます。あと、思いもしない職種からのオファーもあったりして、自分では見つけることができない範囲の仕事が見つかる事もありました。合計この2回をビザリーチを使って転職をしました。海外案件や外資もあるのでかなり幅広い就活ができるかと思います。今後も機会があれば使いたいです。
使用した転職エージェント:マイナビエージェント
年収を上げたいと思い、転職を相談させて頂いたのですが、業界の特徴も含め具体的な例を挙げて教えてくださいました。特に嬉しかったのは、消費税の増税の変化による景気の変動と採用率の変化を教えてもらえたことです。このポイントを押さえて転職活動を行ったので、自分が次の職場で働いていたいと希望していた時期ぴったりに再就職することができました。そしてその転職先がまさに希望していた業界でしたので、本当に良いサービスを受けられたと思います。
使用した転職エージェント:JACリクルートメント
自分は一つの会社で長く働いていたので、転職についてあまり知識がなかった。担当の方は丁寧に教えてくれて面接対策もしっかりしていました。困ったことがあればいつでも相談に乗ってくれました。先方との関係性もよかったので丁寧に対応してくれました。
使用した転職エージェント:type転職エージェント
女性専用の転職サイトでしたので、主婦を積極的に採用している企業や産休、育休など福利厚生もしっかりとしている企業の記載は多く女性のニーズに応えた転職サイトではあったと思います。企業毎の詳しい面接内容であったりその他面接対策も不安な気持ちを解消してくれる素晴らしいサポートだと感じました。
使用した転職エージェント:doda
有名転職エージェントということもあり、求人の質が高いことや専用アプリが使いやすく整備されていたことは非常によかったと思います。また、面接対策動画やポイントなどが的確にまとまったコラムがあり、実際の転職活動の指標や糧になったことは確かです。
業界:医薬品・医療関連
地域:東京都
年収:480万円 → 500万円
転職活動について
面接した企業数:2社
内定した企業数:1社
転職期間:2019年8月-2019年12月
業界・職種について
業界:医薬品・医療関連 → 医薬品・医療関連
財務 → 財務
おすすめの転職エージェント:パソナキャリア
パソナキャリアは、とにかく営業マンの人が熱心で、こまめに連絡をしてくれました。あと、こちらの希望条件を良く把握してくれて、的外れな紹介はありませんでしたので、効率的に転職活動が出来ましたし、面接までの段取りもスムーズでした。
使用した転職エージェント:リクルートエージェント
リクルートエージェントハ求人数が多いことと、求人している企業の所在地が関東一円にわたっていることが便利でした。一時的に北関東の地元へのUターンも考えていましたので、東京にいながら地元の求人も知ることが出来てよかったです。
使用した転職エージェント:JACリクルートメント
JACリクルートメントは、担当の女性が几帳面な方で、こまめに連絡をしてくれました。あと、こちらの希望条件を良く把握してくれて、的外れな紹介はありませんでしたので、効率的に転職活動が出来ましたし、面接までの段取りもスムーズでした。
使用した転職エージェント:ビズリーチ
ビズリーチは、案件数が多くて、とても安心でした。あと、ウェブでの検索の機能が他社に比べて格段に優秀で、週末に作業することが出来たことが助かりました。ビズリーチを通して多くのエージェントの方のフィードバックをもらうことが出来て、自分の棚卸に役立ちました。
業界:教育・研修
地域:東京都
年収:360万円 → 300万円
転職活動について
面接した企業数:10社
内定した企業数:3社
転職期間:2018年11月~2019年2月
業界・職種について
業界:総合電機・電子・機械関連 → 教育・研修
フィールドエンジニア → プラネタリウム解説
おすすめの転職エージェント:パソナキャリア
こちらの転職サービスで担当となったエージェントは同い年で話しが弾み、同年代ならではの転職時の悩みなど忌憚のない意見を交わすことができた。選考企業の担当者の人柄を事細かに教えてくれ、、万全な準備で面接に臨むことができて内定をもらうことができた。こちらの転職サービスを利用して本当に良かったです。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
パソナキャリアは小まめに連絡をしてくれて、面接日程の調整、面接対策、模擬面接も丁寧に対応してくれて満足しています。1点だけ改善点を挙げるとするならば、事前にもらっていた求人情報に記載されていた内容が、面接で担当者に確認すると違っていたため正確な情報は載せて欲しいと感じました。
使用した転職エージェント:doda
大手なので求人の量は豊富なのだろうが、担当となったエージェントに希望を伝えても望んでいる求人を紹介してもらうことはできなかった。もちろん、こちらが希望している職種も求人自体は少ないことは承知しているが、前職に関連する仕事ばかり紹介されたので、結局1社だけ面接を受けてそれ以降は利用しなかった。
使用した転職エージェント:メイテックネクスト
とにかく担当となったエージェントが強引だった。紹介してくれた求人で内定を断ると、なぜ断るのかと詰問された。ちゃんと理由を答えても「勿体ない」、「年齢的に次はないですよ」とまで言われた。2度と利用しません。
業界:教育・研修
地域:長野県
年収:1000万円 → 550万円
転職活動について
面接した企業数:30社
内定した企業数:2社
転職期間:2011年6月~2011年11月
業界・職種について
業界:飲食 → 教育・研修
管理事務 → 管理事務
おすすめの転職エージェント:パソナキャリア
自分の進みたい業種・職種について、しっかりと担当者と話し合い、足並みを揃えることが一番大切だと思います。あとは打たれ強く戦場に飛び込む気持ちで戦うのみです。決して諦めないことが、最も大事なことだと思います。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
私の場合は、本当にやってみたい業種・職種について、担当者にその旨を伝え、今に至りました。お互いの信頼関係の構築という点では、100%満足しています。二人三脚で取り組んでもらえる努力が必要だと思います。
使用した転職エージェント:リクルートエージェント
こちらに関しては、メ-ルでのやり取りのみでしたので、非常に機械的な感じでしたが、中には的確なアドバイスや紹介もあり、ある程度有効な部分もありました。しかしながら信頼度の点では希薄さを覚えました。残念です。
使用した転職エージェント:マイナビエージェント
こちらもどちらかといえば希薄な感じです。メ-ルでのやり取りのみなので、少し寂しい感じでしたが、紹介数では最多であったかと記憶しています。ただ希望の業種・職種以外ののものも多く、あまりお勧めできません。
業界:旅行・ホテル・レジャー
地域:東京都
年収:370万円 → 370万円
転職活動について
面接した企業数:5社
内定した企業数:3社
転職期間:2004年6月~2004年7月
業界・職種について
業界:広告 → 旅行・ホテル・レジャー
グラフィックデザイナー → 販売促進
おすすめの転職エージェント:パソナキャリア
クリエイティブに絞って転職活動していたのと、女性に特化したエージェントが良かったので、パソナキャリアを利用しました。同世代の女性が担当してくださったので、ぶっちゃけ話(金額面など)も話しやすかったです。条件面などの厳しい話もしっかりしてくれたので心強かったです。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
当時、初めてエージェントを利用したので安心できる大手サイトがいいなと思っていました。大手なので登録者が多いのもあると思いますが、少し流れ作業的な部分も見受けられたので、次回の転職活動でも利用するかは再考します。
使用した転職エージェント:doda
募集が多いので、日々スカウトが来るのは嬉しい。ただ経歴を無視したスカウトが多いので、Web履歴書のデータ分析は謎です。サイト自体は入力項目が多いので入力しやすいと思います。20代~30代前半の人には求人案件が多いのでお勧めです。
使用した転職エージェント:リクルートエージェント
リクルートは日本最大手なこともあり、条件を細かく絞らないと無限に求人が出てきます。登録してからエージェントに出会うまでに工程と時間がかかるので、担当エージェントをイメージすると少し異なる部分が多いと思います。サイトを駆使して希望求人を見つけてからエージェントを利用するといいと思います。
パソナキャリアを利用した転職体験
業界:金融・消費者金融
地域:東京都
年収:750万円 → 520万円
転職活動について
面接した企業数:10社
内定した企業数:2社
転職期間:2019年2月~2019年5月
業界・職種について
業界:SIer・システム開発 → 金融・消費者金融
事務 → 事務
おすすめの転職エージェント:doda
パーソルキャリアのBilingual Recruitment Solutions(BSR)に担当してもらいました。英語案件に特化している部署でdodaと異なり案件紹介はメールで行いますが、一次面接以降はDODAのシステムを利用できるため進捗管理などの機能が利用できます。条件のいい案件が多く全体的に丁寧に対応していただきました。
使用した転職エージェント:doda
案件が豊富でWEBに掲載してある案件の中から気になる案件を見つけて応募することができます。エージェントというより求人サイトで案件を探す感覚で気軽に応募できるのがよかったです。掲載されている案件は条件に合っていないものや希望していない職種も含まれていました。
使用した転職エージェント:JAC
登録時の面談はこちらから訪問するのではなく担当者が希望する場所まで来てくれたため、忙しく訪問する時間がなかったので助かりました。案件は他社エージェントと重複するものが多くあまり積極的に利用することはできませんでしたが、一生懸命案件を紹介しようとしてくれているのが分かり、好感が持てました。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
活動を始める大分前に登録してしまったため、登録当初は案件の紹介がありましたが数ヶ月応募しなかったら案件の紹介がほとんどなくなってしまいました。以前お世話になったことがありそのときは十分なサービスが受けられましたが、サービス内容は他社大手エージェントと比較しても特筆すべき点はないように思います。
使用した転職エージェント:MS-Japan
経理案件が多く採用を行っている企業側からの評判がいいと聞き、紹介で登録しました。紹介で登録した場合、Amazonギフト券5,000円がもらえました。中小企業の案件が多い印象で、WEBは使い勝手があまりよくなかったです。
使用した転職エージェント:エリートネットワーク
案件の紹介はすべてひとりの担当コンサルタントの方からメールで届きます。コンサルタントの方はベテランで、登録者を企業に売り込んで求人を取ってきてくれたりします。求人数が少ないので、大手を使いつつ併用して活用すると有効かと思いました。
業界:旅行・ホテル・レジャー
地域:三重県
年収:350万円 → 600万円
転職活動について
面接した企業数:2社
内定した企業数:2社
転職期間:2019年10月〜2019年11月
業界・職種について
業界:教育・研修 → 旅行・ホテル・レジャー
保育士 → 営業
おすすめの転職エージェント:リクルートエージェント
スカウトの数が多く、多種多様の業種から選べるため、自分の大事にしたい条件や、転職に求めるポイントをしっかりと見極めることが出来た
使用した転職エージェント:リクルートエージェント
スカウトの数も多く、また、自分の傾向から合う業種の紹介をしていただける点がよかった。結局、業種は変えず転職しましたが、自分の可能性が広がるような幅広い提案に、ワクワクしたことを覚えています。
使用した転職エージェント:ビズリーチ
登録したものの、あまり開くことがなかった。今思えば、キャリアアップの上で、年収を諦めましたが、諦めなくても選べたのかもしれません。惜しいことをしたと思っています。
使用した転職エージェント:doda
気持ち、リクルートエージェントと変わらない企業様が多く、スカウト企業もさほど変わりのないイメージでした。大手だからこそ、被ってくるのかも知れません。なので、担当さんが付いた方が相談のしやすさを感じ、リクルートエージェントを選ばせて頂きました。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
事務職関係が多く、自分が求めている業種とは違ったので、今回は利用を控えました。条件が合う方は様々な会社から選べるため、利用する楽しさがあるように思えます。
業界:自動車・輸送用機器
地域:大阪府
年収:360万円 → 420万円
転職活動について
面接した企業数:3社
内定した企業数:1社
転職期間:2017年5月〜2017年6月
業界・職種について
業界:インテリア・雑貨・スポーツ → 自動車・輸送用機器
ジムインストラクター → 自動車組立工
おすすめの転職エージェント:type転職エージェント
地域色が高くあまり知られていない求人や求人情報誌に載せる求人広告代金をあまり確保できない中小企業などの仕事が多く掲載されている点が、地域密着型である転職サービスですので、魅力的です。意外に見落としがちな求人は灯台下暗しなのでした。
使用した転職エージェント:type転職エージェント
多くの求人は実は他のエージェントでも重複しており、求人情報紙を変えたからといって得られる求人数が増えると限らないのです。しかしながら地域密着型のこちらの求人転職サービスはあまりにマイナーですので、誰もが目をかけなかったような仕事、例えば個人事業主などの規模の小さい仕事も掲載されていたので仕事を見つけることができます。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
仕事の掲載数自体が少ないばかりではなく、求人数が少ないにもかかわらず、スキルを多く求められます。このような仕事をするスキルを持っているのであれば自分で会社起こしたり、大手の東証一部上場企業に中途採用としてヘッドハンティングされ正社員で働けるぐらいのスキルを求められました。
使用した転職エージェント:ビズリーチ
CMの印象があるこちらの転職エージェントサービスですが、働く人にとっては大きなハードルとして立ちはだかっています。仕事内容はとてもハードルが高いと感じられ、多くの人が敬遠しているのです。応募者数の分母が少ないためにあまり優秀な人材が揃っていないということが世間にばれ初めて来ました。
業界:不動産・住宅・建材
地域:埼玉県
年収:420万円 → 450万円
転職活動について
面接した企業数:7社
内定した企業数:1社
転職期間:2017年10月~2018年2月
業界・職種について
業界:不動産・住宅・建材 → 不動産・住宅・建材
総務事務 → 総務事務
おすすめの転職エージェント:リクルートエージェント
リクルートエージェントはとにかく非公開求人の数が圧倒的です。 担当者が紹介してくれる数も、他社と比べかなり多いので、自分にあった企業に出会える可能性は高いです。 また、定期的に面接対策講座を行っているので、参加してみるといいと思います。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
担当者が親切丁寧だったのがパソナキャリアでした。 面接対策や自己分析など、初めての転職活動で迷いがちな部分について詳しく説明してくれます。 電話面談でも面接対策ができますので、面接が苦手な人にもおすすめです。
使用した転職エージェント:マイナビエージェント
マイナビエージェントはホームページの見やすさが抜群によかったです。 気になるところだけがピックアップされた求人票なので、福利厚生や待遇など 気になった部分についてより詳しく見ることができます。 担当者は新人ぽい人にあたることもあります。
使用した転職エージェント:doda
dodaはあまりお勧めしません。 電話面談で最初に希望を出したようなところとは違う企業を紹介され、嫌だと言ったら怒られました。 アフターフォローの仕方もいまいちで、全然納得いくものではありません。 担当者の人は女性が多かった気がします。
業界:航空・鉄道・輸送
地域:東京都
年収:800万円 → 900万円
転職活動について
面接した企業数:5社
内定した企業数:1社
転職期間:2017年3月~7月
業界・職種について
業界:総合商社 → 航空・鉄道・輸送
経理財務 → 経理財務
おすすめの転職エージェント:ワークポート
ワークポートは、管理部門系の案件に強い気がします。会社情報もベンチャー、中堅どころから準大手までが多い印象です。WEBでの会社管理、応募などもできるシステムで使い勝手が良いと思います。しかし、担当エージェントによる当たり外れが大きいとも思います。今回、2回目の利用でしたが、前回利用時の担当エージェントは、とにかくどこかに転職させればよいうという感じで、こちらの希望とは全然異なる会社ばかりの紹介で、うんざりしました。今回も、情報だけ取るつもりで登録したのですが、思いの他、担当エージェントは親身になって、数は少ないまでも良い案件を紹介して頂きました。
使用した転職エージェント:ワークポート
管理部門系の案件に強いような気がします。転職活動も、WEBでの会社管理、応募などもできるシステムで、便利に使うことができるので、会社情報を得るためにも利用する価値があるエージェントだと思います。ただし、担当エージェントのあたり、外れが大きいとも思います。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
リクナビNEXTで、スカウトメールで登録しました。その時の紹介予定会社が、非常に魅力的で、ぜひお願いしたいとう感じだったのですが、いざ応募の段階になると、先方の会社が忙しくてペンディングだと。代わりにこの会社はどうでしょうかと、全然別の会社を進めてくる始末でした。釣り案件で登録させているのではと、不信感をもったエージェントでした。
使用した転職エージェント:リクルートエージェント
大手のエージェントだけあって、やはり持っている案件(会社)は、そうそうたる会社ばかりでした。事務所のパソコンで、会社検索、応募状況、応募者の情報(年齢や最終学歴等)も見れるのですが、応募者の多さや、応募者のスペックの高さに競争率が高く感じました。会社情報、セミナー開催等利用できるのは多いので、登録はすべき会社だと思います。
業界:病院・医療機関
地域:愛知県
年収:200万円 → 250万円
転職活動について
面接した企業数:3社
内定した企業数:1社
転職期間:2015年5月~2015年8月
業界・職種について
業界:製造・工場 → 病院・医療機関
品質管理 → 医療事務
おすすめの転職エージェント:リクルートエージェント
求人数が多いので選択肢が沢山あります。はじめの面談時に持参した職務経歴書・履歴書について修正指導をしてくれた点や、こちらの希望をじっくり聞いてくれた上でキャリア指導をしてくれたので、サポート体制はしっかりしていました。しかし、担当していただく方によっては対応の差がありこちらから積極的に連絡をとって確認する必要があると感じました。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
希望の業種とはズレるのですが、こんな求人もありますと積極的に求人を紹介してくれたのが印象的でした。ただはじめに担当していただいた方と話が噛み合わなくて相性が悪かったため担当を変えていただきました。担当される方と相性も大事だと思うので、合わなかったらすぐに担当を替える必要があります。
使用した転職エージェント:doda
担当に当たり外れが少なくおすすめです。職務経歴書・面接対策など具体的なサポートをしていただけました。求人数が多いですが、自分が探しているものと違う案内や大量のスカウトがたまり面倒でした。もう少し希望にそった求人を出して欲しいと感じました。
使用した転職エージェント:マイナビエージェント
マイナビの一番よかったところは、履歴書、職務経歴書を送ると、「もうちょっとこうすればよくなりますよ」など優しく的確にアドバイスをくれたところです。求人数が多い分紹介も多く、連絡はそれなりに密に取らされるので、マイペースに転職活動を進めたい方にはオススメできないと思います。
業界:インターネット・情報サービス
地域:青森県
年収:200万円 → 250万円
転職活動について
面接した企業数:6社
内定した企業数:1社
転職期間:2019年6月~2019年11月
業界・職種について
業界:農業・林業・水産・畜産 → インターネット・情報サービス
農作業員 → フリーランサー
おすすめの転職エージェント:リクルートエージェント
たくさんの出会いもありますし求人も多くありまた幅広く選ぶことができますのでそこが魅力。評価制度もばっちりですししっかり詳細も教えてくれますので安心して受けることができます。また利用しようと考えてます。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
口コミもぱっとしておりとても使いやすかったです。説明の方になるんですが、職務経歴書、履歴書もしっかり書いており、取り組みやすかったですし丁寧なご指導も素晴らしかったです。メールも電話も対応も安心して話すこともできました。
使用した転職エージェント:JAIC(ジェイック)
ウェブでの面接もありましたしサービスが充実しているという印象。コロナウイルスの影響もありましたが、安心して任せることができます。仕事の方を教えてくれるサービスもありますし不安なく働くことができるんじゃないでしょうか。
使用した転職エージェント:マイナビジョブ20’s
検索しやすく若い人が取り組めるんじゃないかと思いました。良質な求人情報と人材紹介会社の説明もありましたし自分が納得できる求人もありました。面接も受けることができましたし、幅広く活用できるサービスと思いました。
業界:食品・飲料
地域:大阪府
年収:410万円 → 385万円
転職活動について
面接した企業数:3社
内定した企業数:1社
転職期間:2019年8月~2019年10月
業界・職種について
業界:アパレル・繊維 → 食品・飲料
販売職 → 法人営業
おすすめの転職エージェント:マイナビエージェント
マイナビエージェントは、転職活動サポートが一番手厚かったと思います。初めて転職エージェントを利用されるのであれば、まず登録されて問題ないと思います。
前職在籍中での転職活動でしたので、面接対策、選考などスケジュールの調整が一番懸念でした。そんな中、担当してくださったエージェントさんは、かなり細かく連絡をとってくだり、スケジュールにかなり融通を利かせてくださいました。こちらからなにか不安なことがあると連絡すれば、それに即した対策や、企業情報の開示をしてくださり、困ったらとにかく聞きたいという方には向いていると思います。
使用した転職エージェント:マイナビエージェント
転職が初めてだったこともありますが、転職の流れについてかなりわかり易く説明をしてくださいました。業種だけ絞って転職活動に臨んだので、業界についてはどうしようかと悩んでいました。担当のエージェントさんは、そのことを伝えると、私の経歴について細かく確認し、そこにマッチしそうな求人を幅広く提案してくださいました。繰り返していくうちにいろいろな業界を見ることができ、勉強になった。
どちらかというと、一緒に寄り添って下さるスタイルだったので、利用する前にしっかり、転職においてやりたいこと、大事にすることを決めておくほうがより良いかなと思いました。
使用した転職エージェント:リクルートエージェント
リクルートエージェントは、サポートしてくれるという気持ちで行くとかなりギャップがありそうです。というのも、私自身リクルートのエージェントさんとは、1回目の面談以降お会いしていません。基本電話でのやり取りですが、こちらからアプローチしない限りは基本的になにもありません。
求人は確かに多く持っていらっしゃるのかなという印象でしたが、紹介されるのは希望とは少しかけ離れた求人であることが多かったです。
使用した転職エージェント:パソナキャリア
パソナキャリアは、紹介して下さる求人の年収がとにかく良かった印象でした。面談の際もかなりリードして下さるスタイルで、頼れると感じました。
紹介して下さる求人の幅は少なく感じましたが、こちらとしても要望をきちんと伝えきれてなかったのが原因かなとも思います。
キャリアを積んでから利用すれば、年収アップが期待できそうだったので、キャリアを積んだら次回利用してみたいと思いました。
パソナキャリアについて
特徴まとめ
特徴 | コメント | |
---|---|---|
求人数 | 4万件 | 大手エージェントとして豊富な求人を保有。 |
業界 | 全業界 | 幅広い業界の求人を取り扱っている。特にメーカーの求人が30%を占める。 |
職種 | 全職種 | 女性向けのバックオフィス系求人に強い。他にも営業やエンジニアの求人も豊富。 |
年齢 | 20代〜40代 | 未経験からハイクラスまで幅広く対応。年収800万円以上の求人が1/4以上と高年収ポジションも強い。 |
地域 | 全国 | 全国各地に75もの営業拠点を構えており、都心はもちろん地方企業の求人もカバー。 |
未経験からハイクラスまで幅広い求人に対応
人材業界の中でも40年以上の歴史を持つ老舗のパソナグループは、多くの企業との繋がりで、幅広い業界や職種の求人を取り扱う総合転職エージェントです。所有する求人の年収水準が高い傾向にあり、求人の1/4が年収800万円以上の案件となっています。一方で、派遣分野でトップクラスの実績を誇るパソナキャリアは、女性向けのバックオフィス系求人にも強いです。
他サービスとの比較
サービス | 特徴 |
---|---|
リクルートエージェント | 国内No.1の求人数と転職支援実績。全国各地に拠点あり。必ず登録しておきたい1社。 |
マイナビエージェント | 若手・ITの転職に強い。特に優良中小企業の求人が多い。安定志向の方におすすめ。 |
doda | 国内2番手の求人数を誇る。最大級の転職フェアで運命の企業と出会えるかも。 |
パソナキャリア | 4人に3人が年収アップを実現。はじめての転職で年収を上げたい人におすすめ。 |
ビズリーチ | ハイクラス向け転職サービス実績No.1。キャリアップを目指すならココ。 |
キャリトレ | IT・Web系の求人が多い。ベンチャーへの転職に興味がある20代・30代は登録必須。 |
年収アップを狙うならパソナキャリア
転職後は半分以上の人が年収ダウンするにも関わらず、パソナキャリア4人に3人は年収アップと、他サービスよりも高い年収アップ率を誇っています。
良質な高年収な求人が多いことに加え、老舗転職エージェントとしての手厚いサポート体制が大きな特徴です。
活用方法
面談から入社まで一貫したサポートを実施
パソナキャリアでは、キャリアコンサルタントとの面談から、求人紹介、書類の添削、面接対策など、転職成功まで一貫して手厚いサポートを実施しています。
転職市場に精通したパソナのキャリアコンサルタントとの面談で、あなたのアピールポイントの整理や、最適な求人紹介のための情報収集を行います。
あなたに合った最適な求人を紹介してもらいます。同時に、紹介先の会社情報や職場の風土なども共有してもらい、応募する企業を絞ります。
評判からみるパソナキャリアのメリット・デメリット
メリット
充実のサポート力で、はじめての転職でも安心
パソナキャリアは40年以上にも渡る転職支援実績を誇っていて、人材業界内では老舗の存在です。これまで25万人以上の転職を成功に導いてきた実績があり、そこで蓄積された転職ノウハウを活かした「手厚いサポート体制」が大きな特徴です。
利用者の42.9%は転職がはじめての未経験者で、パソナキャリアだけが知る勝利の方程式で、はじめての転職の方でも安心して利用することができます。キャリアコンサルタントによる丁寧なサポートで、「転職市場においてどこが強みとなるのか」「書類や面接ではどのようにアピールすべきなのか」といったはじめての転職で抱える不安は解消されるはずです。
また、転職のコツが体系的にまとまった「転職必勝ガイド」が、1人1冊限定で利用者全員にプレゼントされます。後悔しない転職を実現するためのポイントや、選考対策、企業分析方法など、転職に役立つ情報が詰まった1冊です。転職がはじめての方は、悩んだ時にいつでもどこでも基本に立ち帰れるよう、この転職必勝ガイドをゲットしてみてはいかがでしょうか。(欲しいと思った方は画像をクリックして登録しましょう)
質の高い求人が豊富。67%の人が年収アップ
パソナキャリアは年収アップにも強みを持っています。パソナキャリア経由で転職をした人のうち、なんと67%が年収アップを実現しており、業界内でも高い水準を誇っています。
その大きな要因として、求人の質の高さが挙げられます。パソナキャリアが保有している公開求人40,497件のうち、年収800万円以上の求人が11,057件と、全体の求人の25%が年収800万円以上の高年収求人となっています。
また、企業への交渉力も大きな要因です。人材派遣事業で業界トップクラスのパソナグループだからこその信頼と企業への交渉力で、パソナキャリアはあなたを企業に売り込んでくれます。その際、企業への年収交渉も積極的に行ってくれるため、高い年収アップ率を実現しています。
営業・エンジニア・事務職の求人が大多数を占める
パソナキャリアは、幅広い職種や業界の求人を取り扱っていますが、特に営業職・SEなどのITエンジニア・ものづくり系エンジニアの求人が多いです。
求人が多いということは、それだけ転職支援実績があり、転職ノウハウが溜まっていて質の高いサポートを受けることが可能です。
また、市場全体的に求人数が少ない管理・事務系の求人も非常に多く取り揃えています。人材派遣分野でトップクラスのパソナだからこその強みと言えます。
職種 | 求人数 | 割合 |
---|---|---|
エンジニア(機械/電子) | 10,593 | 21% |
エンジニア(SE・Web) | 8,363 | 16% |
営業 | 8,001 | 16% |
管理・事務 | 6,900 | 13% |
企画・マーケティング | 5,426 | 11% |
建築・土木・設備 | 4,129 | 8% |
コンサルタント・士業 | 2,218 | 4% |
販売・カスタマーサービス | 2,096 | 4% |
金融専門職 | 1,612 | 3% |
クリエイティブ | 1,133 | 2% |
不動産専門職 | 675 | 1% |
デメリット
上位トップと比べると、求人数は劣る
パソナキャリアが保有する求人数は業界全体で見ると高水準ですが、上位トップの転職エージェントと比較すると劣ります。
ただし、パソナキャリアは年収アップに繋がる良質な求人を厳選しており、手厚いサポートを実施してるため、上位トップの転職エージェントと併用するのがベターです。
パソナキャリアの会社・支店・その他の情報など
運営会社 | 株式会社パソナ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区大手町2-6-2 パソナグループ本部ビル 7階 |
公開求人数 | 40497 |
対象年代 | 20代〜40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |
公式サイト | https://www.pasonacareer.jp/ |
職種・業界ごとの求人数
職種 | 求人数 |
---|---|
モノづくり系エンジニア | 10593件 |
SE・Webエンジニア | 8363件 |
営業 | 8001件 |
管理・事務 | 6900件 |
企画・マーケティング | 5426件 |
建築・土木・設備 | 4129件 |
コンサルタント・士業 | 2218件 |
販売・サービス | 2096件 |
金融専門職 | 1612件 |
クリエイティブ | 1133件 |
不動産専門職 | 675件 |
業界 | 求人数 |
---|---|
製造業(メーカー) | 14467件 |
IT・Web | 7616件 |
不動産・建設 | 4220件 |
金融・保険 | 2652件 |
コンサルティング | 2404件 |
人材・教育 | 2174件 |
商社 | 1983件 |
小売・流通・サービス | 1895件 |
医療・医薬 | 1099件 |
マスコミ・広告 | 806件 |
インフラ・官公庁 | 714件 |
物流・運輸 | 339件 |
カテゴリ | 求人数 |
---|---|
未経験OK | 7313件 |
外資 | 1330件 |
年収800万円以上 | 11057件 |
フレックス | 4870件 |
求人数No.1は「製造業(メーカー)業界」
求人数第1位は、製造業(メーカー)業界の14467件、第2位は、IT・Web業界の7616件、第3位は、不動産・建設業界の4220件となっています。
求人数No.1は「モノづくり系エンジニア」
パソナキャリアの合計求人数は、40497件です。
求人数第1位は、モノづくり系エンジニア職の10593件、第2位は、SE・Webエンジニア職の8363件、第3位は、営業職の8001件となっています。
支店情報
全国各地に75もの支店を展開
パソナキャリアは、全国各地に75もの拠点を構えており、日本全国の地域の求人を網羅しています。業界最大手のリクルートエージェントの16支店に対して、パソナキャリアは75支店と、その数は圧倒しています。
都道府県 | 支社 | 住所 | アクセス | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 札幌 | 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ16F | JJR札幌駅 徒歩1分 | 011-241-2171 |
青森 | 青森 | 青森県青森市新町2-2-4 青森新町二丁目ビルディング7F | JR青森駅 東口より徒歩10分 | 017-731-2805 |
岩手 | 盛岡北 | 岩手県盛岡市中央通3-3-1 ジブラルタル中央ビル4F | JR盛岡駅より 徒歩11分 | 019-621-5088 |
一関 | 岩手県一関市青葉1-4-26 | JR一ノ関駅西口より 徒歩13分 | 019-123-6561 | |
宮城 | 仙台 | 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン18F | JR仙台駅西口 徒歩2分 | 022-267-4971 |
秋田 | 秋田 | 秋田県秋田市中通4-5-2 明治安田生命秋田第2ビル7F | JR秋田駅西口 徒歩5分 | 0120-807-054 |
山形 | 山形 | 山形県山形市香澄町3-2-1 山交ビル8F | JR山形駅東口 徒歩5分 | 023-615-1166 |
米沢 | 山形県米沢市八幡原5-4149-8 テクノセンター2F | JR米沢駅東口 車10分 | 0120-807-054 | |
福島 | 福島 | 福島県福島市栄町6-1 エスタ6F | JR福島駅東口より徒歩3分 | 024-523-0111 |
郡山西 | 福島県郡山市駅前2-10-15 三共郡山ビル北館8F | JR郡山駅 西口より徒歩3分 | 024-922-0111 | |
茨城 | 日立 | 茨城県日立市幸町1-22-1 朝日生命日立ビル7F | JR常磐線日立駅中央口より徒歩約5分 | 0120-807-054 |
つくば | 茨城県つくば市竹園1-6-1つくば三井ビル12F | つくばエクスプレスつくば駅 A4出口より徒歩3分 | 029-856-5021 | |
水戸 | 茨城県水戸市南町3-4-10 水戸FFセンタービル6F | JR常磐線水戸駅より徒歩15分 | 029-233-3355 | |
栃木 | 宇都宮 | 栃木県宇都宮市馬場通り4-1-1 宇都宮表参道スクエア3F | JR宇都宮駅西口 徒歩15分 | 028-600-3901 |
佐野 | 栃木県佐野市若松町164 栗田ビル2F | JR佐野駅 徒歩1分 | 0120-807-054 | |
群馬 | 高崎 | 群馬県高崎市あら町167 高崎第一生命ビルディング1F | 高崎駅西口より徒歩約4分 | 027-324-1410 |
太田 | 群馬県太田市新井町517-6 オオタ・コア・ビル4F | 東武鉄道太田駅 徒歩10分 | 027-660-2205 | |
埼玉 | さいたま | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル19F | 大宮駅西口から徒歩3分 | 048-647-6929 |
所沢 | 埼玉県所沢市日吉町14-3 朝日生命所沢ビル7F | 西武線 所沢駅西口 徒歩3分 | 0120-807-054 | |
熊谷 | 埼玉県熊谷市筑波2丁目48番1号 大栄日生熊谷ビル2F | JR熊谷駅北口徒歩3分 | 048-599-2850 | |
川越 | 埼玉県川越市脇田本町6-20 くぼたビル8F | JR・東武東上線 川越駅西口 徒歩1分 | 049-227-8260 | |
千葉 | 千葉中央 | 千葉県千葉市中央区新町18番地14 千葉新町ビル7F | JR千葉駅 東口徒歩3分 京成千葉駅 徒歩3分 | 043-238-9858 |
木更津 | 千葉県木更津市大和2-1-2 ヤスミビル5F | JR木更津駅東口より徒歩4分 | 043-822-5651 | |
柏 | 千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル5F | JR柏駅 東口徒歩4分 | 047-160-1951 | |
東京 | 東京 | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル 14F | JR東京駅 丸の内北口 徒歩約1分/丸の内地下中央口より地下道にて直結 | 03-6225-5105 |
新宿 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F | JR新宿駅西口より 徒歩5分 | 03-5321-7117 | |
立川中央 | 東京都立川市曙町2-18-17 町田ビル4F | JR立川駅北口より徒歩5分 | 042-522-1620 | |
神奈川 | 横浜 | 横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング10F | JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン横浜駅より徒歩3分 | 045-314-2213 |
橋本 | 神奈川県相模原市緑区橋本3-25-1 橋本MNビル5F | JR横浜線橋本駅北口より徒歩3分 | 0120-807-054 | |
武蔵小杉 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 小杉ビルディング9F | 東急・JR南武線武蔵小杉駅より徒歩1分 | 0120-821-069 | |
小田原 | 神奈川県小田原市本町2-6-1 高井ビル5F | 小田原駅東口より徒歩13分 | 0120-611-521 | |
厚木 | 神奈川県厚木市中町3-11-18 MY厚木ビル6F | 小田急電鉄本厚木駅北口 徒歩6分 | 0120-807-054 | |
新潟 | 新潟 | 新潟県新潟市中央区上大川前通7番町1230-7 ストークビル鏡橋3F | JR新潟駅から新潟交通バス乗車 本町バス停下車 徒歩3分 | 025-226-7075 |
柏崎 | 新潟県柏崎市東本町1-2-16 モーリエ2 3F | - | 0120-807-054 | |
長野 | 長野 | 長野県長野市岡田町215-1 フージャース長野駅前ビル7F | JR長野駅善光寺口 徒歩5分 | 026-291-4721 |
松本 | 長野県松本市深志2-5-2 県信松本深志ビル2F | JR松本駅 徒歩6分 | 026-338-4530 | |
山梨 | 甲府 | 山梨県甲府市丸の内2-14-13 ダイタビル3F | JR甲府駅南口より徒歩5分 | 055-236-6143 |
静岡 | 静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡4F | JR静岡駅南口より徒歩3分 | 054-202-6611 |
沼津東 | 静岡県沼津市大手町2-4-1 沼津第一生命ビルディング6F | JR沼津駅より徒歩5分 | 055-952-1415 | |
浜松 | 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー25F | JR浜松駅北口 徒歩5分 | 053-456-1601 | |
藤枝 | 静岡県藤枝市田沼1-4-30 サザンKビル3F | JR藤枝駅南口より 徒歩5分 | 0120-807-054 | |
愛知 | 名古屋 | 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング10F | 市営地下鉄栄駅西口 徒歩6分 | 052-238-3401 |
豊橋 | 愛知県豊橋市白河町85-2 豊橋東京海上日動ビル3F | JR・名鉄豊橋駅西口より徒歩5分 | 0120-807-054 | |
三重 | 四日市 | 三重県四日市市安島2-10-16 ミッドビルディング四日市8F | 近鉄四日市駅西口より徒歩7分 | 059-350-8101 |
岐阜 | 岐阜 | 岐阜県岐阜市金町8-1 フロンティア丸杉ビル6F | JR岐阜駅 徒歩6分 | 0120-847-255 |
富山 | 富山 | 富山県富山市宝町1-3-10 明治安田生命富山ビル8F | JR富山駅 徒歩4分 | 076-431-3691 |
金沢 | 金沢 | 石川県金沢市昭和町16番1号 ヴィサージュ7F | JR金沢駅兼六園口(東口)より徒歩3分 | 076-262-3113 |
福井 | 福井中央 | 福井県福井市大手3-1-15 ビアンモア大手ビル6F | JR福井駅西口より徒歩5分 | 0120-807-054 |
滋賀 | 草津 | 滋賀県草津市大路1-1-1 エルティ932 | JR琵琶湖線草津駅より徒歩1分 | 0120-837-005 |
京都 | 京都 | 京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町691 りそな京都ビル9F | 阪急烏丸駅より徒歩2分 | 075-241-4447 |
大阪 | 梅田 | 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル16F | 阪急梅田駅より徒歩3分 | 06-7636-6380 |
難波 | 大阪府大阪市中央区難波2-1-2 太陽生命難波ビル5F | 地下鉄御堂筋線なんば駅 /近鉄難波駅 25番出口より徒歩1分 | 0120-378-405 | |
奈良 | 奈良 | 奈良県奈良市高天町48-5 恵和ビル4F | 近鉄奈良駅西口 徒歩3分 | 074-224-1010 |
兵庫 | 三宮(神戸) | 兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-10 オリックス神戸三宮ビル5F | JR三ノ宮駅 徒歩5分 | 078-272-9560 |
和歌山 | 和歌山 | 和歌山県和歌山市六番丁24番地 ニッセイ和歌山ビル3F | 南海電鉄和歌山市駅、JR和歌山駅より 和歌山バス 公園前下車1分 | 073-433-1411 |
鳥取 | 鳥取 | 鳥取県鳥取市富安2-159 久本ビル3F | JR鳥取駅南口より徒歩3分 | 085-736-0608 |
島根 | 松江 | 島根県松江市朝日町477-17 松江SUNビル3F | JR松江駅より徒歩5分 | 085-231-3438 |
岡山 | 岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル10F | JR岡山駅 徒歩2分 | 0120-036-333 |
津山 | 岡山県津山市新魚町17 アルネ津山4F | JR津山駅より徒歩5分 | 0120-750-733 | |
広島 | 広島 | 広島県広島市中区本通7-19 広島ダイヤモンドビル7F | 広島電鉄本通駅より徒歩1分 | 082-247-7551 |
福山 | 広島県福山市紅葉町2-35 福山DSビル3F | JR福山駅 徒歩6分 | 0120-944-333 | |
山口 | 山口 | 山口県山口市小郡黄金町2-21 スクエア新山口2F | JR新山口駅 徒歩1分 | 083-973-6430 |
徳島 | 徳島 | 徳島県徳島市八百屋町2-11 ニッセイ徳島ビル11F | JR徳島駅 徒歩5分 | 088-623-1431 |
香川 | 高松 | 香川県高松市亀井町2-1 朝日生命高松ビル1F | JR高松駅 徒歩14分 | 087-837-4733 |
愛媛 | 松山 | 愛媛県松山市一番町4-1-1 大樹生命松山ビル1F | 伊予鉄城南線県庁前駅 徒歩1分 | 089-941-2678 |
高知 | 高知 | 高知県高知市本町4-2-52 オカバ高知ビル7F | 土佐電鉄高知城前駅 徒歩1分 | 088-873-8470 |
福岡 | 福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル13F | 福岡市営地下鉄天神駅より徒歩5分 | 092-741-6711 |
北九州東 | 福岡県北九州市小倉北区米町2-1-2 小倉第一生命ビルディング2F | JR小倉駅南口より徒歩7分 | 093-513-7651 | |
佐賀 | 佐賀 | 佐賀県佐賀市駅南本町6-4 佐賀中央第一生命ビルディング6F | JR佐賀駅南口より徒歩5分 | 0120-807-054 |
長崎 | 長崎 | 長崎県長崎市興善町2-24 長崎第一生命ビル1F | 長崎電鉄 桜町駅より徒歩2分 | 0120-807-054 |
熊本 | 熊本 | 熊本県熊本市中央区花畑町4-7 朝日新聞第一生命ビル6F | 市電花畑町駅より徒歩1分 | 096-311-7211 |
大分 | 大分 | 大分県大分市金池町2-6-15 EME大分駅前ビル1F | JR大分駅 徒歩3分 | 097-513-5907 |
宮崎 | 宮崎 | 宮崎県宮崎市高千穂通2-1-33 明治安田生命宮崎ビル1F | JR宮崎駅 徒歩4分 | 098-535-5641 |
鹿児島 | 鹿児島 | 鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル10F | 鹿児島市電天文館通駅より徒歩4分 | 099-805-0221 |
沖縄 | 那覇 | 沖縄県那覇市久茂地3-1-1 日本生命那覇ビル5F | ゆいレール県庁前駅より徒歩3分 | 098-869-4478 |
パソナキャリアのよくある質問
パソナキャリアの費用は?
A. 完全無料です
パソナキャリアの利用には費用は一切かかりません。
高卒やフリーターでも利用できる?
A. 利用できます
パソナキャリアは、学歴や職歴関係なく利用することができます。実際に、パソナと派遣契約をしていた方が、正社員としてパソナキャリアで転職活動をすることはよくあります。
パソナキャリアの関連記事
https://career-books.com/ehime-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/ibaraki-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/okayama-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/okinawa-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/iwate-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/gifu-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/miyazaki-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/miyagi-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/kyoto-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/kumamoto-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/gunma-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/hiroshima-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/kagawa-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/kouchi-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/saga-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/saitama-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/mie-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/yamagata-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/yamaguchi-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/yamanashi-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/shiga-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/kagoshima-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/akita-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/niigata-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/kanagawa-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/aomori-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/sizuoka-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/ishikawa-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/chiba-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/osaka-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/oita-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/nagano-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/shimane-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/tottori-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/tokyo-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/tokushima-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/tochigi-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/nara-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/toyama-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/fukui-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/fukuoka-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/fukushima-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/hyogo-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/hokkaido-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/wakayama-pasonacareer-service-prefecture/
https://career-books.com/nagazaki-pasonacareer-service-prefecture/
登録から転職までの流れ
それでは、パソナキャリアに登録してから、企業への内定を貰うまで、どのような流れになるかご紹介します。
- 会員登録
- 担当者との面談
- 求人の提案・選考対策
- 選考後、内定から入社
① 会員登録
まずは、パソナキャリアの公式サイトから、無料の会員登録を行います。
名前や住所などのプロフィールや今までの経歴、転職先の希望条件などの情報を埋めるだけで、気軽に3分程度で会員登録が可能です。
ただし、最大限あなたにマッチする求人を紹介してもらうために、少しでも多くの事前情報を入力しましょう。
箇条書きやメモのような形でも構わないので、細かい希望条件などは詳しく書くことをオススメします。
② 担当者との面談
次に、エージェントに所属するキャリアアドバイザーとの面談(キャリアカウンセリング)が1時間〜1.5時間ほど行われます。
面談の主な内容は以下の通りです。
- あなたの経歴や希望条件、転職理由の確認
- 転職市場のトレンドに関するレクチャー
担当者と1対1で行われ、まずはあなたの職務経歴や転職先の希望条件、転職理由を詳しくヒアリングされます。
そして、あなたが希望する職種や業界の転職市場における傾向などを担当者から共有されます。
この面談の内容を踏まえてあなたに合った求人を探すため、包み隠さず本音で語りましょう。
なお、基本は対面での面談が多いですが、忙しい人向けに電話での面談を実施しているエージェントもあります。
③ 求人の提案・選考対策
上記のキャリアカウンセリングを踏まえて、エージェントの担当者からあなたに合った求人が提案されます。
職種や業界にとって提案される求人数は異なりますが、大体10〜30ほどの求人を紹介してもらうことができます。
ここで自分の希望する求人とは違う求人、興味のない求人が提案されたら、遠慮なく担当者にその旨を伝えましょう。「年収はもう少し高い方が良い」「この規模の会社は希望していない」など、あなたのフィードバックを元に、より精度が高い提案を受けることが可能です。
そして、応募する求人が決まったら、企業に送る職務経歴書の作成や面接練習などが始まります。エージェントが保有する職務経歴書のフォーマットの共有や、転職のプロから職務経歴書の添削を受けることがでいます。
エージェントがあなたをアピールするための「推薦状」とともに職務経歴書を企業に送付し、1〜7日後に書類選考の結果をエージェントから伝えられます。
書類選考に通過したら、面接に関する情報共有や練習が始まります。なお、面倒な日程調整はエージェントが代行してくれます。
④ 選考後、内定から入社
面接が順調に進み、最終選考に通過したら見事内定を貰えたら、入社日を調整して実際に入社という流れになります。
パソナキャリアでは手厚いサポートを受けることができるため、担当者に様々なことを相談しながら転職活動を進めましょう。
パソナキャリアを活用して転職を成功させる方法
パソナキャリアを利用する際、最大限に活用して少しでも内定を勝ち取る確立を上げる方法が気になりますね。
このパートでは、パソナキャリアを活用して転職を成功させる上で、重要なポイントを紹介します。
- 複数の転職エージェントを活用する
- 細かい意向も共有する
- 担当者のやる気を引き出す
- 担当者と合わない時は迷わず変更する
① 複数の転職エージェントを活用する
まず、より多くの自分に合う求人を紹介してもらうため、自分のキャリアに対して様々な角度からアドバイスをもらうために、複数の転職エージェントを活用するようにしましょう。
転職に成功している人は最低3〜5つのエージェントに登録している傾向が強く、大手エージェント3社、業界や職種、地域などの特化型エージェント2社の内訳が多いです。
複数のエージェントを活用するべき理由として、「より多くの求人を紹介してもらえる」ことが挙げられます。エージェントによって契約している企業が異なるため、各エージェントが保有する求人は千差万別です。大手エージェントが保有する数万単位の求人数は魅力的ですが、特化型エージェントは得意分野の求人に強みを持っているため、独自の求人を保有しています。両者とも捨てがたいため、パソナキャリアだけでなく、なるべく幾つかの転職エージェントに登録することが、転職成功の第一歩となります。
次に、「様々な角度からキャリアアドバイスを受けられる」ことも大きな理由の1つです。当然、転職エージェントによってキャリアアドバイザーは異なり、キャリアに関する考え方、職種や業界に関する知識は各担当者によって様々です。複数の担当者から多角的なアドバイスを受け、新しい気づきや発見を得て、納得するキャリアの考え方を探しましょう。
② 細かい意向も共有する
転職エージェントを利用する中でよくある転職の失敗例として、「希望とは違う求人が紹介される」「入社したものの文化が合わない」などが挙げられます。
担当者との面談の機会は、せいぜい1〜2回です。その少ない貴重な面談で、なるべく細かい意向や転職背景を伝えるようにしましょう。年収は〇〇万円が絶対条件、個人の裁量が尊重される風土が良いなど、しっかりと事前情報を担当者に伝えましょう。
③ 担当者のやる気を引き出す
転職エージェントは、転職希望者を提携先である企業に紹介し、転職を成立させることで「紹介料」を紹介先企業から受け取る仕組みとなっています。
そのため、より転職志望度が高い人に対して積極的にサポートを行う傾向にあります。
「とにかく来月中には転職をしたい」
「自分にあう求人が見つかったら転職できればいい」
つまり、上記2人のような転職者がいた場合、転職意思が強い前者の人が優先的に求人が紹介され、面接対策などのサポートが行われます。また、担当者への返事のスピードが早い、連絡頻度が多いことも志望度のアピールとして受け取られます。
パソナキャリアの担当者のやる気をうまく引き出して、より多くの求人を紹介してもらい、転職を成功に導きましょう。
④ 担当者と合わない時は迷わず変更する
担当者も人ですので、自分と性格的に合わないということは少なくありません。
そのまま合わないと感じながら求人紹介やサポートを受けても、担当者と打ち解けないままで質の高いサポートを受けることは難しいです。
パソナキャリアだけでなく、他の転職エージェントでも共通しますが、自分と合わないと感じた場合は遠慮せずに担当者を変えてもらうよう転職エージェントに伝えましょう。
併用すべき転職エージェント
はじめにお伝えたした通り、パソナキャリアだけの利用では、求人の量や質の面から希望の条件にあった求人を探すことは正直難しいです。
パソナキャリアを利用するときは、以下のような大手転職エージェントの併用を強くオススメします。
複数の転職エージェントをうまく活用して、転職活動を成功させましょう。
リクルートエージェント
迷ったらコレ!32万件の求人数を誇る転職エージェントの決定版
リクルートエージェントは、人材業界のトップを独走しているリクルートが運営する国内最大級の総合転職エージェントです。
その歴史は約40年と古く、これまで45万人以上をサポートしており、業界最多の実績を誇っています。保有している求人の量や質、サポート体制など、あらゆる面でトップレベルの水準を誇っており、その総合力が強みと言えます。
特に求人量は32万件以上(非公開求人含む)と、他社を圧倒しており、地方都市にも拠点を構え、日本全国だけでなく海外の求人も豊富に取り扱っています。求人案件の取りこぼしを防ぐために、登録は必須と言えます。
転職エージェント選びで迷っている方は、総合的に安定しているリクルートエージェントで間違いないでしょう。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
転職支援実績No.1。圧倒的な求人量と手厚いサポートが強み。 |
求人の量・質 |
非公開求人含め求人数が32万件と他社とは一線を画している。 |
サポート |
リクルートグループが築いた信頼性で企業への交渉力は抜群。 |
担当者 |
業界各所から優秀なキャリアコンサルタントが集まっている。 |
マイナビエージェント
大手企業はもちろん、ホワイトな優良中小企業に出会える
マイナビエージェントは20代〜30代半ばで、優良企業を紹介してほしいという方には非常におすすめの大手総合転職エージェントです。
マイナビエージェントは、若手の転職支援実績が豊富で、利用者の80%が20代〜30代半ばです。提携企業も若手〜中堅層の採用ニーズを抱えている企業が多いです。
また、新卒採用市場で最大手のマイナビグループは、新卒採用で培った企業とのネットワークを活用し、大企業はもちろん、優良中小企業の求人を多数保有しています。マイナビエージェントが保有する求人の半数以上が非公開求人で、一般公開したら応募が殺到するような人気求人を紹介してもらうことが可能です。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
若手の転職支援実績が豊富。優良企業の求人を多く保有している。 |
求人の量・質 |
大手企業はもちろん、ホワイトな中小企業の非公開求人が多い。 |
サポート |
キャリアカウンセリングから選考対策、企業への交渉まで一貫してサポートが手厚い。 |
担当者 |
密なコミュニケーションが特徴的だが、頻繁すぎるという声も。 |
キャリトレ
話題沸騰!ITベンチャー企業への転職なら登録必須!
CMで人気のキャリトレは、若手向けに特化した全く新しい転職サイトです。運営元はビズリーチで、「ビズリーチ」はハイクラス向け、「キャリトレ」はキャリアの浅い若者向けと、ターゲットが棲み分けされています。
12万件以上の求人数は業界トップクラスで、中でも急成長を果たしているITベンチャー企業の求人を多く取り扱っています。
また、簡単ワンタップの操作で、企業にあなたの興味を届けることができ、マッチした企業から直接オファーが届くようになります。
転職活動に役立つ機能が充実しているのも大きな特徴です。2種類のスカウト機能や、人工知能が搭載されたレコメンド機能で、受動的に希望条件に合った求人を探すことが可能です。
20代・30代でITベンチャーへの転職であれば、キャリトレを使わない選択肢はないでしょう。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
20代向けの求人数では、リクナビやマイナビと同等の水準。 |
求人の量・質 |
12万件の求人のうち、大多数が20代向けの求人。 |
サポート |
AIを搭載したレコメンド機能や、2種類のスカウト機能が充実。 |
担当者 |
ツイッター上で担当者が相談に乗ってくれるユニークな機能。 |
パソナキャリア
年収重視の方は登録必須!67%の人が転職後に年収アップを実現
パソナキャリアは、人材業界大手のパソナが運営している総合転職エージェントで、転職がはじめてで年収を上げたい方におすすめです。
パソナキャリア経由で転職をした人のうち、なんと67%が転職後に年収が上昇しており、パソナキャリアは年収アップの面で強みを持っています。
また、利用者の半数以上が転職経験がなく、転職がはじめての人からの評価が高いです。
はじめての転職で不安だけど、年収アップを目指しているけど、はじめての転職で不安という方は、パソナキャリアを利用しましょう。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
総合的に安定している。特に年収アップに強みを持っている。 |
求人の量・質 |
求人数は4万件と、リクルートやdodaに比べると劣っている。 |
サポート |
丁寧なキャリアカウンセリングや選考対策が好評。 |
担当者 |
企業への交渉力が強く、67%の人が年収アップを実現している。 |
doda
抜群の安定感!IT・通信業界、営業・企画職への転職に強い
dodaは業界大手のパーソルキャリアが運営している転職エージェントで、転職支援実績はトップクラスです。
非公開求人を含め全国14万件の求人を保有していて、リクルートエージェントの32万件に次ぐ国内2番手の求人数を誇っています。14万件のうち約8万件が非公開求人で、一般の転職市場には出回らないようなdoda独自の求人を紹介してもらうことが可能です。
特に、IT・通信業界や、営業・企画職の求人が多いため、IT志望でビジネス職の方は必ず登録しておきたい転職エージェントです。
また、キャリアコンサルタントによる丁寧なキャリアカウンセリングに定評があり、「初めての転職で不安」という方にも自信を持っておすすめできます。面接確約オファーが届くスカウトサービスや、転職フェアなどのイベントを頻繁に開催しており、自分に合った企業が見つかる機会も充実しています。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
求人量は国内2番手でトップクラス。 |
求人の量・質 |
公開求人6万件、非公開求人8万件と豊富な求人量が強み。 |
サポート |
スカウトや転職イベントで、自分に合った求人が見つかる機会が豊富。 |
担当者 |
LINEで気軽に転職相談や求人提案を受けられる。 |
マイナビIT AGENT
豊富な求人数を誇る!大手ならではの安定したサポート体制も
マイナビIT AGENTは、人材大手のマイナビエージェントが運営しているIT・Web業界特化型の転職エージェントで、豊富な求人数を取り揃えています。IT業界転職支援大手のレバテックキャリアと比較して、3倍の求人数を誇っています。
業界未経験でIT・Web業界へ転職を考えている方はマイナビIT AGENTを利用しましょう。
また、未経験でも応募要件を満たしている求人が多く、業界未経験でも安心して利用することができます。
高収入の求人も興味がある方は、IT業界の転職支援実績No.1のレバテックキャリアも併用するようにしましょう。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
大手ならではの安定したサポート体制と求人数・質が強み。 |
求人の量・質 |
レバテックの3倍の求人数を誇る。優良中小企業の求人が多い。 |
サポート |
マイナビグループで蓄積されたIT業界特有の転職ノウハウを活用。 |
担当者 |
IT業界出身者による専門的なアドバイスが受けられる。 |
ウズキャリ(UZUZ)
20代全般におすすめ。特にIT業界希望者は登録マスト
ウズキャリ(UZUZ)は、20代を中心とした第二新卒や既卒、フリーターの転職・就職サポートに特化した転職エージェントです。
既卒・フリーターはもちろん、第二新卒など20代全般、特にIT業界に興味がある方にもおすすめとなっています。
ウズキャリ(UZUZ)が保有する全ての求人は20代対象で、特にIT・Web業界の求人が多いのが特徴です。なお、未経験でも応募できる求人がほとんどのため、業界未経験でも問題ありません。
加えて、ウズキャリ(UZUZ)は社会保険の有無や労働時間・離職率など厳しい基準でブラック企業を排除しています。そのため、ホワイト企業に転職したいという人にもおすすめです。
オススメ度 | 特徴 |
---|---|
総合 |
丁寧なサポート体制と担当者の質が好評。 |
求人の量・質 |
ブラック企業を排除し、優良企業のみ扱っている。 |
サポート |
平均20時間のキャリアカウンセリングが特徴的。 |
担当者 |
担当者の90%が元第二新卒・既卒のため、経験を元にしたアドバイスを受けられる。 |
パソナキャリアのすべての評判・口コミ
業界:電力・ガス・エネルギー
地域:埼玉県
年収:520万円 → 600万円
併用サービス:doda、ランスタッド
良かった点の口コミ・評判:
あらゆる業界や職種について転職を検討できたことです。今まで経験したことをあえてそのまま深掘りして伸ばして仕事をするというのも一つの選択肢であり、今回転職を決意するまでは自分でもそう思っていました。しかし家族や先輩、その頃知り合ったエージェントさんにアドバイスをいただきあらゆる方向性で改めて自分と向き合って立ち止まって考えてみるのもありなんじゃないかということに気づきました。そういった経緯をアドバイスいただき働くについてのベクトルを正すことができたような気がして嬉しかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
求人における業界、業種を幅広く考えたためか勤務地が定まらない形で求人をいただき、それらを全て見ることや把握するのに時間がかかってしまいました。どんどん求人が送られてくるのはありがたいことですが、あまりに幅広かったので今思えばもうするのに狭めた領域に絞り活動する必要があると思っていました。また、面接に向けての打ち合わせがなかなかその時の担当者と打ち合わせの時間を電話でしか作っていただけなかった事は少し残念でした。
こんな人におすすめ:
一つの職種だけではなく幅広く探してみたい人、資格やスキルを生かしつつ今とは少し違う業界で働いてみたい人、これまでの経験を生かしていきたい人などにお勧めできます。
業界:保険
地域:東京都
年収:240万円 → 300万円
併用サービス:マイナビエージェント
良かった点の口コミ・評判:
30代に入ってからの事務職への転職にも関わらず、正社員の求人を用意してくれました。同時期にマイナビエージェントも登録していましたが、事務職の求人は契約社員の求人しか用意してくれませんでした。私は正社員の転職を希望していたので、雇用形態の希望を聞いてくれたパソナキャリアには感謝しています。また、登録会場も非常に綺麗なオフィスで、転職へのモチベーションが上がりました。総合的に考えて、女性におすすめな転職エージェントです。
悪かった点の口コミ・評判:
面接選考の対策がメールやWORDだけで終わり、実際の模擬面接などは行ってくれなかったことが不満です。履歴書や職務経歴書の添削は丁寧に行ってくれたのですが、やはり面接は実際に模擬面接官と応対しないと有効的な練習にはならないと思います。また、事前にいただいた企業情報の内容(事業内容)が誤っていたことがありました。エージェントからいただく企業情報をもとに面接対策を練るので、情報が誤っているのはとても困ります。
こんな人におすすめ:
正社員の事務職の求人が多いと感じたため、他業種から事務職へ転職したいと考えている女性にはおすすめしたいエージェントです。本当に事務職正社員の求人を紹介してくれるところは少ないです。
業界:航空・鉄道・輸送
地域:東京都
年収:360万円 → 400万円
併用サービス:リクルートエージェント、JACリクルートメント、アデコ
良かった点の口コミ・評判:
介護職から人事への未経験転職でした。エクセルの習得の為に通った職業訓練校でパソナキャリア様を紹介いただきました。履歴書や職務経歴書を添削していただき、自身の強みなどを見つけ書き方や表現方法など、丁寧に教えていただきました。写真の重要性や面接のマナーなども細かく指導いただき、求人の紹介などもマンツーマンに近いイメージで進めていけました。おかげ様で無事、大手運輸会社の人事として入社する事ができました。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリア様のサポートに満足しておりました。また転職の機会があったら、お願いしようと決めておりました。10年勤務して、キャリアアップして管理職を目指したいと考え、再度、就職活動をする事になりパソナキャリア様へ依頼したところ、すでに40歳を超えておりましたため、パソナキャリア様ではミドルの転職に弱いとの事で、登録自体をさせていただけませんでした。以前の転職で満足していただけに残念で、やむなくミドル転職に強いエージェントを探すしかありませんでした。
こんな人におすすめ:
エージェントはハローワークなどにない求人が多く、採用企業もそれなりにお金をかけて求人をだしていますから、しっかりした会社が多いと感じました。面接後は、面接で聞かれた質問についてのアンケートなどあり、つぎの面接の人達の対策に役立ちます。自身も何を聞かれるのかわかるため対策しやすかったです。また、採用に至る背景なども知る事ができるため安心もしました。自分の強みを認識させてくれるため、どんな会社があっているか悩んでいる方にもオススメです。
業界:BPO・コールセンター
地域:愛知県
年収:350万円 → 350万円
併用サービス:マイナビ転職
良かった点の口コミ・評判:
求人の紹介だけでなく、自己PRについてや書類の記入方法、面接の際に注意すべき点など、細かく親身になって助言をしていただきました。また、条件を提示した際も「これだけは譲れないものは妥協してはいけない。」とアドバイスしてもらいました。求人応募する際は、「少しでもいいなと思ったものは応募しよう。まずは内定をもらうことが大切!内定を辞退するかどうかは内定をもらってから考えよう。」と言っていただき、多くの求人に応募し、面接の経験を積み重ねることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
自分自身の条件が多かったというのも原因のひとつにあるかと思いますが、なかなかいい求人が見つからず希望職種とは掛け離れたものを紹介されることがありました。あとメールを送っても、返答が遅く就職活動で不安な状態と重なり、尚不安になりました。届いていることさえ分かればまだ安心はできましたが、2~3日ほど音沙汰無しの状況だったため、それは困るなと思いました。また、「○○のスキルをExcelシートに記入して送って」などと小出しで言われましたが、最初に一切合切情報を集めた上で対応して欲しいなと思いました。
こんな人におすすめ:
これから伸びる業界や職種を考えて紹介してくれるし、親身になってアドバイスをしてくれるため、ひとりで不安な方にはいいと思います。
求人紹介はもちろん、履歴書や職務経歴書などの書き方や、その後の添削もしれくれるため安心感はあります。
業界:人材
地域:大阪府
年収:500万円 → 430万円
併用サービス:リクルートエージェント、マイナビエージェント
良かった点の口コミ・評判:
ベテランの方で男性で40代の方が担当だった。落ち着いた雰囲気で私がITベンチャーで工務店向けのスマホアプリの営業をしていたのですが、かなり業務の親和性の高い求人を紹介頂いた。その時紹介いただいたのは、工務店向け施工管理アプリの営業。親和性がありすぎて一緒に仕事をしたことがある企業だったので応募には至らなかったが職種理解をしっかりいただけていたと思いました。そのほかにもリクルート出身の社長が企業した面白そうなベンチャー企業など紹介いただき興味をもてた。
悪かった点の口コミ・評判:
希望の条件を述べているときに聞いているときの表情が小馬鹿にしたような表情で、すぐに論破したそうでした。おそらくわたしもキャリアアドバイザーをしているのでわかるのですが、候補者の話す内容は転職理由から希望がリンクしておらず、転職理由だけを払拭できればいいのにプラスアルファキャリアチェンジしたい、や希望がものすごく飛躍していて無理難題を言っている場合が多いので、それは無理ですよと言いたい感じがとても伝わってきて、小馬鹿にされている印象は受けました。
こんな人におすすめ:
パソナさんは両手型の営業のため企業様の担当もキャリアアドバイザーがやっているため、企業理解が深いです。またベテランの方は経験が豊富であり無駄な話がなく合理的にマッチした求人を紹介いただけるのでおすすめです。
業界:人材
地域:大阪府
年収:408万円 → 418万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
2年しか社会人経験がなく、おまけに前職は証券営業にも関わらず営業職以外を志望していたため、大抵の紹介会社からは暗に「無理だよ」というふうな対応を取られていました。
そんな中でも私の希望や考えを熱心に聞いてくださり、営業以外の求人も多数紹介いただきました。
5社落ちましたが6社目で決まり、決まった際も給与交渉等も陰で行っていただき、結果的に前職とあまり変わらないくらいで転職できました。本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
基本的にはそんなに不満はありませんでした。ですが、やはり入った後は野放しで、「用済み」という感じがしてしまいました。
結果的に私はなんだかんだで仕事も合っていて上司も優しくてなんとか今まで続きましたが、同じように紹介会社経由で入社した人の中には、数ヶ月で辞めていく人も少なくなかったです。結局は転職先の斡旋まで、その後は自分次第。当たり前なのですが面談時は定着までサポートしますという体をとっていて、実際は全くサポートしていない。
こんな人におすすめ:
20代で数年以上の経験を積んだ方が、就活時に見ていなかった企業、業界へ転職するにはおすすめ。
今の職種から幅を広げて、知見を広げたりして成長したい方も◯
業界:保険
地域:東京都
年収:400万円 → 400万円
併用サービス:doda
良かった点の口コミ・評判:
非公開の求人を紹介していただき決まりました。
実家の都合で勤務地の制限などもありまして、中々希望と合う求人が無かったのですが、非公開の中から探してきていただきました。
また面接を受ける段階で、今までの応募者の傾向などを事前に教えていただきしっかりと事前の準備をすることができました。
そのお陰で、面接中も落ち着いて受け答えできたかと思います。
私が今の会社に在籍出来ているのは、こういったサポートをしっかりとして頂いたからだと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
特筆して悪いというところはなかったです。
強いていうとすれば、担当の方が凄く多忙で連絡をしてもすぐに捕まらないことが多かったことです。
当然複数人の転職者を面談したり、通常業務をしたりなどもあるためしょうがないことだと思いますが、代理応答の方をつけて頂ければより良かったかなと思います。
とくに現職に在籍しながら転職活動している方は、業務をしながら間を縫って連絡してることも多いため、電話連絡した時にある程度代理対応できると非常にありがたいです。
こんな人におすすめ:
保険代理店での営業の求人は沢山あります。
入れ替わりの激しい業界ですので、自分にとって良い条件はなにかを明確にしてその条件で探すことが、納得のいく転職活動のコツだと思います。
スタッフの方には自分にとっての良い条件をしっかり伝えましょう。
業界:教育・研修
地域:京都府
年収:350万円 → 150万円
併用サービス:スタッフサービス
良かった点の口コミ・評判:
京都に引越しをしてきて、土地勘が全くない私に、紹介してくれる一つ一つの会社までの交通手段を、とても詳しく教えてくれました。また、家事をしながら無理なく働きたいという私の希望にあてはまる会社をたくさん紹介してくれたので、新しい働き方に不安もありましたが、希望持って探すことができました。最終的に勤めるところが決まった際には、仕事だけではなく、京都での新生活を楽しんでくださいね!と暖かい言葉を頂いたことが忘れられません。
悪かった点の口コミ・評判:
私の上司になる先生方のうち、お一人が顔合わせに来られなかったため、どんな方なのかとても気になっていました。顔合わせをしたその日のうちに行きますという返事をしないと駄目だと、少し圧をかけられたため、お会いできなかった先生のことが気になりますとお伝えしました。しかし、また聞いておきますとの一点張りで入社初日を迎えました…。結果として問題のない先生だったので良いのですが、もう少しこちらが不安に思っていることに寄り添って欲しいと感じました。
こんな人におすすめ:
新しい土地やこれまでと違う働き方を考えている人には、自分一人で仕事を探すのはとても大変だと思います。引越しや結婚などで環境が変わった方におすすめです。
業界:農業・林業・水産・畜産
地域:福岡県
年収:392万円 → 350万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
会社に対する不信感があり、黙々と勤務をしていた時期がありました。義務感が強かったのかもしれません。しかし、転職サイトを見てこんなにも多くの求人情報があるということを知って、新しい別の選択肢があるんだということに気づかされました。
転職の前に「辞職」というネガティブな思考にあった私ですが、前向きに自分のスキルを活かす、パーソナリティを大切にしてくれる企業が多くあるんだ!という気持ちにさせていただき本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
多くの求人者が問い合わせ・応募する企業は、就活と同じような印象を受けました。なんとなくですが、流れ作業で最終面接まで受ける人を振り落とすような感じでしょうか。
「転職」ということなので、ほとんどの求人者が社会人経験を積み、どんな状態であれそれぞれの職場で仕事をしてきた実績があります。資格有無や前会社の情報は参考になるでしょうが、もっと内面的な部分を見れる機会を持っていただきたいと思いました。そして、求人募集地が都心部に偏りすぎているようでした。
こんな人におすすめ:
転職に是非はありませんが、どの場で自分を高めるか、別の環境に身を置く選択肢もあるということを知っていただきたいです。
会社が採用するというものから、今は対等に職場を選べるという感覚を持った人が社会を上手く渡っていけるのだと思います。
そういったきっかけをここで掴んでいただけると確信しています。
業界:インターネット・情報サービス
地域:大阪府
年収:570万円 → 620万円
併用サービス:リクルートエージェント、doda、enエージェント
良かった点の口コミ・評判:
私はいくつかの転職エージェントから企業を紹介してもらっていたのですが、レスポンスが早く、アドバイスについて同意する事が多いという点から、パソナキャリア様経由の紹介が最も多かったと思います。
前回の転職で分かった事ですが、各転職エージェントが持っている求人は同じものが多いです。 なので差別化できる所は、レスポンスが早い、パートナーとして頼りになる(職務経歴書の添削、面接時の注意点やアドバイス)、この辺りになると思います。 そして私の場合は、働きながらの転職活動で忙しくしていたため、特にレスポンスと連絡の繋がりやすさを重視していた為、パソナキャリア様との相性が良かったと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
志望先企業の面接情報は他エージェントと比較し、少なく感じました。
私はいくつかの転職エージェントから企業を紹介してもらっていましたが、その中で上記を感じました。
これは今までの利用者の面接実績から集められた情報であり、パートナーの方がいくら優秀でも難しいので、そこは会社として利用者からのヒアリングやアンケート回答率アップの施策が必要かなと思います。 あくまで私の利用した感想ですので、たまたま志望先企業について情報が無かっただけかもしれませんが。
こんな人におすすめ:
私は経理ですが、経理や人事といった管理系を得意としているパートナーの方が在籍しているので、同職種の方はお勧めします。
職務経歴書の添削や、面接アドバイスも同意する部分が多く、他社エージェントと比較しても優れていたと思います。
業界:化学・素材・バイオ
地域:東京都
年収:550万円 → 600万円
併用サービス:ビズリーチ
良かった点の口コミ・評判:
自分では見つけられない案件を、紹介してくれたことです。一応登録はしていましたが、忘れてしまっていました。営業の方から電話連絡が入って求人が自分に合っていることを知りました。その後のサポートはスムーズで丁寧だったのが助かりました。いろいろなお話も聞かせてもらい、応募書類の修正もアドバイス貰いました。面接に臨んでは、自分のアピールポイントを教えてもらったことが大きく結果に結びついたと思いました。非常に優秀な営業チームでした。
悪かった点の口コミ・評判:
大きな問題ではありませんでしたが、連絡の電話の時間帯が、日によってまちまちで、仕事中にもかかってくるので少し困惑しました。急ぎの内容や、こちらの反応を直接感じたいためか。メールではなく、電話連絡が多い営業の担当者でした。たしかに、電話だと、その場で返事が出来るので、結論が早くて済むのは確かでした。結果として、すべてのスケジュールがスムーズに進んでいきましたので、良かったと思いました。併せて、バックスタッフが優秀だと感じました。
こんな人におすすめ:
比較的にニッチな求人に強いエージェントだと思います。また、求人会社の内情を良く理解しているので、社風とかに関しても、かなり的確な回答をもらえる点は、安心できると感じました。数多くのエージェントと付き合うよりも、確率が高いと思います。
業界:銀行・信金
地域:東京都
年収:500万円 → 400万円
併用サービス:DODAエージェント
良かった点の口コミ・評判:
会社都合で転職したことで、将来のビジョンが上手く描けない中で、転職活動に突入したため、転職活動につまずいていた際に、スタッフの方に相談をさせていただき、冷静に自己分析を行うこと、将来の自分のイメージを持つこと、自分の望むこと、企業に求めることなど転職活動に関する具体的なアドバイスをいただき、自分自身を見つめることができた。その結果として、自分なりの志望動機や面接のアピールなどを通じて自分の強み・弱みを伝えることができた。
悪かった点の口コミ・評判:
最初はとても親身になって相談に乗っていただいたのですが、1か月を過ぎた頃からだんだん自分の志望する求人が少なくなっていき、3か月を過ぎたあたりからちょっと無理かなと思うようになり、自分から相談しづらくなってしまった。それでも、連絡先を確保していたので、気になった際に連絡をして相談に乗っていただいたが、もう少し自分の望む求人があってもよかったと思う。3か月を過ぎるとガクっと求人の数が減っていたので、継続的な求人の提供をお願いしたい。
こんな人におすすめ:
幅広い業種・職種の企業の求人が豊富に探せるので、転職活動をじっくりと腰を据えて検討したい方や志望職種があらかじめ決まってる方には特にオススメ。
業界:アパレル・繊維
地域:東京都
年収:300万円 → 300万円
併用サービス:doda、ビズリーチ
良かった点の口コミ・評判:
希望の条件に合う求人を他社よりも多く紹介してくれました。カウンセリングで趣味の話などもしたのでその時にスポーツが好きというのを知ったようで、スポーツ関連の求人も紹介してくれたところはいいと思いました。自分だけで探していたら見つからないような求人もありました。絶対に正社員じゃなきゃいやだとも思っていませんでしたが、契約社員からで条件が良く、給料も悪くないところも見つけてくれて、視野が結構広がった気がしました。
悪かった点の口コミ・評判:
カウンセリングの時はとてもいい対応だと感じたのですが、その後は電話などは一切なく全てメールでした。メールは少し雑な印象で、誤字脱字も多かったです。一度面接の日程を間違って伝えられました。他のエージェントも使いましたがそのような事は一切なかったので少し驚きました。一人の方が担当する転職希望者の数がとても多いのでしょうか。一人一人へのケアが行き届いているようには思えませんでした。コンサルタントの方はノルマ達成に必死すぎて雑に対応されている気持ちになりました。
こんな人におすすめ:
サポート体制をそこまで求めないのであれば、希望に合った非公開の求人なども多数紹介してくれるため、より多くの求人を見てから活動したい人にはおすすめ。
業界:小売・百貨店
地域:岐阜県
年収:350万円 → 320万円
併用サービス:ビズリーチ
良かった点の口コミ・評判:
自分では見つけられないような求人ばかりでとても選択が増えて色んな仕事の幅が広がりました。
また、自分のライフスタイルに合わせて転職をしたいと思っていて何がいいのかわからなかった時があり、その際アドバイスを頂いたりして自分にあった仕事を見つけ出すことができ、とても感謝しています。
自分のライフスタイルを見つめ直す事ができました。
職務経歴書など書いたことがなかったので不安でしたが丁寧に教えて下さったので安心して作成できました。
悪かった点の口コミ・評判:
都会などに比べたら地方になるとやはり求人募集が少なく思うような仕事が見つかるまでに時間がかかってしまいました。
私は、仕事を辞めてからの転職活動だったので、面接の日程などいつでも大丈夫だったのですが、仕事をしながらの転職活動している方からしたら、勝手に日程を決められることは迷惑なのではないかなと思ったので、そこが改善出来たらいいのになとは思ってました。
転職希望者の状況をみて判断してサポートしてくださるともっといいと思いました。
こんな人におすすめ:
静かに毎日こつこつ自分のペースで業務をこなしたい人や育児や自分の体調に不安の持っている方も安心して休みたい時は休む、子供を優先できる会社なのでとてもおすすめです。
業界:食品・飲料
地域:栃木県
年収:300万円 → 400万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
初めての転職活動で、職務経歴書の書き方が良くわからず、担当者に1から丁寧に教えていただきました。
履歴書の書き方も改めて教えていただき、職務経歴書と履歴書の書き方のポイントをつかむことができました。担当者は初老の方でしたが、時代の流れをしっかり理解していらっしゃるようで、固定観念など一切押しつけるようなことはありませんでした。
電話での対応も丁寧、迅速、的確にしていただけました。
転職先が決まるまでしっかりとサポートしていただけてとても満足でした。
悪かった点の口コミ・評判:
担当者がとてもパーフェクトな方でしたので、不満に感じることは一切ありませんでした。
一般的には機械的な対応で嫌な思いをさせてしまう担当者の方が多いのかと思います。
電話の取り次ぎのでの面倒臭そうな口調での取り次ぎをする担当者もいました。
私の場合は心から親身に相談に乗って動いてくれる担当者でしたのでとてもありがたいと思いました。
求人数の多さなどは正直なところとかも変わらないのかと感じております。
とても気持ちの良い担当者でした。
こんな人におすすめ:
とても気持ちの良い対応で満足のいく転職ができると思います。
こだわり等、思う存分担当者にぶつけて見て良いと思います。
納得のいく転職が実現可能です。
業界:コンピュータ・通信
地域:東京都
年収:420万円 → 420万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
自分で仕事を探すよりも簡単に見つかった点は良かったと思います。また、年収の交渉や人事面のことは代行してくれたので助かりました。求人サイトよりも詳細な情報を送ってくれて、求人の背景だとか、会社の雰囲気などを事前に知ることが出来たのは安心しました。職務経歴書の書き方が解りませんでしたが、ひな形を送ってくれてだいぶコピペでできたので助かりました。営業の人は積極的で、どんどん進めて行くので、そのペースに乗って進みました。
悪かった点の口コミ・評判:
やはり、紹介して人件費から紹介料を稼ぐビジネスなので、営業の人は、どんどんと話を進めてまとめたいという感じが、ガンガン伝わってきました。その点では、少し強引というか、ゆっくりと、自分のキャリアや人生を考えている時間は与えてもらえませんでした。結局は、その流れに乗って決めてしまいましたが、もう少し、時間的にも、精神的にも余裕をもって話してもらえればよかったと思いました。言い方を変えれば、非常にビジネスライクでスムーズな進行だと言えます。
こんな人におすすめ:
エージェントとしては、大手ですし、信頼はおけると思います。会社の雰囲気がイケイケなので、ペースをつかまないと自分の予定よりも早くどんどん進んでしまいます。
業界:総合商社
地域:愛知県
年収:330万円 → 370万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
結婚を機に転職を考えておりました。考える一番の要因は収入面とワーク・ライフバランスのとりやすさでした。実家・結婚後の自宅より通勤のしやすさを考慮し、親身になって要望を聞いてくださいました。初めての転職でもあったので、お話がゆっくりできたことはとても安心感があり良かったです。また、紹介してもらえる企業数も多く自分の中で妥協できるところや譲れない条件など改めて考えることができました。初めての転職を考えている方におすすめしたい会社様です。
悪かった点の口コミ・評判:
選考へ進みたい企業様とのやりとりが始まった際、少しレスポンスが遅いように感じました。当時、前の職場で上司に退職意向を伝える前に仕事をしながらの転職活動だったので隙間時間に連絡を取り合い、面接等の段取りもなるべく有給を使うことなく、平日夜の時間帯や土曜日で調節してもらっていました。履歴書等の確認もしていただけるということだったのですが、選考に進めるなどといった進行状況の連絡が遅かったため、一つ一つの作業が大雑把になってしまった印象がありました。
こんな人におすすめ:
事務職ひとつとっても様々なジャンルがありますが、中小企業から大手の企業まで自分の理想の仕事内容を担当者の方としっかりと相談しながら探せるのはとても良かったです。地道にゆっくりと転職先を探していきたい方にはおすすめです。
業界:教育・研修
地域:長野県
年収:1000万円 → 450万円
併用サービス:リクル-トエ-ジェント
良かった点の口コミ・評判:
40代で前職を退職し、その後パソナを利用して事務職を中心に就活を始めました。事務職は女性を主に考える企業が多く、書類選考の段階で落ちることが大半でした。パソナの担当者は、いろいろな企業に積極的にアプロ-チをしてくれて、その点についてはとても感謝しています。また、悩み相談など話をよく聞いていただきまた。気持ち的に1人ではないとう心強さが感じられ、前向きな姿勢を保ちながら、希望相手先企業へ出向くことができたことは、良かったと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
いろいろと企業を紹介いただきましたが、なかなか自分に適した条件のところに出会うことができませんでした。私自身の性格や希望業種について、もう少し配慮が欲しかったとういのが正直残念な気持ちです。話は聞いていただきましたが、少し流されていたという部分もあったのかもしれません。最終的には、個人事業主として学習塾を経営するという道になりました。相手の立場に立つということは、とても大事なことだなとつくづく思いました。
こんな人におすすめ:
担当者との意思疎通はとても大事です。マッチング度を増すためには、諦めずにしっかりと話し合い、そして適切なアドバイスをもらうことだと思います。
業界:不動産・住宅・建材
地域:東京都
年収:330万円 → 380万円
併用サービス:なし。
良かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して良かった点は、率直に希望の職種案件が多く選択肢が広がった事と転職活動が比較的楽に済んだ事でした、私はパソナキャリアを利用する前はハローワークに通っていたのですが、正直希望案件数は非常に少なく嫌気が差していました、そんな時に知人からの薦めでパソナキャリアと出会いました、パソナキャリアを利用して良かった点はもう一つあるのですが、キャリアアドバイザーの方の職種に対しての知識が非常に豊富でしたので、私が不安や知らない事の質問をすると毎回的確にアドバイスをしてくれました、こうした事から私はスムーズに転職活動をする事が出来ました、以上が利用して良かったと思った点です。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して悪かった点や改善してほしい点等は個人的には正直ありません、なぜなら私はパソナキャリアを利用してスムーズに転職する事が出来たからです、パソナキャリアに対する悪い口コミも多々目にする事がありますが、私は正直この人は本当にパソナキャリアを利用した人なのか?と疑ってしまいます、とはいえパソナキャリアの利用感は人それぞれ違いますから仕方がありませんが私はパソナキャリアにはとても感謝していますので悪かった点や改善してほしい点等は全くありません。
こんな人におすすめ:
建築業界は若年者不足等から後継者問題に発展しています、こうした事から建材を扱う建築業等の求人が比較的多くありますので非常にオススメです、30代40代の人にももちろんオススメです。
業界:医薬品・医療関連
地域:東京都
年収:700万円 → 750万円
併用サービス:リクルートエージェント、ビズリーチ、クイック
良かった点の口コミ・評判:
同じ医療機器メーカーの中で、違う専門領域の会社への転職を希望しました。ヒアリングに時間をかけてくれたため、紹介してくれる求人はかなり絞ってくれました。自分にとってはピンポイントで紹介してくれる印象があり、紹介された会社はほぼ応募しました。
他のエージェントでは数多く紹介してきて、応募しないと対応が悪くなるところもありますが、パソナキャリアの場合はそのようなことはなかったので、印象は良かったです。最終的にこちらで決まって良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
進め方が他社に比べてゆっくりしていると感じました。次から次へと紹介してくるスピード感のあるエージェントもありますが、パソナキャリアの場合は応募しても結果の連絡がしばらく連絡がない状態が多かったです。本当に応募した会社から連絡が来ていないのか、それともパソナキャリアの都合でこちらへの連絡を止めているのかが途中から分からなくなりました。
メールでも良いので結果の連絡をいただけると自分でも次への対策が立てられるのですが、結果が来ないことで無駄に心配しながら過ごすことが嫌でした。
こんな人におすすめ:
売れる営業は何を扱っても売れると言われますが、職場環境や製品に拘りたいなら、パソナキャリアがオススメです。ヒアリングをすることで自分が何に向いているのか、客観的に見て判断してくれます。なぜこの求人を紹介したのか理由も教えてくれます。丁寧に転職活動をしたい人はパソナキャリアです。
業界:小売・百貨店
地域:福岡県
年収:360万円 → 260万円
併用サービス:リクルートエージェント doda
良かった点の口コミ・評判:
最初の面談で転職の仕方、難しさを面と向かって話してもらったのは初めて転職エージェントを使う身としてはとても有意義な時間だったし精神的な安心に繋がった。電話面談だとこういう気持ちはもてなかったと思う。また、自身だけでの自己分析では見つけられない第三者目線での指摘をしてくれて気付けなかった自身の強み、弱みを把握出来た事により希望職種を広げられた。
結果的にはなかなか書類選考を通過する事は難しかったが他の転職サイトやハローワークでの転職でそのノウハウは活かされたと思う。
悪かった点の口コミ・評判:
別の転職エージェントを使っているなら正直に答えてもらっても良いですと言われたので正直にリクルートエージェントと並行して利用している旨を伝えたが、そのせいなのかリクルートエージェントに比べて明らかに紹介件数が少なかった。また、仕事を紹介してもらう完全受身な形であり、自分から仕事をサイトで検索出来なかったので紹介件数が少ないというのは致命的な不満には繋がったと思う。
丁寧に面談をしてもらったので勿体ないと思う。
こんな人におすすめ:
転職サイトやハローワークの求人に比べて求められるレベルが高い求人が多いが、自身の市場価値もある程度分かるし将来を見据えての転職であればこの様なスキルが求められているんだなと掴める為どんな事を勉強していけば良いのかの指標にもなる。
面接までいけなくても使う価値は大いにあると思うのでお勧めする。
業界:旅行・ホテル・レジャー
地域:大阪府
年収:320万円 → 400万円
併用サービス:マイナビエージェント、リクルート
良かった点の口コミ・評判:
第二新卒だったということもあり、転職すべきかどうか、今の会社を離れてもよいか迷っていました。とりあえず複数の転職サイトに登録してみようと思い、出会ったのがパソナキャリアさんです。まず登録後からの対応の速さは他のサイトに比べてずば抜けており、1週間のうちに1回目の電話面談の時間を設けて下さいました。転職に悩んでいたこともあり、業種や職種なども決めかねていたのですが、的確なアドバイスを下さいました。そこからは毎日様々な企業の情報を送ってくださり、また面接の日程や給与交渉など多岐に渡って助けて下さいました。
悪かった点の口コミ・評判:
私の場合は不満だった点はあまりありませんが、職種や業種を決めていく際に、自身のスキルや経歴などとはかけ離れた企業のスカウトや応募を提示してくださったことです。いろいろな職種や業種に触れることで視野も広がり、選択肢も広がるはずと仰ってくださいましたが、企業が提示している必須条件をまず私が今の段階で満たしていないところも複数あり、今からの転職なのにどうやって条件を埋めるのだろうと思ったこともありました。その旨を伝えると条件を提示しているところもあるが、面接次第では上手くいくこともあると言われ、「より良いキャリアを総合的に含めた判断だった。気持ちを汲み取らず申し訳ない。」と真摯に対応してくださり、その後は企業紹介の際に理由などを添付してくださるようになりました。
こんな人におすすめ:
2020年のオリンピックイヤー以降、伸び幅が大きく様々な面で人材が不足すると言われています。会社によって異なる部分はあるかもしれませんが、ニーズが無くなることはあまりない上に、若いうちから企画やマーケティングなど高いレベルで仕事を任せてもらえます。やりがいもあり福利厚生面でもおすすめです。
業界:コンピュータ・通信
地域:大阪府
年収:650万円 → 480万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
個人で探すだけでは限界がある求人情報を1回のお打ち合わせでいろんな求人情報を提示してくれたのが非常に良かったと思います。また、その中でもライフバランスが優れているだろうと思われる企業の情報をポイントをかいつまんで教えていただけたことにより、より具体的に応募したい企業を明確にすることができました。加えて、これまでの情報の積み重ねにより面接の対策についてもアドバイスを頂き、企業からの質問がどのような内容なのか、これに対してどのような回答をすべきかなど細部まで教えていただくことができました。
悪かった点の口コミ・評判:
東京にいる中で家庭の事情もあり出身地である関西の企業での転職活動でしたが、担当している拠点の問題なのか、はたまた時期的な問題だったのか明確ではありませんが、関西の企業による求人情報は非常に少なかった印象があります。より魅力的な求人情報は東京拠点の企業のものが多く、いくつか転職における優先順位を変更する必要がでてきました。結局の所は関西の企業というところが最大の優先順位だったのでその中で限られた求人情報から企業を選ぶのは少々苦労しました。
こんな人におすすめ:
自分だけで調べることには限界があります。だからこそ、色んな情報を持っている専門の会社に委ねてみるということは最良の手法だと思います。
IT業界と言っても幅が広いので自分が何をしたいのか、どういった立ち位置で仕事がしたいのかを伝えればきっと最適な企業と巡り会えると思います。
業界:インターネット・情報サービス
地域:東京都
年収:560万円 → 460万円
併用サービス:JAC
良かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアから配布されるマイページがとても使いやすかったです。担当の方が親身になってフォローしてくださるので、マイページで紹介される案件を確認しながら、担当の方に相談しながら、、、という状態で転職活動を進めることができたので効率的でした。私の担当の方は採用を勝ち取るための具体的なアドバイスをくれるというよりは、話をよく聞いてくれて背中を押してくれるタイプでした。担当の方と合う合わないはあると思いますが私にはあっていたかなと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
企業側の意向や、パソナキャリアと企業との関係性で、求職者に勧めてくる案件があったように思います。(転職後、パソナキャリアの重役と転職先の重役がお友達で、よい人材を回してもらうようお願いしていたということを知りました。)また、給与の交渉がなかなかうまくいかない時、「転職はご縁なので(給与は妥協してください)」という文言を連発されて、そのセリフで全部片付けて欲しくないと思いました。求職者よりも企業側を大切にしているんだということがあまりにもハッキリわかって残念でした。
こんな人におすすめ:
大手企業からベンチャー企業まで、求人が幅広くあり、選択肢が多いです。多くの選択肢から担当者と相談しながら転職先を選びたい人にはおすすめします。
業界:広告
地域:宮城県
年収:400万円 → 400万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
基本電話とメールでのやりとりで収入面よりも、家庭の都合である程度働く時間をコントロールしたい事等を伝えました。
今すぐ退職するのではなく、良い仕事に出会うまでゆっくり自分の納得行くまで探した方がよいとアドバイスをもらいました。
いままでのキャリアをそのまま引き継ぐ事だけを考えず、キャリアを生かしながら新しい業種も考えてみてはどうか、など、異業種へ転職したら例えばこのように活かせる、など提案をもらい、視野がひろがりました。
悪かった点の口コミ・評判:
基本的に丁寧な対応で、頼りになりそうかな、と思いました。ただし、あまりエージェントと言うものをしらなかったのですが、流れなどについての基本的な説明が全くなく、なんのヒヤリングなのかなー?と思う事がありました。
自分でも任せきりにしたのが良くなかったな、と反省していますが、ゆっくり考えましょう!といわれたので、本当にゆっくり考えていたら、そのうち忘れられてしまったのか、全く連絡が来なくなりました。結局自分で就職しました。
こんな人におすすめ:
本人にやる気があれば一生懸命対応してくれると思います。私の希望を考慮してくれ、紹介された企業も手堅い中堅が多く、福利厚生がしっかりしているところが多かったです。
業界:食品・飲料
地域:栃木県
年収:300万円 → 400万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
初めての転職で、職務経歴書の書き方が良くわかりませんでした。
担当者が1から良く教えてくれました。
履歴書の書き方も改めて教えていただき、職務経歴書と履歴書のポイントをつかむことができました。
担当者は初老の方でしたが、時代の流れなどを良く理解していらっしゃるようで、決して固定観念を押しつけるようなことはありませんでした。
電話での対応もとても気持ちの良い対応でしたし、迅速かつ臨機応変に対応していただけました。
悪かった点の口コミ・評判:
満足することばかりでしたので不満に思うことは全くありませんでした。
パーフェクトな担当者でした。
別の担当者でしたらもしかすると不満に感じることもあったかもしれません。
電話の取り次ぎの際のほんの少しのやり取りで、口調などから感じました。
心から親身に対応していただける担当者と機械的に作業をこなす形で対応する担当者、どちらかと言えば後者が多いような気がしますが、私は良い担当者に巡り合って良かったと感じてます。
こんな人におすすめ:
親切、丁寧、迅速な対応で適材適所のお仕事が見つかること間違いなし。
経験豊富な担当者が全てバックアップ。
安心して転職活動ができます。
年齢に関係なく、安心して転職可能。
業界:医薬品・医療関連
地域:神奈川県
年収:320万円 → 370万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
仕事を始めてから人間関係に悩んでいました。なかなか上司とのコミュニケーションがうまく行かず、自分の仕事も満足の行くように行きませんでした。そのうち業務量に耐えられず病気を患ってしまいました。また別のところに転職をした際は学校経由で行いましたが、自分の技量不足、前回での失敗による自身のなさが影響して再度病気を患いました。そこで転職サイトを使用したところ丁寧に対応して下さり、自分の希望にあった職場を探して下さいました。コミュニケーションが苦手な私も直接のコンタクトは見学と面接だけなのでとてもストレスが少なく転職をすることができ、今の職場ではいい関係が築けています。
悪かった点の口コミ・評判:
私の希望はある程度の範囲で叶えてくださいましたが、紹介しなければならない求人があるのではと思うような紹介先を提示されたことがありました。またそこに一度見学に行きましたがその後の感想などやや強引に紹介先への入職を催促されるようなことはありました。また連絡についても迅速なのですが、少し急かされるような感じがあり自身の気持ちの整理がつかないまま次から次へと紹介されるため、一度失敗している人の恐怖心等は考慮が薄いのではと感じることがありました。
こんな人におすすめ:
現在は終身雇用の時代は終わりを迎えているなか個人を売り込む際に個人での活動では効率が悪いと思います。なのでそういったときにサービスを活用することで自身のスキルや経験を効率よく売り込むことができるのでおすすめです。
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:東京都
年収:450万円 → 430万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
旧職種と同じ仕事である広報での仕事をしたいと思ったので、その旨をエージェントに伝えて求人を探していただきました。事務職や営業職も薦められましたが、自分が働きたい広報での仕事がしたいと強く話していたため、最終的には該当の職種しか提案されませんでした。パソナさんの良いところは無理な営業がないことです。他社では電話をかけてきて、「こんな職種もありますが電車しませんか?」といった電話が山のようにきます。パソナさんは過度な営業がないため自分のペースで進めることができます。
悪かった点の口コミ・評判:
大手のリクナビやマイナビさんには及ばないのか、求人数が少ないです。自分が求める仕事の求人があまり来ないかも知れないので注意が必要です。また、連絡が非常に遅いです。書類を応募してから通過、落選の連絡が本当に遅く、1ヶ月ほど経過することも多々ありました。これではモチベーションが下がってしまうと思います。あまり追わない営業なのは良いのですが、非常に連絡が遅いのが気になります。ただ、丁寧な対応なので不満は特にありません。
こんな人におすすめ:
現在オリンピック・パラリンピックの波で20代の求人が爆発的に増えています。皆さんも現職で悩んでいることがあれば登録してみても良いかも知れません。転職する、しないと検討する良いきっかけになるかも知れません。
業界:日用品・化粧品
地域:東京都
年収:500万円 → 550万円
併用サービス:ビズリーチ、リクルート
良かった点の口コミ・評判:
面談の際に細かい要望を聞き出し、自分では思いつかなかった業界への転職につながりました。
細かいヒアリングから、これまでのキャリアを生かせる選択肢を増やしてもらえたことは、自分の力だけでは限りがある為、転職エージェントを介して転職活動をを行なって本当に良かったと思います。
転職の面接に関しても、細かいアドバイスをいただき、初めての転職活動での不安も解消することができたこと、些細な不安も相談しやすい雰囲気でよかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
全体的に不満な点はなかったですが、こちらの希望が多いとすぐに、そんなに多い希望は難しいきら優先順位を、という話になりました。
難しくてもまずはもう少し検討する姿勢を持ってもらえるとたすかります。
また転職は自分にとって大きなことでしたが、先方からすると数ある人の1人なのかなと感じることがありました。具体的にはレスポンスが遅いことがある、それなのにこちらの返答は早く求められたことです。結果を早く求めているように感じました。
こんな人におすすめ:
20代でこれから社会の中心となる年代に差し掛かるタイミングでの大きなターニングポイント、1人の視点ではなく経験豊富なプロの視点を活用することで、今後の可能性が格段に広くなります。
未来をつかむパートナーとしては最適です
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:広島県
年収:320万円 → 400万円
併用サービス:エン転職
良かった点の口コミ・評判:
これまで知らなかった様な職種、業種を知ることができ、そしてその様々な種類の業種の中から比較することができたので、転職をするにあたって狙いを定めていくのにとても使いやすく、わかりやすく、とても自分のためになったのではないかと思います。このように取り上げてもらっていないと、自分だけでは出会えなかった企業もたくさんありますし、興味をもつきっかけになったとおもいます。そこで知った企業からつながる企業の情報も知ることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
毎週更新はしてくれていたのですが、あまり変わり映えのない週もあったりと、それは仕方のないことなのかもしれませんが、もう少し更新を工夫してほしいなと思いました。例えばいままでの検索履歴から、意外とこの人はこんな業種にも向いているのではないか、この企業はいままで見ていないようだが、興味があるのにきづいていないのではないかなど、個人個人にあわせてもっと細かく更新をしていただけると、とてもありがたいなとおもいました。
こんな人におすすめ:
何事も興味があれば動いてみるということが大事だと思うので、このサービスを登録して閲覧してみるだけでも少しきもちがかわってくるとはおもうので、転職したいけど悩んでいる方などは、とりあえず見てみるだけでも初めてみたらいいと思います。色々と細かく企業の事を載せてくれていますし、とても使いやすく勉強にもなると思います。
業界:不動産・住宅・建材
地域:東京都
年収:370万円 → 410万円
併用サービス:レバテックキャリア
良かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して良かった点は担当になったキャリアアドバイザーの方が不動産業界の知識が非常に豊富だった事でした、私が分からない事や疑問に感じた事等を相談すると口頭での返答はもちろんの事、分かりやすいように用紙に書いて説明してくれたりもしました、その他希望する案件をメールで提示してくれたりと本当に手厚いサポートをしてくれました、おかげさまで私はスムーズに転職活動を行う事が出来て最終的に希望した会社に転職する事が出来ました、本当にパソナキャリアを利用して良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
パソナキャリアを利用して悪かった点はありませんでした、改善してほしい点は一つだけありました、それは必要書類の作成をしてくれたのですが記載方法が間違っており‥実際に転職先の会社から私の携帯電話に電話が入り間違っているので再度提出し直して下さいと言われました‥、私からすればイヤイヤ私が書類を作成した訳ではないしと思いながらも結局自力で書類を作成し直しました、おそらくパソナキャリアの手違いだっただけだと思いますので大した問題では無いのですが、出来る事なら間違いや手違いがなるべく無いように改善して頂きたいなと思いました。
こんな人におすすめ:
パソナキャリアは様々な職業職種が比較的多くありますので率直に利用する事をオススメ出来ます、私のように30代の方も積極的に利用する事をオススメしたいです、なぜなら30代や40代を採用基準にしている案件が比較的多くあったからです、もちろん経験の程度等の条件は多少ありましたが、しかし30代で本気で転職を考えている方は是非試して頂きたいエージェント会社だと思います。
業界:監査法人・税理士法人・法律事務所
地域:大阪府
年収:400万円 → 60万円
併用サービス:キャリアデザイン
良かった点の口コミ・評判:
4月から海外に行くことが決まっていたので、3か月という短期間だけの派遣を探していました。期間が短いので、半ば諦めていたのですが、担当の方が仕事を見つけ紹介してくれました。大した事務経験もなかった私ですが、先方にうまく伝えてくださったおかげで、働けることとなりました。3か月しかご一緒出来ませんでしたが、3年経っても今でもその職場の方達とは近況を伝え合う仲です。素敵な職場、素晴らしい人たちを紹介していただいたことに感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
担当の方よりも私の方が年齢も上で社会人経験も長かったのですが、担当として最初の面談時の挨拶などの仕方を教えてくれました。ですが、その言い方が若干イラッとさせる言い方だったので、少し腹が立ってしまったことを覚えています。また、派遣がメインの会社だったので、個人のスキルが割と高く求められる点において、特に取り柄のない自分にとっては難易度が高かったのかなと感じました。何件か応募してみたものの、やはり書類選考の段階で落ちてしまうということが続いたのも悲しかったです。
こんな人におすすめ:
30代は、良くも悪くも人生の分岐点だと思います。自分の人生をより良くするために、自分の可能性を広げるために、新たな道を探すにはいいと思います。新しい自分を見つけるチャンスを掴んでみたい人にもおすすめします。
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:東京都
年収:400万円 → 500万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
求人案件が多く、わかりやすかったです。自分の中で希望や行きたい方向がきちんと定まっていない時期もありましたが、担当者の方に相談させていただき、アドバイスいただきました。メールの返答が非常に早く、色々と不安な時期も助かりました。扱っている求人案件も、良い内容のものが多かったと思います。自分自身が悩んでいたので担当者に時間を取らせてしまいましたが、真摯に対応いただいたことで非常に助かりました。履歴書などのアドバイスもいただきました。
悪かった点の口コミ・評判:
全体的な不満はありません。しかし、苦手な担当者がいたことはありました。大抵はとても接しやすい方が多かったのですが、厳しい意見をされる方もいらっしゃいました。転職活動中はいつもうまくいくことがあるわけではないので、少し残念だと思ったことはありました。また、希望の職と全く関係ない職種を紹介されることもあり、とにかく転職させればよいと思っているのかなと感じることもありました。これも担当者の人柄や対応力次第だと思うので、会社に対しての不満ではありません。
こんな人におすすめ:
今よりもキャリアアップしてより充実した環境で営業をしたいと考えている場合は、転職エージェントに相談すると良いアドバイスがもらえるのでおすすめです。自分では気づかなかった強みや進むべき方向性などについても意見を聞けるかもしれません。
業界:SIer・システム開発
地域:東京都
年収:380万円 → 450万円
併用サービス:doda,リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
前職の退職交渉がスムーズに進まず、悩んでいたところ、担当の方が営業時間外の夜間に電話でフォローをしていただきました。担当の方もママさんで自宅から電話しているようで、お子様の声が聞こえたりし大変そうでしたが、退職交渉のアドバイスやいろいろと丁寧に話を聞いていただき、励ましていただきました。そのおかげで高圧的な上司との退職交渉も耐えられたと思っています。私一人では転職のストレス等乗り切れなかったと思いますが、忙しい中丁寧に対応していただき、とても感謝しています。
また、事務職ですと収入面などあまり条件の良い企業案件は少ない中、かなり高収入案件を提案していただき、満足しています。
悪かった点の口コミ・評判:
事務職での求職でしたが、高収入で質の良い求人は多い印象でしたが、求人案件の総数自体は少なく感じました。都心部の案件は元々多いですが、利用したエージェントは他のエージェントに比べて、かなり少ないと思います。なので通勤時間等の条件が合わず、応募できない案件がとても多かったです。複数応募するにしてもあまり企業を選べない印象がありました。ですので、未経験OKなど、今までの経験スキルを活かせない案件でも検討しなければならず、30歳を過ぎてからの転職だったので、年齢的にも採用してもらえるのか不安な案件も正直ありました。
こんな人におすすめ:
事務職の求人だと収入面があまり期待できない中、かない良い収入条件で転職することができたのでお勧めです。案件自体は少ないですが、その分質の良い求人情報があるため、就業環境等を比較して、可能な通勤範囲や、許容できる条件ならまずは応募して利用してみるといいと思います。
また、退職交渉等悩むことがある場合には、正直に現状を伝えればいろいろとアドバイスをしてもらえます。まずは、登録して転職について相談から始めて、担当の方との相性等を見てみるだけでもいいと思います。
業界:インターネット・情報サービス
地域:東京都
年収:390万円 → 390万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
電話での面談をして活動を進めていくのですが、急用ができて時間を変更したい時、臨機応変に変更に応じてくれた点は良かったなと思います。
また紹介してくれる求人も自分の要望に出来るだけ沿うような形のものを紹介してくださり、抱えている求人の多さが伺えました。
また電話対応できないとき、メールで要件を伝えてくださいとお願いすると、時間はかかるもののしっかりとメール対応も行ってくれるため、日中忙しい人にも優しいエージェントです。
悪かった点の口コミ・評判:
何をするにも初動があまりにも遅いなと感じました。
職務経歴書を送るように言われ、あとで参考資料を添付してくれるとのことで待っていたのですが、届いたのは数日後。
そこから職務経歴書を提出し、やっと応募してもらえるのかと思えば履歴書もやはり提出して欲しいとのこと。
ここまでのやりとりに1週間以上。
その後履歴書を出し今度こそと思ったものの、修正依頼が1週間後に言われるなどと、スピード感を持って選考を進めたい人にとってはおすすめできません。
こんな人におすすめ:
急ぎ転職をしようと考えている人にはお勧めできません。
急いでいると伝えても、一切行動を早めることはありません。
しかし長い目で転職を志している人には非常にお勧めできます。
スピード感を除けばスタッフの対応は親切なのでお勧めできます。
業界:金融・消費者金融・その他
地域:大阪府
年収:200万円 → 350万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
仕事内容について条件をいろいろ言いましたが担当の方の対応がよかったです。他の求人では載っていないような案件もたくさん紹介していただきそんな仕事もあるのかと視野が広がり大変ありがたかったです。非正規雇用が長かったこともあり負い目を感じていたため職務経歴書や面接についてのアドバイスもいただき参考にさせていただきました。先方との交渉でも都度状況を連絡いただき、レスポンスが早いことが安心と信頼にもつながりました。
悪かった点の口コミ・評判:
担当によっては連絡がなかったり条件にまったく合わない案件ばかり紹介してくることもあり、話がかみ合わないことがよくありました。連絡できなかったのは先方がどうだった等言い訳が多く、そのくせ条件が合わないから断っているのにぐいぐい進めてくることがあり、会社が不満というよりその担当とは合わないことが不満だったなと記憶しています。担当の人が変わってからはスムーズに話が進みましたので出会う人も運しだいだなと思いました。
こんな人におすすめ:
事務職はどこの企業でもありますが、職種によってやることが幅広く思ってもいない仕事に就くこともあり得ますので、自分では探せない企業案件も多く出ている転職エージェントを見つけ、自分のやりたい条件を細かく伝えることと、紹介担当者との疎通が大切だと思います。
業界:医薬品・医療関連
地域:東京都
年収:320万円 → 360万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
40代半ばという年齢をハンデに感じていましたが、「経験が豊富ということで有利に働くこともあるし、40~50代が活躍している会社に絞って仕事を探すのも良いと思います」と前向きなアドバイスをしてくれました。この年齢での転職に対して消極的な部分もあったので、背中を押してもらえた気がして非常にありがたかったです。結果として、同年代の社員も多く、自分の居心地の良い職場に転職できたので本当に良かったと思っています。
悪かった点の口コミ・評判:
初回の面談の時の担当者と、実際にお仕事を紹介してもらう担当者が別々のため、情報の伝達がうまくいっていないのかな、と感じることがありました。こちらの要望の伝え方が悪かったのかもしれませんが、知りたかった仕事内容の詳細がよくわからず、自分の希望する仕事かどうか判断に迷いました。仕事を紹介してくれた担当者に再度こちらの要望を伝え、後日回答を得ることはできましたが、お互い二度手間になってしまった印象でした。
こんな人におすすめ:
40代活躍中の職場も結構あるので、あきらめずにチャレンジしてみることが大事だと思います。あまり職種や業種を絞らずに、広い範囲で仕事を探した方が、いい仕事が見つかりやすいと思います。未経験の仕事でもやってみようという気持ちが大切です。
業界:警備・保守
地域:埼玉県
年収:300万円 → 380万円
併用サービス:doda、wdb、リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
自分がこれまで経験してきたことに関してキャリアの棚卸しをしていただきました。また、あまり外の企業の年収を気にしていなかったせいか当時は低いことを指摘されました。より自らを伸ばせる場所を模索するためパソナさんでは幅広い業界で、似た職種という観点でいろいろな求人を紹介していただきそのための職務経歴書類や自分の紹介について細かくご教示いただき後の転職活動にも役立てることができました。面接対策も口頭形式ですがアドバイスをいただき助かりました。
悪かった点の口コミ・評判:
勤務地が個人的に限定して希望していたためか提示される求人の絶対数が少なかったことが挙げられます。そういったことが当初の段階であったのでギリギリまで通勤できる距離やエリアを許容してお願いしてみましたがなかなか希望するようなものが見つかるまでには時間がかかりました。地方での転職の難しさを痛感しましたがあまり時間をかけても改善されることがなかったので他のエージェントも並行して活用することにして転職活動を実施しました。
こんな人におすすめ:
現在の自分の社会的な位置を客観的に見ることが大切だと思います。主観だとなかなかわかりにくいものが見えてきたら今後どうやって生きていくのか、どうしたいのかを一番に考えた上での行動が最も大切なことになってくると思います。
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:東京都
年収:450万円 → 450万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
転職するか検討していたところ、転職エージェントの方が相談に乗ってくれました。実際に転職するか、今の会社にとどまるか、その辺まできちんと考えてもらっていただいておりました。実際に転職を決意したら自分に合う求人を持ってきてくださり、面接の練習もしてくださり大変助かりました。特にパソナさんに関しては対応が丁寧で、過度な営業は全くないので安心しました。担当営業さん以外からも求人を持ってきてお勧めをしてもらいました。
悪かった点の口コミ・評判:
ご対応は非常に丁寧なので助かりましたが、連絡が非常に遅いです。エントリーをしてから選考に進むまで1ヶ月ほど掛かってしまうほどです。連絡が遅いため、選考へのモチベーションが下がってしまうことがいくつかあり、モチベーションを保つのが大変でした。あとは宣伝職で検索しているにもかかわらず、営業職などの求人を持ってくることもあり、転職をさせたいのではないかと思う点もありました。しかし、メリットに挙げた通り過度な営業はないのでそこは安心です。
こんな人におすすめ:
メーカーに限定して求人を貰うように依頼すれば、きちんとそれに合ったものをご提案してくれます。メーカーですと年間休日が多いためメリハリを持って仕事を行うこともできるため、非常におすすめです。若い人は特に。
業界:紙・印刷・書籍
地域:東京都
年収:600万円 → 700万円
併用サービス:ビズリーチ、リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
やはり、労働市場における、自分の職種や経験年数などから、どれくらい需要があるのか、相場はどれくらいなのかを中心にエージェントに聞いた。そうした所、まずは履歴書や職務経歴書の作り込みが大事であることを教えられた。企業の求人によっては、求める人材像が詳細に書かれてあることが多い場合は、それが企業の需要だととらえ、書類の肉付けをして面接に臨んだところ、書類審査の通過率が格段に上がったことを記憶している。
悪かった点の口コミ・評判:
エージェントサービスで残念であったことは、自分の行きたい会社の紹介をしてくれなかったことがあげられます。エージェントは、企業に我々を紹介して、紹介料をもらっているため、転職希望者のニーズと紹介料でエージェントが稼ぎたい思惑とズレがあるように感じた。さらにエージェント経由の案件が仮にオープンエントリーできるものであった場合は、企業サイドからしたら、採用成功報酬を払わないといけないため、オープンエントリーした人材と同じくらいのレベルだった場合は、転職希望者からは不利に働くと思う。
こんな人におすすめ:
エージェントに紹介される案件には非公開求人とオープンエントリーの求人があります。エージェント経由で転職に成功出来るかはさておき、書類の棚卸や面接指導を受けてから、オープンエントリー求人を受けるのがベストのような気がします。
業界:広告
地域:東京都
年収:240万円 → 280万円
併用サービス:エン転職
良かった点の口コミ・評判:
初めての転職で不安ばかりでしたが、こまめに連絡を下さったり、定期的に求人を送っていただけたため、停滞せずに済みました。また、複数の面接案件が出てくるとどうしても調整が必要になってきますが、自分一人では伝えにくいことも代わりに調整をしていただけたのでとても助かりました。やりたいことと短期で転職を終わらせることの妥協点がなかなか難しかったのですが、ギリギリまでしっかりと相談に乗ってくださったので転職に踏み切ることができました。
悪かった点の口コミ・評判:
転職が決まらないと利益にならないからか、いつまでも無料のエージェントサービスだけを受けさせるメリットがないことはわかるものの、転職期間が長引くにつれ、何でもいいから一切選ばず、上から順に全て応募だけしてください。考えるのは後です、とにかく応募してくださいと言われるようになりました。確かに吟味できるほどの能力はないのかもしれませんが、やりたいことは明確にあったため、日に日にそれがストレスに感じることも多くなりました。
こんな人におすすめ:
20代で未経験、一人で求人を探して飛び込むには限界があります。未公開求人まで視野を広げ、自分だと選り好みしてしまうような企業にまで目を向けてもらえるので、応募する幅も広がります。転職活動にはまず数を応募しなければという焦りの中、挫ける前に支えてもらえるところが良かったです。
業界:人材
地域:東京都
年収:370万円 → 390万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
前職が体調不良による急な退職だったため、すぐに働くことが最優先でした。
最低限の条件を提示し、あとは体調を崩さない環境で働けるよう、エージェントの方には色々と相談させていただきました。
前職の退職理由含め色々と理解があり、無理なく働ける職場を提案していただきました。面接前に打ち合わせをしたり、事前のフォローもあって、面接対策もバッチリでした。
無事に自分に合う企業に出会えました。いまは楽しく働けているので、エージェントには感謝です。
悪かった点の口コミ・評判:
人によって対応が違うところ。
私が不安視していることに対して、親身になってくれる人もいれば、適当な対応をする人も。
クライアントからの信頼も厚く役職付きの人がいましたが、その人は恐らく結果を出す人なのでしょう。
とにかく早く決めたいという気持ちが強く、しょっちゅう電話は掛かってくるし、applyは促してくるわでうんざりしました。
エージェントからの紹介企業の中には友人が働いてる企業もあり、内情を少し聞いていたため色々と質問したら、適当な回答が返ってきて残念でした。
何でもかんでも、ポジティブに回答してくるので、良いことだけを伝えて相手を安心させて、applyをもらうのが目的なのが見え見えでした。
転職は本人にとっては人生を左右する大事な決断です。
その人は自分の営業成績にしか興味がない、非常に残念な方でした。
こんな人におすすめ:
若干のスキル不足があっても、20代だと可能性への投資採用もあります。
棒にも箸にもではお話になりませんが、同じ能力を持っているのであれば、圧倒的に若い人の方が有利です。
自分の市場価値を知るためにも、20代のうちに活動してみるのはよいかもしれません。良いところがあれば転職すればいいし、転職ありきで活動しなくても構いません。
ちなみに、エージェントを通すと日程手続きや金額交渉など、面倒なことがお任せできます。
業界:旅行・ホテル・レジャー
地域:神奈川県
年収:350万円 → 400万円
併用サービス:マイナビ
良かった点の口コミ・評判:
一社がだめでもどんどん次の面接を紹介してらえました。中には自分の希望する職種ではないこともありましたが、様々な面接をこなすうちに第一志望の会社に合格できました。担当リクルーターの方はいつも親切丁寧で、内定が決まった時はまるで自分のことのように喜んでくれたのが印象的です。入社後も1か月して電話をくださり、どうですか、頑張ってるときいていますよ、といってもらえ、心強かったです。もし次に転職する際もぜひお願いしたいです。
悪かった点の口コミ・評判:
最初に履歴書をもとに希望を伝えていましたが、とにかく内定を、というプッシュなのか、本当にいろいろな業種を紹介されました。中には自分では志望しない業種もあり、志望動機が全く思い浮かばずに面接がうまくできず、不採用の連絡も何度か受けました。また、場所も一番の希望の場所ではあまりなかったため、かなり広範囲に広めて探すことになりました。あと、急ですが明日面接、という連絡もあり、いろいろ準備する時間が欲しかったです。でも、スピードと量では満足しています。
こんな人におすすめ:
40代では応募できないような会社も積極的に紹介してもらえ、チャンスにつながります。情報量の多いサービスがおすすめです。スタッフの方もとても親身になってくれ、就職した今でも継続的に状況をフォローアップしてくれます。
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:東京都
年収:450万円 → 450万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
とにかく最初から最後まで丁寧です。どのスタッフも説明してくださるときはいつも「ここまででご不明な点はございますか?」と確認をしていただき、安心して質問をすることができました。面接対策やエントリーシートの添削もしてくださり、この言い回しはどのように伝えればいいでしょうか?と質問をすると的確な答えを頂き、安心して面接にも臨むことができました。また、転職エージェントであるような執拗な営業などは一切なく、安心して取り組めました。
悪かった点の口コミ・評判:
対応は丁寧で良いのですが、選考がとにかく遅いです。応募してから1ヶ月間連絡が来ないのは当たり前です。これがとにかく気になりました。モチベーションがだんだん下がって行くので、維持をするのがとにかく大変です。その他は特筆してないですが、あまりガツガツした営業をしないせいか、質問しても厳しいことは言われず、基本的には全て肯定してくれます。しかし、優しすぎるため実際に選考に上がった段階で上手くいかないこともいくつか合ったのでもう少し厳しくてもいいかもしれません。
こんな人におすすめ:
事務職を目指す人には登録してもいいと思う転職エージェントです。登録の件数は少なめですが、丁寧な対応をしてくれるのは間違いないため、他のエージェントと一緒に登録して選考を進めて行くのがいいのではないかと思います。
業界:旅行・ホテル・レジャー
地域:神奈川県
年収:250万円 → 300万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
事務経験がなかったのですが、旅行関係の勉強をしていたおかげで受かりました。履歴書や職務経歴書など添削してもらいとてもありがたかったです。面接も緊張している私をみて、担当のかたはこういうかただからこういう風にいったほうがいいなど、アドバイスをいただき、ちゃんと伝えたいことを伝えられましたし、とても頼もしかったです。ただ実際働いてみると内容とは少し違っていた点があるのでもう少し内容を聞いてから転職すればよかったと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
働いてみて職場の内容など、勤務形態など少し内容が異なっていた点が気になります。確認しなかった私も悪いのですが、もう少し教えていただきたかったなと思いました。選考も他のところでも進んでいたので、日にちが合わないこともありましたが、その日しか先方が予定があわないということが多々ありました。こちらにも予定や都合がありますので、その点はどうなのかな?こちらのことはあまり考えてくれないのかな?と思いました。
こんな人におすすめ:
色んな事務職があるので、自分がやりたいことが見つかるかも知れないです。事務初めてって方でも担当のかたは丁寧に教えてくれますし、サポートしてくれるのでとてもおすすめだと思います!ちょっとでも疑問があれば質問してみてください。
業界:不動産・住宅・建材
地域:東京都
年収:400万円 → 350万円
併用サービス:マイナビエージェント
良かった点の口コミ・評判:
適応障害を理由に休職中であった私の話を丁寧に聞いてくださった。初めての転職活動の為、転職の軸や、履歴書や職務経歴書などの書き方もわからなかった私に、軸の決め方や、書類の書き方から懇切丁寧に教えてくださった。
面接前の面接練習も行ってくださり、受け答えの添削をしてくれた。
精神的な問題を持って休職した私でも、面接まで安心してステップを進めることができた。
沢山の非公開情報を都度都度ご連絡いただき、スピード対応をしていただいたので何事もスムーズに進みました。
悪かった点の口コミ・評判:
最初のリクルーターは対面面談にお伺いすることができなかった。そのため、電話での面談対応を行っていただいた。
電話にて、適応障害の件を伝えたところ、今は転職活動はなかなか進めることができなさそうと判断され、電話後に当日中にあいさつのメールを送ると言っていたにもかかわらず、そのメールは1週間後に届き、また、求人情報は全く来なかった。
そのあげく、その翌月には担当替えのメールが届き、そのリクルーターとはご縁がなくなった。
対面面談にて要望を伝えなければちゃんとした対応をしてくれない可能性が高い。
こんな人におすすめ:
20代であれば、初めての転職活動の人が多いと思います。初めてで基礎から丁寧に対応してもらいたい人には転職軸から面接まで、丁寧に対応してもらえるのでおすすめです。
また、ほとんど毎日求人情報が来るので、情報量も多いと言えます。
業界:コンサルティング
地域:東京都
年収:300万円 → 400万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
転職を検討し、知り合い経由でエージェントを教えていただき登録。自分が好きな分野をお伝えし、実際に私の好きそうな業界で合っていそうな職種をオススメしてくださいました。4件ほど候補社を送ってくれた際、「A社はどうでした?」と聞かれたのですがたまたまA社を見落としていたんです。「A社、すごく合ってると思います」と言われ確認すると、本当に私の好みにあっていてびっくりしました。その1社に絞って転職活動し、無事入社することができました。
悪かった点の口コミ・評判:
かなりスムーズにすすんだので、特段不満はありません。入社後も何度か現状を確認していただけたものの、しばらくすると営業メールがちょっと鬱陶しいかなと思った程度です。営業事務での経験のみでの転職活動だったため、比較的候補者が絞られていた事、年収も下がる可能性があったこと、ドンピシャの1社以外は微妙なものしかなかったので、それを思うとなかなか危ない転職だったのかもしれません。ただし、担当の方に不満は全くありません。
こんな人におすすめ:
おしゃれなオフィスで、丁寧に対応いただけた事が印象的です。一人で転職活動は簡単そうで時間も気力もかかるので、断然エージェントを介す事をオススメします。自分の気づかない長所や職歴の書き方なども教えてくれるのでオススメです。
業界:NGO・NPO
地域:大阪府
年収:300万円 → 400万円
併用サービス:doda
良かった点の口コミ・評判:
親身になって相談にのってくださいました。私には特にアピールできるポイントがない、これぞといった志望理由がない、など恥ずかしながら悩んだ際も、一緒に考え言葉を選んでくださり、つむいでいただいてる感覚でした。エネルギーあふれ勢いだけではやっていけない年齢だからこそ、丁寧な転職について教えてもらえてよかったです。面接練習もできたので、本番で自信をもって挑めたことも有意義でした。本当にありがとうございました!
悪かった点の口コミ・評判:
私が警戒心が強かったのかもしれませんが、これは本気で言ってるんだろうか、冷やかしだろうか、と不信感を抱いたときもありました。絶対いける、むいてる、あってる、と煽てられているような気分で、信じてよいものか、と。でも、どこぞの政治家バリに、その根拠は、なぜですが、根拠は、と確認することで、営業トークではなく一緒に考えてくださっているんだなと思えました。素直さがなくて嫌な客だったかもしれません。丁寧な対応、感謝しています。
こんな人におすすめ:
かつてはフレッシュさだけを売りにして就職しましたが、当然30代にもなればそれはまったく武器になりません。転職のプロを頼りながら、自分の強みを引き出していくことにつきると思います。あらたな自分が見つかれば成長します。
業界:BPO・コールセンター
地域:大阪府
年収:200万円 → 250万円
併用サービス:リクルートエージェント
良かった点の口コミ・評判:
話しやすい方ではありましたので、条件、希望やこれからどうしていきたいか、何をしたいかの話が、とてもしやすい方でした。履歴書、職務履歴書をもう少しわかりやすく、また、アピールポイントも語彙力が少ない私には大変助かり、アドバイスをくださいました。話し方も柔らかく、とても親しみやすい方だったので、ちょっとしたことも、こちらからも聞きやすかったです。あとは求人内容の、実はこれはこういう意味のことですということも知ることができ、好印象のイメージがあります。
悪かった点の口コミ・評判:
はじめの印象はよかったですが、面接を受けていくうちに、不合格や条件に合わないところもでてきて、そうなると本性がでてきたのか、もう、自分の成績にならないからなのか、だんだん態度が横柄になってきていました。そのうち、返信の内容もぶっきらぼうで、手のひらを返したかのような態度でした。そういう対応を会社からするように言われているのか、その方の性格なのかはわかりませんが、正直、良い印象はなくなってしまいました。
こんな人におすすめ:
接客業が好きな方、人助けをしたい方、おしゃべりが好きな方、自分のペースで、ひとりで仕事をするのが好きな方、髪型、おしゃれを自由にしたいなど、仕事はもちろん、プライベートも充実させたい方には、ぜひおすすめの業界です。体力的にも楽なので、ミドル世代の40代にもおすすめです!
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:東京都
年収:450万円 → 450万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
パソナさんはとにかく対応が丁寧です。どのスタッフさんもご連絡した内容は一つ一つ丁寧に対応してくださるため、特に不満を持ったことはありませんでした。エントリーシートや面接対策などもしっかりサポートしてくださり、安心して臨むことができました。求人数は少ないものの、希望の職種が見つかるとすぐに持ってきてくれるため数打てば当たる方式ではなく、一社一社を確実に選考が進めるようにできるのではないかと思っています。
悪かった点の口コミ・評判:
対応はすごくいいのですが、とにかく連絡が遅いです。エントリーシートを提出してから1ヶ月ほど連絡が来ないことも多々ありました。「企業様から連絡はまだきてませんか?」と質問をするといつもその2日後くらいに「今回の選考はダメでした。」と返答が来ているので、連絡が漏れていたのではないかと疑問を感じます。また、求人数が少ないため、ここ一社だけ登録しておくとあとあと大変かと思います。王道のリクルートエージェントさんなども登録しておくといいと思います。
こんな人におすすめ:
事務職の求人もいくつかあります。パソナさんは全く違った職種を薦めてくるようなことはしないので、そこは安心かと思います。(事務職希望なのに営業職の求人を持ってきたりなど)一つ一つ疑問点を解消してくれるので安心して臨むことができますよ。
業界:保険
地域:大阪府
年収:390万円 → 400万円
併用サービス:なし
良かった点の口コミ・評判:
たくさんの会社が登録されており、相談にも親身に乗ってくれました。前職は専門的ですが、なかなか他の業界に生かすことができないものでしたので、それを生かした職業をすすめていただいたり、たくさんのアドバイスをいただき会社を選ぶことができました。また、自分が培った知識をどのように企業へアピールしたらよいか等も教えていただき、自身を持って面接に臨むことができて、よい結果を残すことができて大変満足しています。
悪かった点の口コミ・評判:
他の業界にも興味があり、どんな求人があるか等の相談をしていましたが、前職の知識を生かした仕事をするよう押し進められました。結果としてはよい職場が見つかったため、よかったのですが、はじめはもう少しこちらの要望も聞いてほしかったと思います。また、何度か相談しましたが、相談する人によって丁寧さや返答に対する信頼が異なっていましたので、もう少し研修等をしてレベルの一定に保つようにした方がよいのではないかと思いました。
こんな人におすすめ:
今までの知識や培ってきた経験を生かして転職先を探す方にはおすすめです。また、転職業種の希望をいえば、その求人をたくさん紹介してくれるので、ある程度自分の中でも転職先の方向性が決まっている人にはおすすめです。
業界:食品・飲料
地域:東京都
年収:300万円 → 350万円
併用サービス:リクルートエージェント、doda、@type、マイナビエージェント、ワークポート、女の転職、ハローワーク、マイナビ転職、wantedly
良かった点の口コミ・評判:
担当の方が非常に親切で、転職に対する悩みや次はどういった会社でどのような働き方をしたいかというヒアリングをしっかりしてくれたところ。またこちらの要望に対して、自分が元々希望していた分野以外でも、その求人のメリットデメリットを分かりやすく説明してくれたので、新しい分野の仕事にも興味が待て、転職活動の幅が広がった。また、サイトが見やすく使いやすかったのも、こちらのサービスをメインで使うようになった理由の1つである。
悪かった点の口コミ・評判:
こちらの希望する求人になかなか出会えなかったこと。事務職を希望していたため、そもそも事務の求人数が少ないように思えた。また、担当の方によるかもしれないが、紹介する際にこちらに伝えておくべきことで抜けが多いように感じた。具体的には、こちらは土日祝休みで探しているのに、月に1回土曜出勤があったこと。こちらは求人票にも記載されておらず、事前に担当の人に祝日等の確認はしたにも関わらず、面接の際に企業の人から言われたので驚いた。もし最初から分かっていれば、この求人には応募していなかったので、面接に割いた費用や時間がもったいないと感じた。
こんな人におすすめ:
私の場合は担当の人が女性で、非常に話しやすく親切な方だったので求人のことや転職活動の悩みまで幅広く相談できたのが非常に良かった。正直担当の人との相性にもよると思うが、他の転職エージェントよりは親身に話を聞いてくれる印象はある。事務職のメリットデメリットもしっかり説明していただけたのも良かった。
業界:航空・鉄道・輸送
地域:東京都
年収:1000万円 → 300万円
良かった点の口コミ・評判:
先ずは前職の会社と再就職サポート契約を結んでいた事は一番良かった点だと考えます。
真剣かつ真摯な対応をずっと継続してもらいました。
担当者も私の立場と状況を理解して、様々な観点から提案と相談を実施してくれました。
悪かった点の口コミ・評判:
総合的に悪かったという点は大きくはありません。
細かい点にはなりますが、一番最初の面接担当者が(先に書きましたが)経験が乏しいようで当たり障りのない、具体的内容が見えない対応だった事は残念でした。
何事も最初が肝心。
求人の質・量の口コミ・評判:
来年1月に定年を迎えるので、再就職を考えました。
しかしながら、60歳からというハンディがやはり大きく、なかなか質量はなかったです。
サポートの口コミ・評判:
サポート体制は拠点も希望勤務地に有り、メール等でのコミュニケーションも遅延なく取れ、質に関しては問題なかった。
担当者の質の口コミ・評判:
正直言って、最初の面接担当者は経験が浅く、頼りなかったです。
但し、次の担当者は様々な提案もしてくれて安定感を感じました。
業界:食品・飲料
地域:東京都
年収:550万円 → 550万円
良かった点の口コミ・評判:
他のエージェントは、面談の依頼をしても面談すらできないことが多かったのですが、パソナキャリアは面談時間をとって頂け、希望する業界や職種、過去の経歴などの話を聞いていただけたところは良かったと思っています。
悪かった点の口コミ・評判:
希望している業界の求人が少なかったので、営業という切り口で異業界を強く勧められましたが、具体的な仕事の中身の話等になると、あまり知識がないような解答しか出てこなかったように思います。そのため、異業界へは進みませんでしたが、おそらく仕事の中身もイメージできない業界の企業への就職は、いくつ面接を受けても受からなかったのではないかと思っています。
求人の質・量の口コミ・評判:
食品関係の仕事を希望しておりましたが、私が対象となる案件がなく希望していない業界や仕事がイメージ出来ない業界などの提案がありましたが、難しいのでお断り致しました。
サポートの口コミ・評判:
面接を受ける企業の社長の経歴や、会社の沿革の話が面接日が決まった後に連絡があり、面接を受ける上では役に立ちました。
担当者の質の口コミ・評判:
希望は聞いて頂けるのですが、そもそも求めている業界の求人数が少なく、さらに応募できる企業となると、ほとんど選べる状態ではありませんでした。
業界:総合電機・電子・機械関連
地域:東京都
年収:560万円 → 600万円
良かった点の口コミ・評判:
担当者が優秀だったのはとても良かったと思います。経験が豊富な担当者でしたので信頼がおけました。また、会社としてもバックアップ体制がしっかりしていると思います。連絡が待たされることが殆どなくて、求職者が不安になることがないと思います。
悪かった点の口コミ・評判:
特に悪かった点はありませんが、登録するまでの手続きは手間がかかる方だと感じました。違う言い方をすれば、慎重に人物確認をしているのだと思います。決定後にオフィスを訪問した際の、書類手続きは、少し段取りが悪かったです。
求人の質・量の口コミ・評判:
求人数は多いとは思いませんでした。但し、希望に近い案件に絞って紹介してくれたので、
余り迷わずに済みました。
サポートの口コミ・評判:
相手先の情報は、細部まで知っていました。書類の添削はありませんでしたが、面接の事前準備は丁寧に行って頂きました。
担当者の質の口コミ・評判:
担当者からのレスポンスは非常に早く、ストレスがありませんでした。また、将来のキャリアに関しても親切に相談にアドバイスを戴き助かりました。
業界:鉄鋼・金属・鉱業
地域:東京都
年収:280万円 → 330万円
良かった点の口コミ・評判:
年齢的にも転職は難しいと覚悟していたのですが、担当者の方からはポジティブなアドバイスを毎回面談の際にして頂き、また私の希望や話をじっくり聞いて頂いた上で私に合いそうな会社や職種を紹介して頂いたおかげで、面接を受けた会社全てから内定を頂きました。これは本当に担当者との相性もあるかと思いますが、私はとてもラッキーでいい担当者に巡り会えたことを嬉しく思います。
悪かった点の口コミ・評判:
私の求めていた仕事内容・職種の求人があまりなかったせいもあり、未経験な業種に応募したことです。私としては自分のキャリアや経験を生かした仕事をしたかったのですが、求人数がほとんどないために、未経験業種に応募するしかなかったのが残念でした。
求人の質・量の口コミ・評判:
求人の量は思ったほどありませんでしたが、その分紹介して頂いた一件一件の会社との出会いを大切にしていたので、紹介して頂いた案件はほぼ内定を頂いたので、大変満足しています。
サポートの口コミ・評判:
久しぶりの転職活動で履歴書の書き方さえわからなかったのですが、マンツーマンで履歴書や職務経験書の各項目ごとに内容を確認・訂正して頂きました。またメールの返事もとても速かったので、とてもスムースに活動することができ、サポートは大変良かったです。
担当者の質の口コミ・評判:
私は担当者に恵まれており大変ラッキーだったのですが、毎回面談の際に私の希望や経験の話を聞いてくださり、私に向いている会社や仕事の提案をして頂き、大変感謝しております。
業界:インターネット・情報サービス
地域:東京都
年収:420万円 → 420万円
良かった点の口コミ・評判:
一人ではじめての転職を行うにあたり、メンタル面で寄り添っていただいて同じ目線で考えていただけた点が良かったです。他のエージェントと併用して利用しておりましたが、他エージェントから強引なクロージングがあり困っている際も、親身に相談に乗っていただけて大変助かりました。(もちろんパソナさんは強引なクロージングは無かったです)
また、会社が交通の便がいいところにあるので、面談に行くのが楽でした。(東京駅)
悪かった点の口コミ・評判:
業界知識の弱さが気になりました(今振り返ると、私のキャリアで転職させる場合の年収の少なさを鑑みて新人を当てたのだろうと思います)。IT専門のエージェントも併用しましたが、そちらの担当者の方のほうが、業界知識や、エンジニアとして働く苦労を理解していたと感じています。今後エンジニアとして転職する際は使わないかと思います。
求人の質・量の口コミ・評判:
エンジニアが売り手市場であるためか、予想外にたくさんの求人情報を紹介していただけました。ただ、他エージェントでも見かけた求人が1/3くらいありました。(体感です)資本力のある大企業などが、主要なエージェントへ求人を出している印象でした。
サポートの口コミ・評判:
はじめての転職で不安でしたが、複数利用したエージェントの中で、一番不安や小さな要望などに寄り添っていただけました。
他エージェントはビジネスライクな対応が多く、当時転職の相談をできる人が誰もいなかったので、寄り添っていただけて助かりました。※とはいえ、ビジネスライクが悪いとは思わないため、合う合わないの話かと思います。
職務経歴書、履歴書への確認ならびに企業への給与交渉は可もなく不可もなく、他エージェントと同じくらいかと思います。
担当者の質の口コミ・評判:
転職動機のカウンセリングはとても丁寧に行っていただけました。ですがIT業界への理解度は少し不安があったため、次回の転職では利用しないかと思います。
担当いただいた方があまり詳しくなかっただけで、ベテランのカウンセラーなら業界理解が深かったかと思います。私の担当者の上司にあたる方と話した際、業界理解が深かったためです。
業界:インターネット・情報サービス
地域:東京都
年収:410万円 → 350万円
良かった点の口コミ・評判:
最初に担当していただいた方は、とにかく親身になって相談にのってくれました。途中で異動されてしまいましたが、異動後も面接の日には「今日は面接ですね、頑張ってください」などのメールを送ってくれて、とても嬉しかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
とにかく途中で担当者が変わってしまったのが残念でした。後任の担当者とは一度も顔を合わせることなく、内定をいただいた企業は気の進まないところでしたが、担当者の押しが強く、自分も年齢や経験を考えて内定を頂いた企業に転職しましたが、結果的に転職は失敗でした。
求人の質・量の口コミ・評判:
大手だけあって、求人数は多かったです。内容も希望に沿ったものや、それまでの企業規模に近いものを勧めてくれました。
サポートの口コミ・評判:
職務経歴書や履歴書についての修正はほとんどなかったが、面接対策はマニュアルをメールで送ってくれたり、面接後に様子を聞いてくれたりしました。
担当者の質の口コミ・評判:
今後のキャリアについてのアドバイスをしてくれたり、自分にとってはとても信頼できる担当者でありましたが、途中で部署異動され、引き継いだ人は親身になってくれず残念でした。
業界:コンサルティング
地域:東京都
年収:340万円 → 420万円
良かった点の口コミ・評判:
未経験法務という求人数が圧倒的に少ない状態にもかかわらず、丁寧にお話を聴いてくださった上で、親和性が高い案件を多数提示頂きました。履歴書の修正をはじめ、面接対策・給与交渉や退職交渉等、しっかりとサポートしていただいたからこそ、途中で投げ出すことなく、希望通りの転職先に就職できました。
悪かった点の口コミ・評判:
どの担当者様もお忙しいご様子で、定期的な電話面談の予定がなかなか決まらず苦戦しました。また、イメージカラーが青等の寒色である他社の転職サイトと比べ、パソナキャリア様は赤色であるためか、サイトを閲覧すると目が疲れました。
求人の質・量の口コミ・評判:
未経験法務は求人数があまりないと言われており、実際に他のエージェント様からは各社10件程しか案件の提示をしていただけませんでしたが、パソナキャリア様には約30件近くいただきました。提示された案件はどれも親和性が高いもので、求職者の事をよく見てくれていると感じました。
サポートの口コミ・評判:
職務経歴書・履歴書を提出してから翌日にすぐコメントをくださいました。その他、給与交渉や退職交渉などにおいても細かく助言をしてくださり、しっかりしたサポート体制が整っていました。
担当者の質の口コミ・評判:
丁寧にお話しを聴いてくださいました。業界に関する知識も豊富だったため、求人数が少ない法務を希望したにもかかわらず、都度的確なアドバイスや情報を頂きました。
メイン担当者・面接対策用の担当者等、転職活動のステップにわけて数名の方が担当になってくださいましたが、どの方も話しやすかったです。
業界:コンピュータ・通信
地域:北海道
年収:150万円 → 230万円
良かった点の口コミ・評判:
正社員としての勤務が無かったので、最低でも面談から内定をもらえるまでに3カ月程度は掛かるだろうと想定していましたが担当者の働きかけのお蔭もあり、約1カ月で内定を頂くことが出来ました。
特に担当者の面談から面接までの流れがスムーズだったので1週間で何社も面接を受けることも可能でした。
悪かった点の口コミ・評判:
私は面談の時にスポーツ業界に携わる仕事を希望したのですが、担当者の方はスポーツ業界の求人は少ないし将来的な事を考えるとお勧めは出来ないとしてスポーツ系に関わるお仕事の求人は1つも紹介してもらえませんでした。
私としては、1社だけでもいいので求人があれば是非応募したいと考えていたので少し残念でした。
求人の質・量の口コミ・評判:
私の職務経歴を元にして求人を紹介してくれたので、正社員としての勤務が無かったため求人の量は10件以下でした。介護業やホテル業や事務系などある程度限られた業界での紹介でした。
サポートの口コミ・評判:
担当者の方と職務経歴の質疑についてどう対処すればいいかの説明を受けました。
それと、複数の企業と面接があったのでそれぞれの面接対策をしっかりと行って下さりました。
担当者の質の口コミ・評判:
業種や職種が幅広いので専門知識に関してはそこまで深くなかったと記憶しています。
ですが、相手の企業の採用担当の方とのつながりがあるので実際に長く働けるか考慮した上で推薦してくれたと思います。
業界:化学・素材・バイオ
地域:東京都
年収:380万円 → 370万円
良かった点の口コミ・評判:
理系職での転職で、担当者の方もあまり理系職に詳しくないと言っていましたので不安でしたが、紹介してくれた求人は希望とマッチしているものが多かったです。そのおかげで、パソナキャリアで受けた会社に転職しました。
悪かった点の口コミ・評判:
選考をとにかく早く進めたいという感じが強いと思いました。選考が2つ進んでいて一方の選考について希望日時を返信したら、もう一方の選考もその希望日時の中で勝手に組まれていました。どんどん進めて転職させたいという雰囲気が伝わってきました。仕事をしながらの転職活動だったので、こちらの状況をあまり考えてくれていないのが少し残念でした。
求人の質・量の口コミ・評判:
理系の職種でしたが、希望職種や条件なども最初の面談で言った通りの求人を紹介してくれました。ベンチャー企業が多かった印象です。他サイトでよくあるマッチしていない求人が多いということはなかったです。
サポートの口コミ・評判:
最初の面談で言った希望職種や条件に、しっかりと合った求人を紹介してくれました。面接の前は電話で面接対策もやってくれました。
担当者の質の口コミ・評判:
最初の面談で、理系職に詳しくないと言っていました。これから勉強しますとのことでした。そのため、詳しい仕事内容についての知識は薄かったように感じました。
業界:不動産・住宅・建材
地域:東京都
年収:300万円 → 400万円
良かった点の口コミ・評判:
前職が忙しく、登録後も転職活動がだらだらと間延びして1年近く経ったが定期的にメールでフォローをして下さいました。他のエージェントでは登録直後の数件の紹介が終えた後連絡が途絶える所があるが、パソナは長期に渡って面倒みて下さり安心感を覚えました。
悪かった点の口コミ・評判:
キャリアアドバイザーは親切だったが企業担当が最悪でした。求人も的外れ、1次面接の詳細は当日連絡、最終面接のアドバイスも1次面接のものをコピペ。模擬面接もパンフを渡されて淡々とアドバイスをされただけで全然模擬面接になりませんでした。
業界:SIer・システム開発
地域:鹿児島県
年収:400万円 → 400万円
良かった点の口コミ・評判:
大手ということもあり求人の案件も多く、初心者OKの求人を紹介していただき新たな得意分野を引き出して下さいました。面接が苦手で思ったことをうまく伝えられないという相談にも親身になって乗ってくださいました。こちらのコーディネーターさんはどの方も近い距離でアドバイスを下さいます。何かの際には真っ先に連絡したいと思わせてくれました。
悪かった点の口コミ・評判:
手厚いサポートが評判だったので利用してみましたが、印象はあまり良くありません。面談はなしの電話で10分のヒアリングのみ、アドバイスが1回目と2回目で異なる、自宅から半日はかかる場所での面接を突然連絡、電話連絡は多いが折り返すと離席中ばかり、求人は多いが関心の持てないものばかりなどがあり、不信感から退会してしまいました。
業界:広告
地域:福岡県
年収:300万円 → 250万円
良かった点の口コミ・評判:
前職を考慮し細かな相談にも乗っていただき、幅広い職種を紹介して下さいました。不採用時にはすぐに他のものを紹介して下さり、対応が素早かったです。パソコンの講習を受けられるシステムがあり正社員で働いていた頃の自分を思い出して自信につながりました。子育てが落ち着いたらまたパソナを利用したいと考えております。
悪かった点の口コミ・評判:
紹介して頂いた求人数が少なく魅力的な企業はありませんでした。自分で見つけた企業へ応募面接した結果内定となりました。入社前の不安な点(休日、身体的な事など)を担当コンサルに相談したところ、別の企業担当から電話があり「入社前にそういうことを言うと企業に嫌われますよ」と言われ、怒りを覚えました。人柄の悪いコンサルも実在するので要注意です。