この記事では、主要な転職エージェントの福岡県での求人数、面談拠点の場所、県内の転職者の口コミなどから、福岡県で転職する際に利用すべきおすすめの転職エージェントをランキング形式でご紹介します。
転職エージェントを利用しての転職は、「希望の求人と出会えるか」「相性の良いエージェントに出会うこと」が最も重要です。初めての転職の場合は、時間はかかっても最低3つの媒体を見てみて、2人エージェントにあってみることがおすすめです。
福岡県で転職エージェントを利用するにあたって
転職エージェントの選び方
基本的には、大手転職エージェントはどこでも利用できる
前提として、リクルートエージェントやdodaなどの大手転職エージェントは全国で利用できます。エージェントは担当者と2人3脚で進めていくのが基本ですが、電話ベースでのやり取りがほとんどのため、実際に担当者と会える距離にいなくてもサポートを利用することができます。
転職エージェントは求人数が最も重要
基本的にエージェントで最も重要なのは、「紹介できる求人数」です。サポートは担当者によってピンきりですが、紹介できる求人数はサービスごとにはっきりと分かれるためです。希望する地域で最も求人数を保有する転職エージェントはひとまず利用し、サポートが会わなければもう1、2個サービスを併用することをおすすめします。
福岡県の求人数
求人数最多はリクルートエージェント
全国に展開する「総合型転職エージェント」で、福岡県エリア内の求人数は、多い方から順にリクルートエージェント、ビズリーチ、doda、マイナビエージェント、キャリトレ、パソナキャリアとなっており、求人数の観点では、リクルートエージェントの利用が最もおすすめです。
福岡県内の求人数
リクルートエージェント | 11109件 |
---|---|
ビズリーチ | 5497件 |
doda | 4302件 |
マイナビエージェント | 1634件 |
キャリトレ | 1588件 |
パソナキャリア | 1160件 |
福岡県エリアの面談拠点
サポートの比較として福岡県付近の各エージェントの面談拠点をご紹介します。
福岡県
リクルートエージェント 福岡支店(九州エリア)福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-13リクルート天神ビル 6階doda 九州オフィス福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13Fマイナビエージェント 福岡オフィス福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル7階パソナキャリア 福岡支店福岡県福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル13F
九州地方
近くに面談拠点がない場合は?
結論として、求人がある限り、利用に問題ありません。
エージェントのサポートは、電話やメールなどのオンラインベースでのやり取りが中心です。初回の顔合わせこそ実際に会った方が信頼関係の構築が容易ですが、会えないからといって著しくサポート品質が下がるということはありません。また、最近はコロナの影響でWEB面談も一般的に行われるようになっており、以前は距離的な問題で、移動負担が大きかった転職者の方にとっても、幅広い情報収集をやりやすい環境になっています。
福岡県でおすすめの転職エージェントランキング
1位:リクルートエージェント

運営会社 | 株式会社リクルートキャリア |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
公開求人数 | 165000 |
対象年代 | 20代〜50代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
45万人以上の転職支援実績は、業界最多
リクルートエージェントは、言わずと知れた国内最大級の総合転職エージェントです。これまで45万人以上の転職を成功に導き、その支援実績は業界最多を誇っています。保有している求人の量や質、サポート体制、企業への交渉など、あらゆる面で最高品質のサービスを提供していて、安定的で総合力の高さに強みを持っています。
福岡県の求人数は圧倒的No.1。福岡市に面談拠点あり
特に、保有求人数は他社を圧倒していて、都市部はもちろん、福岡県でも11109件と求人数No.1を誇っています。人材業界大手のマイナビエージェント、パソナキャリアなどと比べると、その差は歴然です。また、福岡県内では福岡市に面談拠点を構えていてるため、近場に住んでいる方は直接担当者と会って、手厚い転職サポートを受けることができます。
第二新卒からハイキャリアまで。福岡県の転職なら利用すべき
さらに、当サイトで実施したアンケートでも、リクルートエージェントは第二新卒からハイキャリアまで幅広い層から高い支持を得ています。業界や職種、役職、年齢問わず、福岡県で転職するなら、必ず利用すべき転職エージェントです。

職種 | 求人数 |
---|---|
営業・販売・カスタマーサービス | 3731件 |
企画・マーケティング・経営 | 168件 |
管理・事務 | 366件 |
物流・購買・貿易・店舗開発 | 580件 |
コンサルタント | 357件 |
金融専門職 | 37件 |
不動産専門職 | 138件 |
クリエイティブ | 503件 |
SE・ITエンジニア | 2756件 |
エンジニア(設計・生産技術・品質管理) | 1516件 |
建築・土木・設備 | 1316件 |
医療・医薬・化粧品 | 88件 |
その他(講師・調理師・介護など) | 146件 |
業界 | 求人数 |
---|---|
IT・通信業界 | 2582件 |
Web・インターネット業界 | 1971件 |
機械・電気業界 | 1226件 |
化学・素材業界 | 187件 |
商社 | 319件 |
物流・運輸業界 | 32件 |
小売・卸売・サービス業界 | 1451件 |
旅行・エンタメ業界 | 203件 |
マスコミ・広告業界 | 695件 |
人材業界 | 2062件 |
コンサルティング業界 | 1275件 |
金融・保険業界 | 690件 |
不動産・建設業界 | 1634件 |
医療・医薬業界 | 555件 |
営業・販売・カスタマーサービスが求人数第1位
リクルートエージェントの福岡県での職種別求人数は、第1位が営業・販売・カスタマーサービスの3731件、第2位は企画・マーケティング・経営の168件、第3位は管理・事務の366件になっています。
IT・通信業界が求人数第1位
福岡県での業界別求人数は、第1位がIT・通信業界の2582件、第2位はWeb・インターネット業界の1971件、第3位は機械・電気業界の1226件になっています。
福岡支店(九州エリア)
運営会社 | 株式会社リクルートキャリア |
---|---|
支店名 | 福岡支店(九州エリア) |
住所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-13リクルート天神ビル 6階 |
アクセス | 地下鉄空港線 天神駅 1番出口より徒歩5分 福岡市地下鉄空港線 赤坂駅 5番出口より徒歩7分 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅 北口より徒歩7分 |
電話番号 | 092-741-1202 |
九州エリアの求人の特徴について
半導体や自動車関連産業が集積している九州エリアでは、昨秋より技術系の求人が再び増加傾向にあります。また、全国的にも知名度があり、成長性の高い健康食品/化粧品などの通信販売会社では、研究開発、製造、販売、マーケティングなど多岐にわたる職種を募集しています。更に、アジアの玄関口としてグローバル展開を考えている企業が多いため、海外での事業立ち上げなどのグローバル人材を求める案件も急増中です。
2位:ビズリーチ

運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 |
公開求人数 | 122000 |
対象年代 | 20代〜50代 |
対応地域 | 全国 |
利用料金 | 一部有料 |
公式サイト | https://www.bizreach.co.jp/ |
国内最大のダイレクトスカウトサービス
ビズリーチは、企業や3,800名以上のヘッドハンターから直接スカウトが届く国内最大のダイレクトスカウトサービスです。80%以上の転職成功者がスカウトへの返信をきっかけに転職。担当者と直接連絡が取れるため、効率的な転職活動をすることができます。
ハイクラス求人No.1。福岡県の求人数は5650件
ビズリーチの求人数は膨大で、公開求人だけでも12万件以上に及びます。福岡県では、5650件の求人数を所有しています。
最大の特徴は、管理職や経営幹部などのハイクラス求人です。一般の転職市場には流通しないような非公開求人にアクセスすることができます。掲載求人の3分の1以上は年収1,000万円超えと、求人の質の高さはNo.1です。
福岡県でのハイクラス転職ならビズリーチ
国内最大のハイクラス向け転職サービスのビズリーチ。福岡県で、求人の質を担保しながら効率的にハイクラス転職をするのであれば、利用必須です。無料で求人を確認できるので、まずは登録してみましょう。

職種 | 求人数 |
---|---|
経営 | 205件 |
管理 | 276件 |
人事 | 83件 |
営業 | 1073件 |
サービス | 207件 |
マーケティング・広告 | 224件 |
IT・ゲーム・デザイン | 1159件 |
コンサルタント・専門職 | 473件 |
金融 | 205件 |
マスコミ・メディア・出版 | 10件 |
建設・不動産 | 1848件 |
メディカル | 243件 |
業界 | 求人数 |
---|---|
金融・保険 | 278件 |
建設・不動産 | 1997件 |
コンサルティング・士業 | 525件 |
IT・インターネット | 1259件 |
流通・小売・サービス | 637件 |
メディカル | 330件 |
マスコミ・メディア | 134件 |
エンターテインメント | 176件 |
運輸・物流 | 23件 |
エネルギー | 99件 |
その他 | 39件 |
5497件 |
経営が求人数第1位
ビズリーチの福岡県での職種別求人数は、第1位が経営の205件、第2位は管理の276件、第3位は人事の83件になっています。
金融・保険が求人数第1位
福岡県での業界別求人数は、第1位が金融・保険の278件、第2位は建設・不動産の1997件、第3位はコンサルティング・士業の525件になっています。
3位:doda

運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
公開求人数 | 77420 |
対象年代 | 20代〜40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
安定の業界2番手。求人やサポートに強い
dodaは国内2番手の求人数を保有する大手総合転職エージェントです。人材業界全体においても、dodaを運営パーソルグループは、リクルートに次いで2番手の規模を誇り、この2社は新卒・中途・派遣・研修など幅広い側面から企業の人事課題を解決しています。そのため、企業からの信頼性や、企業が抱える内部情報の質は他エージェントと一線を画しており、求人情報やサポート力に強みを持っています。
福岡県では求人数No.2。福岡市に面談拠点あり
dodaは全国各地の求人を豊富に取り揃えていて、福岡県でも4302件と求人数No.2を誇っています。なお、dodaが保有している求人の半数以上が「非公開求人」のため、実際はもっと多くの求人を保有していることが考えられます。また、dodaは福岡県では福岡市に面談拠点を構えています。近くにお住みの方は、直接担当者と会って手厚い転職サポートを受けることができます。
他サービスにはない内部情報や非公開求人を手に入れよう
人材業界トップクラスのパーソルグループだからこそ保有している企業の内部情報や、他エージェントにはない独自の非公開求人が豊富なdoda。情報戦である転職活動において、dodaから手に入る情報は役に立つはずです。求人数も多い福岡県で転職するなら、dodaを利用しない選択肢はないでしょう。

職種 | 求人数 |
---|---|
営業職 | 1124件 |
企画・管理 | 333件 |
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア) | 573件 |
技術職(組み込みソフトウェア) | 92件 |
技術職(機械・電気) | 636件 |
技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) | 61件 |
技術職(食品・香料・飼料) | 36件 |
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) | 1100件 |
専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人) | 70件 |
クリエイター・クリエイティブ職 | 88件 |
販売・サービス職 | 488件 |
公務員・教員・農林水産関連職 | 5件 |
事務・アシスタント | 148件 |
医療系専門職 | 69件 |
金融系専門職 | 30件 |
業界 | 求人数 |
---|---|
IT・通信 | 558件 |
インターネット・広告・メディア | 255件 |
メーカー(機械・電気) | 566件 |
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) | 360件 |
商社 | 222件 |
医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス | 256件 |
金融 | 201件 |
建設・プラント・不動産 | 1235件 |
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ | 140件 |
人材サービス・アウトソーシング・コールセンター | 488件 |
小売 | 239件 |
外食 | 116件 |
運輸・物流 | 79件 |
エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー) | 56件 |
旅行・宿泊・レジャー | 48件 |
警備・清掃 | 30件 |
理容・美容・エステ | 20件 |
教育 | 64件 |
農林水産・鉱業 | 4件 |
公社・官公庁・学校・研究施設 | 13件 |
冠婚葬祭 | 43件 |
その他 | 64件 |
営業職が求人数第1位
dodaの福岡県での職種別求人数は、第1位が営業職の1124件、第2位は企画・管理の333件、第3位は技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)の573件になっています。
IT・通信が求人数第1位
福岡県での業界別求人数は、第1位がIT・通信の558件、第2位はインターネット・広告・メディアの255件、第3位はメーカー(機械・電気)の566件になっています。
九州オフィス
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
支店名 | 九州オフィス |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F |
アクセス | 地下鉄「天神駅」より徒歩2分 |
電話番号 | 092-715-4600 |
4位:マイナビエージェント

運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 |
公開求人数 | 19346 |
対象年代 | 20代〜30代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |
公式サイト | https://www.mynavi.jp/ |
安定志向にピッタリ。優良企業への転職に強い
マイナビエージェントは、優良中小企業の求人を多く取り扱っている総合転職エージェントです。新卒採用市場において国内トップクラスの超巨大求人プラットフォームを運営しているマイナビは、多くの企業との繋がりから、優良企業を厳選して転職希望者に紹介をしています。実際にマイナビエージェントを利用した人の口コミでは、大手企業と待遇が変わらないようなホワイト企業に転職できたという声が多数見受けられます。
福岡県では1634件の求人を保有。福岡市に面談拠点あり
マイナビエージェントは、福岡県では1634件の求人数を保有しており、リクルートエージェントやdodaと比べると求人数自体は劣っていますが、その分優良企業の求人を豊富に取り扱っています。なお、福岡県内では福岡市に面談拠点を構えており、マイナビエージェント担当者と直接話ながら手厚い転職サポートを受けることができます。
優良ホワイト企業に転職するなら利用必須
大手企業はもちろん、大手に劣らないような好条件の中小企業の求人を多数保有しているマイナビエージェント。福岡県で優良ホワイト企業への転職を考えている安定志向の方は必ず利用すべき転職エージェントです。マイナビエージェントだからこそ紹介できる優良求人に興味がある方は、迷わず登録しましょう。

職種 | 求人数 |
---|---|
SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット) | 360件 |
機械/電気・電子/素材等 | 284件 |
営業職 | 523件 |
医療系専門職 | 114件 |
コンサルタント/監査法人/士業関連 | 117件 |
金融専門職 | 5件 |
不動産専門職 | 36件 |
クリエイティブ | 24件 |
経営/企画/管理/事務 | 196件 |
販売/サービス | 39件 |
建築設計/土木/プラント/設備等 | 137件 |
その他職種 | 52件 |
業界 | 求人数 |
---|---|
IT・通信業界 | 316件 |
インターネット/広告業界/ゲーム | 114件 |
メーカー/製造業 | 414件 |
人材サービス | 43件 |
商社 | 24件 |
金融機関/金融業界 | 111件 |
コンサルティングファーム/監査法人・事務所 | 140件 |
不動産/建設業界 | 222件 |
小売/運輸・物流/飲食 | 79件 |
サービス業 | 36件 |
医療/介護サービス | 168件 |
教育・学校/エネルギー/その他業界 | 71件 |
SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)が求人数第1位
マイナビエージェントの福岡県での職種別求人数は、第1位がSE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)の360件、第2位は機械/電気・電子/素材等の284件、第3位は営業職の523件になっています。
IT・通信業界が求人数第1位
福岡県での業界別求人数は、第1位がIT・通信業界の316件、第2位はインターネット/広告業界/ゲームの114件、第3位はメーカー/製造業の414件になっています。
福岡オフィス
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
支店名 | 福岡オフィス |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル7階 |
アクセス | JR博多駅 徒歩1分 |
電話番号 | 092-418-3823 |
5位:キャリトレ(キャリアトレック)

運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 |
公開求人数 | 120312 |
対象年代 | 20代 |
対応地域 | 全国 |
利用料金 | 完全無料 |
公式サイト | https://www.careertrek.com/ |
若手向けIT・Web系求人ならNo.1
キャリトレは、新しくビズリーチが運営する若手向け転職サイトで、CM効果もあり利用者が急増しています。求人数は10万件以上と、大手転職サービスに匹敵する規模で拡大をしています。特にIT・Web系の注目度の高いベンチャー企業の求人を豊富に取り揃えています。また、人工知能を搭載したおすすめ機能が人気で、いいねするだけで自分に合った求人がおすすめされるようになります。いいねをした企業からは逆オファーが届くこともあり、ワンタップのカンタン操作で運命の企業と出会うことができます。
福岡県では1588件の求人を保有。担当者のサポートを受けることも可能
キャリトレは、福岡県でも求人を多く保有していて、1588件の求人数を誇っています。キャリトレ自体は転職エージェントではないため、はじめから担当者がつくことはありませんが、キャリトレに登録している転職エージェントやヘッドハンターと連絡を取ることができます。そのため、福岡県の転職事情に詳しいコンサルタントが担当者として、手厚い転職サポートを受けることができます。
ITベンチャーに興味がある20代・30代は利用必須
大手企業はもちろん、急成長中のIT・Web系のベンチャー企業の求人を多く保有しているキャリトレ。福岡県でIT企業への転職を考えている20代・30代の方は、必ず利用すべき転職サイトです。キャリトレだからこそ掲載している求人に興味がある方は、迷わず登録しましょう。

職種 | 求人数 |
---|---|
営業 | 797件 |
IT・WEB・エンジニア | 191件 |
マーケティング | 248件 |
調査・リサーチ | 15件 |
メーカー技術・研究・開発 | 28件 |
経営・企画・管理 | 114件 |
販売・サービス・事務・アシスタント | 366件 |
資材・購買・物流 | 0件 |
建設・土木 | 126件 |
コンサルタント | 134件 |
金融・不動産 | 36件 |
メディカル | 15件 |
専門職 | 1件 |
クリエイティブ | 43件 |
その他 | 23件 |
業界 | 求人数 |
---|---|
IT・インターネット・ゲーム・通信 | 675件 |
メーカー | 321件 |
コンサルティング・専門サービス | 209件 |
商社・流通・小売・サービス | 453件 |
広告・マスコミ・エンターテインメント | 308件 |
金融・不動産・建設 | 300件 |
医薬・医療・バイオ・メディカル | 43件 |
インフラ・公共・その他 | 30件 |
IT・インターネット・ゲーム・通信 | 675件 |
営業が求人数第1位
キャリトレ(キャリアトレック)の福岡県での職種別求人数は、第1位が営業の797件、第2位はIT・WEB・エンジニアの191件、第3位はマーケティングの248件になっています。
IT・インターネット・ゲーム・通信が求人数第1位
福岡県での業界別求人数は、第1位がIT・インターネット・ゲーム・通信の675件、第2位はメーカーの321件、第3位はコンサルティング・専門サービスの209件になっています。
6位:パソナキャリア

運営会社 | 株式会社パソナ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区大手町2-6-2 パソナグループ本部ビル 7階 |
公開求人数 | 40497 |
対象年代 | 20代〜40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
利用料金 | 完全無料 |
公式サイト | https://www.pasonacareer.jp/ |
質の高い求人が豊富。全体の1/4が高年収求人
人材派遣事業でトップクラスの地位を築くパソナグループは、その実績と企業からの信頼で転職支援にも強く、これまで25万人以上の転職を成功に導いています。パソナキャリアは高い年収アップ率を誇っていて、3人に2人が年収アップを実現しています。公開求人40000件のうち、年収800万円以上の求人が11000件以上と、全体の1/4以上が高年収求人となっています。
福岡県では1160件の求人を保有。福岡市に面談拠点あり
パソナキャリアは、福岡県では1160件の求人数を保有しています。リクルートエージェントやdodaに比べると求人数自体は劣っていますが、その分年収アップが期待できる高年収の求人を豊富に取り扱っています。そして、福岡県内には福岡市に面談拠点を構えています。近くに住んでいる方は、福岡県の転職事情に詳しいキャリアコンサルタントと直接話しながら転職サポートを受けることができます。なお遠方の方でも、電話面談で同じサービスを受けられますので、ご安心ください。
福岡県で年収アップを狙うなら利用すべき
パソナキャリアは、高い年収アップ率に強みを持っている大手総合転職エージェントです。他の転職エージェントよりも高年収求人の保有率が高く、年収アップが期待できる求人を豊富に取り揃えています。福岡県での転職において、今よりも年収を上げたいと考えている方は必ず利用しておきたい転職エージェントです。

職種 | 求人数 |
---|---|
営業 | 333件 |
管理・事務 | 132件 |
IT・Webエンジニア | 207件 |
技術職(電気・電子・機械・化学) | 299件 |
クリエイティブ | 30件 |
マーケティング・企画 | 53件 |
コンサルタント・士業 | 54件 |
販売員・サービススタッフ | 79件 |
研究・開発 | 41件 |
専門職(金融) | 27件 |
専門職(不動産・建設) | 229件 |
業界 | 求人数 |
---|---|
製造業(メーカー) | 405件 |
商社 | 65件 |
流通・小売・サービス | 39件 |
IT | 194件 |
マスコミ・広告 | 20件 |
金融・保険 | 67件 |
不動産・建設 | 189件 |
物流・倉庫・交通 | 2件 |
コンサルティング・士業 | 56件 |
医療・医薬品 | 25件 |
教育・人材ビジネス | 72件 |
環境・資源・エネルギー | 22件 |
その他 | 1件 |
営業が求人数第1位
パソナキャリアの福岡県での職種別求人数は、第1位が営業の333件、第2位は管理・事務の132件、第3位はIT・Webエンジニアの207件になっています。
製造業(メーカー)が求人数第1位
福岡県での業界別求人数は、第1位が製造業(メーカー)の405件、第2位は商社の65件、第3位は流通・小売・サービスの39件になっています。
福岡支店
運営会社 | 株式会社パソナグループ |
---|---|
支店名 | 福岡支店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル13F |
アクセス | 福岡市営地下鉄天神駅より徒歩5分 |
電話番号 | 092-741-6711 |
福岡県内での年代別おすすめ転職エージェント(20代・30代・40代)
年代 | 福岡県内でのおすすめ転職エージェント |
---|---|
20代 | |
30代 | ![]() |
40代 | |
全年代 |
福岡県に根ざしたその他の転職エージェント
ACR
福岡県の転職、派遣、就職を支援
ACRは創業から51年、九州で最初に人材紹介業の許可を取得した企業として、常に時代の先端を走り、「人と企業の架け橋となり社会に貢献する」というテーマの元、様々なアイディアを形にして企業と求職者を繋げてきました。地元特化支援サービスとしてU・Iターン希望者を中心に多数の紹介実績があります。また、昔からある人材紹介会社ですので、地元の優良企業とのネットワークが豊富にありパイプが強く、地元の業界情報にも精通しています。
人手不足の背景から売り手市場になりつつある人材業界では、都心への人材集中が起こっています。その結果、地方の企業は一般的に人材採用にかなり苦労しています。そこでACRは、民間の人材会社だからこそできる社会貢献として、福岡県への転職を希望する求職者を企業へ繋いでいます。求職者にとっては、地元のために地元を愛する人材紹介会社ならではの支援を受けられることが期待できます。
公式サイト | https://www.acr.gr.jp/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社ACR |
本社所在地 | 福岡市中央区渡辺通4-10-10 紙与天神ビル2F |
面談拠点 | 福岡、福岡市 |
対応職種 | - |
求人数 | 非公開 |
年齢層 | 20代~40代 |
アソウ・ヒューマニーセンター
福岡県に特化、派遣に強い
アソウ・ヒューマニーセンターは、福岡県を中心とした九州・中国エリアで最大の規模を誇る総合人材サービス会社です。地元の中小企業や大手企業を中心に、取引実績は4000社以上あり、「企業のもう一つの人事部」として転職を支援しています。創業から30年以上が経ち、優良派遣事業者認定も受けているのですべて無料で安心して利用できます。
アソウ・ヒューマニーセンターは、研修制度が充実しているのが特徴です。各エリアに拠点があり、随時OA研修を行っているのでスキルアップに役立てます。また、幅広くグループ運営をしており、新卒・中途転職サイトや派遣紹介サイトの運営だけでなく、求職者に気になることの一つでもある福利厚生のアウトソーシング会社も運営しています。その点からも充実した福利厚生が用意されていることがうかがえますので、特に派遣での就業を検討している求職者にとっては魅力的です。
公式サイト | https://www.ahc-net.co.jp/ |
---|---|
運営会社 | アソウ・ヒューマニーセンター |
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館 14階 |
面談拠点 | 福岡、東京、大阪 |
対応職種 | ・経営管理系 ・事務系 ・営業系 ・システム系 ・デザイン・クリエイティブ系 ・コンサル系 ・技術系 ・不動産系 ・金融系 ・流通系 ・教育系 ・医療・薬剤師系 ・医療・介護職系 |
求人数 | 375 |
年齢層 | 20代~40代 |
アルファFUKUOKA
福岡県の物流・製造業界 人材紹介会社
アルファFUKUOKAは、主に物流・製造系の業界における人材紹介会社として事業運営しています。「人材」を「人財」への観点から、求職者ひとりひとりを大切に、親身になって接することを心がけています。福岡県を中心に、九州全土の企業の求人を掲載しており、一般には公開されていない非公開求人も多数取り扱っています。求人内容は人材紹介、派遣、紹介予定派遣が主な案件となり、繁忙期だけの短期就労など働き方を自由に選べます。派遣スタッフへのサポートは、スキルアップのための研修や正社員と同じ待遇の社保加入など、充実していますので就業後も安心です。
人材紹介業界では、営業とキャリアコンサルタントが別部署であることは少なくありません。一方アルファFUKUOKAでは企業側営業から求職者側支援まで、同じ社員が担当します。この体制は企業と求職者双方の文字通り懸け橋となり、採用に繋がっています。
公式サイト | https://alfa-f.jp/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社アルファFUKUOKA |
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目5-22 赤坂えがしらビル7F |
面談拠点 | 福岡、福岡市 |
対応職種 | ・営業 ・企画・管理・事務 ・販売・飲食・サービス ・クリエイティブ・メディア ・建築・土木・警備・清掃 ・技術(IT・ソフトウェア・ネットワーク) ・製造・技術(電気・電子・機械) ・製造・技術(化学・医療・食品) ・物流・配送・軽作業 ・医療・介護・福祉 ・教育・保育・通訳 |
求人数 | 298 |
年齢層 | 20代~40代 |
キャリアバンク福岡
福岡県で未来をひらく、人材紹介会社
キャリアバンク福岡は、派遣、人材紹介、アルバイトなど様々な雇用形態の求人を取り扱う人材総合サービスです。「人間力」をテーマに、求職者がこれからの人生において自立するための様々なツールを提供しています。期間や働き方をライフスタイルに合わせ、勤務条件を柔軟に選ぶことが可能な派遣職の求人を多く扱っています。派遣というのは就業先が定期的に変わっていくことが多い働き方ですが、どの職場に行っても通じるようにスキルアップも支援しています。全国に支店があり、加えて職種別の検索サイトも手がけていますので、求職者にとってはUターン・Iターンも視野に入れて探すことができます。
創業して20年が経ちましたが、これからますます福岡県の地元を盛り上げていくべく活動的に事業展開しています。
公式サイト | http://www.c-bank.co.jp/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社キャリアバンク |
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2-14-2 福岡証券ビル2F |
面談拠点 | 福岡、東京、大阪 |
対応職種 | ・事務・オフィスワーク・教育関連 ・カウンセラー・メンタルヘルス関連 ・営業・販売・サービス関連 ・医療・介護関連 ・ショールーム受付・レンタカー受付・自動車関連 ・食品加工・給食関連 ・軽作業・流通関連 ・IT関連 |
求人数 | 非公開 |
年齢層 | 20代~40代 |
九州スタッフ
福岡県や全国の求人をイントロデュースするサービス
九州スタッフは福岡県を中心に全国の求人案件を取り扱う総合人材サービスです。正社員への転職、人材紹介、人材派遣など働き方についても多数の中から選択ができます。九州スタッフのキャッチコピーは、「はたらくをデザインする」です。個人の働き方は、多様性と創造性の時代へと移り変わっていく渦中であると位置づけています。 求職者ひとりひとりがそれぞれのライフスタイルに合った働き方を創り出していく、そんなイメージを抱くことができます。
九州スタッフの所属コンサルタントは、地元の企業に精通していますので価値ある情報を詳細にわたり提供することが可能です。Uターン・Iターン転職を希望する求職者は、現在の地元の情報を実際に戻ることなく得ることができると評判のサービスです。
公式サイト | https://www.staff-q.co.jp/ |
---|---|
運営会社 | 九州スタッフ株式会社 |
本社所在地 | 福岡市博多区博多駅前3丁目2番1号 日本生命博多駅前ビル7F |
面談拠点 | 福岡、北九州、大分 |
対応職種 | ・技術系 ・技術系(電気/電子/半導体) ・技術系(機械/メカトロ) ・技術系(化学/素材) ・技術系(建築/土木/不動産) ・医療/福祉系 ・販売/サービス ・営業系 ・金融系 ・事務/管理系 ・クリエイティブ系 ・シンクタンク/コンサルティング系 ・経営者 |
求人数 | 123 |
年齢層 | 20代~40代 |
九電ビジネスフロント
九州電力グループ 福岡県に特化した人材派遣・転職支援会社
九電ビジネスフロントは、九州電力のグループ会社です。主に人材派遣・人材紹介の求人情報を扱っています。求職者と企業のベストマッチを目指しており、利用をする場合は所属コンサルタントとの面談が必須になっています。求職者の希望条件や所持スキルを細かくヒアリングし、合致する企業のみを紹介することにより、求職者・企業双方からの不満をなくします。
派遣会社を利用することが初めての求職者にも、フォロー体制が万全に整っています。派遣会社に登録することのメリットは、就業先で気にかかることや不安なことがあった場合に、間に入って相談にのってくれることです。悩みが生じても一人で抱える必要はないので、長く働くことができます。その結果、正社員への採用となった実績もあります。
公式サイト | http://www.qbfront.co.jp/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社九電ビジネスフロント |
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目12-1 天神ビル4階 |
面談拠点 | 福岡、福岡市 |
対応職種 | ・オフィスワーク系 ・営業・販売・サービス系 ・IT・技術系 ・クリエイティブ系 ・医療・介護系 |
求人数 | 53 |
年齢層 | 20代~40代 |
ジャストヒューマンネットワーク
福岡県から全国の総合人材サービス
ジャストヒューマンネットワークは、人材派遣・人材紹介などの事業を展開する総合人材サービスです。福岡県に本社を置き、全国にある6つの支社で全エリアをカバーした企業の求人を取り扱っています。創業から20年以上が経ち、福岡県のベテラン企業として人材業界をリードしています。人材業界は、主な企業は男性の役職者、幹部が中心で、まだ古い体制から抜けきれていないというのが実情です。一方、ジャストヒューマンネットワークの代表は女性の方です。派遣社員は圧倒的に女性のほうが多いので、求職者目線に立ったサービスを提供することができる会社です。
独自に運営する求人サイトは、一般的なものの他に介護業界に特化したサイトも運営しています。業種別の求人サイトというのは、全体をカバーする大手求人サイトよりも優秀な人材が集まりやすく、かつターゲットが狭められているので安価で結果を出しやすい媒体です。そこにも「人を大事に」という理念を掲げるジャストヒューマンネットワークの企業方針を垣間見ることができます。
公式サイト | http://www.jhn.co.jp/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社 ジャストヒューマンネットワーク |
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区天神1丁目4番2号 エルガーラオフィス7階 |
面談拠点 | 福岡、札幌、東京 |
対応職種 | ・営業 ・企画・管理・事務 ・販売・飲食・サービス ・クリエイティブ・メディア ・技術(IT・ソフトウェア・ネットワーク) ・物流・配送・軽作業 ・医療・介護・福祉 ・教育・保育・通訳 |
求人数 | 199 |
年齢層 | 20代~40代 |
ジョブパワー
福岡県に特化した人材派遣会社
九州で人材派遣や人材紹介事業を運営するジョブパワーは、福岡県・大分県・山口県などの企業と取引しています。設立から5年ほどのまだ新しい会社で、「出会った人の幸せを最優先に」という理念のもと、トレーナーと呼ばれるジョブパワーの所属コンサルタントは求職者と企業の橋渡しを行っています。一方でホームページからの仕事検索は職種や地域での検索機能がなく、使い勝手はあまりよくありません。求職者は実際に登録後に紹介された企業の中から選ぶという流れがメインのようです。
ジョブパワーでは、外国人人材の採用コンテンツを大きく打ち出しています。人材業界で外国人採用は主流になりつつあります。国の方針が大きく変わることが多い外国人採用制度ですが、日本で働きたい外国人と外国人を雇いたい企業のベストマッチを目指しています。
公式サイト | https://job-power.co.jp/ |
---|---|
運営会社 | ジョブパワー株式会社 |
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2-9-5 池松ビル303号室 |
面談拠点 | 福岡、苅田、行橋 |
対応職種 | - |
求人数 | 非公開 |
年齢層 | 20代~40代 |
人材屋
福岡県のために働く人材紹介サービス
人材屋は、福岡県の北九州市を中心とした地域で、地元の活性化を考え、働く人のための人材紹介コンサルティング会社です。企業のコアは「人」と考え、これまでに代表を始めスタッフが培ってきたノウハウをベースに、枠や形にとらわれることのない事業展開しています。人材屋の代表は大手エージェントに20年以上在籍した経歴を持つ、人材紹介業のエキスパート。在籍時代に手がけた北九州での仕事がきっかけで事業を立ち上げることになりました。揺るぎない業界の知識と、北九州という地域への情熱で人材屋の先頭に立っています。代表の元に集う若手中心のスタッフは、人材業界での経歴を持つ人が多く、まさに少数精鋭といった勢いが感じられます。
人材屋の事業内容は、大手求人広告メディアへの掲載から費用対効果の検証などをおこなうコンサルティング業がメインです。北九州の企業のために、採用という方向から地元を応援します。
公式サイト | http://jinzai-ya.co.jp/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社人材屋 |
本社所在地 | 福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-21 魚町センタービル7F |
面談拠点 | 福岡、北九州 |
対応職種 | - |
求人数 | 非公開 |
年齢層 | 20代~40代 |
TNCプロジェクト
マスコミに強い 福岡県に特化した人材紹介会社
TNCプロジェクトは、フジテレビ系列のテレビ西日本グループ人材サービス会社です。マスコミ業界を中心に、東京や大阪からUターンやIターン転職で福岡県を始めとした九州地方での就職を希望する求職者などに求人案件を紹介しています。企業がTNCプロジェクトに支払う費用は成功報酬型で、人材を採用できた場合、入社を確認した後に年収の3割を支払います。この額は人材エージェント業界ではごく一般的な成功報酬額でありますが、ホームページに費用公開をしている会社は多くないのでその点では信頼できます。
一方、TNCプロジェクトのホームページには、求人情報の掲載が1件しかありません。取引先の非公開求人を保有しているかどうか、求職者は実際に登録して確認する必要があります。
公式サイト | https://www.tnc-project.co.jp/human/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社TNCプロジェクト |
本社所在地 | 福岡市早良区百道浜2丁目3番2号 |
面談拠点 | 福岡、福岡市 |
対応職種 | ・カメラマンアシスタント |
求人数 | 1 |
年齢層 | 20代~40代 |
福岡県の転職エージェントの評判・口コミ
キャリトレ(キャリアトレック)の福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
2点あります。1点目は私が第2新卒にも関わらず、大手企業のスカウトが届き、それきっかけでその大手企業に転職することができたことです。おまけに年収もアップしたのでとても驚きました。2点目はキャリトレ上のスカウトで内定を決定するとAmazonギフトカードを5000円分をプレゼントしてくれました。リクナビやマイナビだと、転職しても別に特別な報酬はございませんでしたが、キャリトレは内定を得ると当時は5000円分のAmazonギフトカードを頂けたので最高でした。
悪かった点の口コミ・評判:
1点目はキャリトレの運営会社の方とやり取りすることが一切なく、スカウトが成立すると、自分で面接をして、その中で自分が進みたいと仕事を吟味したりしたので現職の雰囲気をあまり知ることなく、転職を決めてしまったことです。2点目は、スカウトが来た企業は総じてブラックな労働環境でした。本来のエージェント制であれば、クライアントに合う求人を提案してくる感じですが、キャリトレだと、エージェントも存在しないのでスカウトが来たとして、ちゃんと労働環境は自分で調査する必要がありました。
こんな人におすすめ:
20代の方にオススメです。第二新卒ということで求人数は多くないかと覚悟していましたが、登録直後に多数の会社からスカウトが来ました。第二新卒など30歳以下の方にはとてもオススメです。
リクルートエージェントの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
私の転職条件が、土地限定で、かつ業種も絞っていたため、案件を探すのに大変だったと思いますが、近い求人のものがあったらすぐに情報を展開いただき、一生懸命の対応には満足しておりました。結果的に、別の転職サイトで転職が決定し、その旨連絡をしたところ、お役に立てずに申し訳ございませんでしたと丁寧にお返事をいただき、最後まで気持ちよく利用させていただくことが出来ました。
悪かった点の口コミ・評判:
私が希望していた業種が理系であり、担当者は文系が専門と仰られていましたので、紹介いただく求人先の業種の話を深く聞くと、詳しい者に聞いてから折り返しますとすぐに回答が得られなかったのは少し残念な部分でした。担当者から紹介される求人先は私の希望にマッチングしておりましたが、自動配信でくる求人はほとんどが参考にならないものでした。
求人の質・量の口コミ・評判:
私の転職の場合、非常に厳しい条件をつけてしまい、電機,電子系で、かつ実家に出来るだけ近い県ということにしていたので、一生懸命探していただいたのですが、結果的に10件程度にとどまりました。紹介していただいた求人内容としては、経験を活かせそうな業種の紹介であり、親和性は比較的高かったです。
サポートの口コミ・評判:
職務経歴書,履歴書の添削については、しっかりと行っていただき、また面談は電話でしたが、時間をかけて丁寧に聞き取りしていただきました。面接まで進んだ企業との調整も丁寧に行っていただき、サポートはしっかりとしていたと実感しております。
担当者の質の口コミ・評判:
こちらの条件をしっかりと聞いてくれたので、私の希望した業種については比較的マッチングしていたのですが、やはり専門性の高い内容でしたので、希望する求人先に対する担当者の業界知識は弱い感じがしました。
良かった点の口コミ・評判:
担当者としてだけでなく、親身に対応してくれました。最初に登録し、上記サイトにて転職活動をしてました。そのサイトでいくつか面接を受け、最終面接まで進んでいた時に、登録はしていない別の転職サイトの方から現職の応募の話を受けました。最初に登録していたサイトの担当者へは、仕事内容や年収などを伝えると、私のことを考え、背中を押してくれました。最終面接で採用通知を頂いた際、私の希望する別サイトの選考結果が出るまで、返事をするのを待ってもらえるよう対応していただきました。担当者として単に転職させるというのではなく、私自身のことを考え、対応していただいたことに感謝してます。
悪かった点の口コミ・評判:
地方なので求人数が思っていたより少なかったです。全国的に有名でも地域差があるのだなと感じました。近畿方面から地元九州へのUターンでしたが、地元のハローワークの方が求人がありました。やはり全国とはいえ、地方だと中小企業以下が多いので、厳しいのだと思いました。また、この職種は避けたいと伝えていたにも関わらず、求人の紹介をしてくるのが、避けたいと伝えていた職種であることが多々あり、しまいには拒否した企業を再度紹介してきたこともありました。
こんな人におすすめ:
全国的に求人掲載があるので、Uターンなどでの転職を考えている30代にはおすすめです。地方で大手の企業の求人が多く、安心感はあります。求人の中には、そのグループ会社の求人もあり、希望職種がその中にある場合、おすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
エージェントを活用するメリットとしては、何点かありました。 通常の転職サイトだと案件ごとの年収帯も低く、また年齢やポジション的に若い人たちを募集している点もありエージェントだと年収帯も少し上がる点やポジションも上がる点、そして通常の転職サイトには掲載がない企業の求人を紹介してもらえる点はメリットが大きかった。
また、面接の前には事前対策としてどんな役職で何名とお会いして面接をするのかなどの事前情報がもらえる点が大きかったです。
悪かった点の口コミ・評判:
選考の前の時点で、こちらの希望年収や勤務地、職種等をお伝えしていも、ただ単に機械的に希望項目が1つでもマッチしていたら、仕事毎日、メルマガ配信的に送り付けてくる点は、不満であり改善してほしい。希望項目が2点重なったら紹介でもいいかと思うが、1点だと全くスクリーニングされていない状態なので、なんでこんな求人を自分に?と思ってしまいます。なんでもかんでものやっつけ感はありましたので、改善が必要かと思います。 また、採用が決まったら、その1社のみを進むから辞退するかを判断させられるのが、求職者側としてはきついです。
こんな人におすすめ:
40代、地方都市でもある程度の年収とポジションを見出すことができる案件(求人)が多くて、やはり業界ナンバーワンの称号は伊達ではないと感じるとともに、ニッチな業界の案件も多数あるので、オススメです。ただし、まずはエージェントの営業との交渉・すり合わせが重要になります。
人物:25歳 女性 マーケティング
業界:食品・飲料
地域:福岡県
年収:350万円 → 400万円
併用サービス:マーケティングは経験が必要になってくるので転職を考えている方は若いうちがおすすめ。若いうちに経験を重ね、スキルを充実させていることでどんどん業績が伸びることは間違いありません。
良かった点の口コミ・評判:
自分の持っている資格やスキルを活かした仕事に就きたいと思っていました。たくさんの求人の中で自分に合った職を探すのは自分だけの力では厳しい部分がありました。マーケティングの勉強を学生時代にしてきたのでその知識を生かせる仕事について探していました。ネットの情報だけでは半信半疑なところもありました。その中でスキルを活かせる仕事について細かく探していただき、面接の際のアピールポイントについてアドバイスをしていただいてとても感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
スピーディーな対応と親切な対応にすごく好感を持ちましたが、こちら側としては転職に不安な面と次は失敗したくない。という気持ちがあったため少し時間をかけて仕事探しをしたいと思っていました。いくつか候補を見つけて自分に合う仕事を探そうと思っていましたが一つの候補ができた時点で面接の日時の希望を聞かれたのでじっくり探すことは難しい部分があるので少し残念に思いました。あらかじめじっくり求人をみて情報を得てからにしたいということを伝えておけばよかったのかもしれません。
こんな人におすすめ:
ビズリーチ
良かった点の口コミ・評判:
以前の会社がとてもサービス残業が多く、とてもみが持ちそうになくて勇気を振り絞って転職を決意しましたが、何からしたら良いかわからず、とにかくリクルートのサイトでひたすら探して受けにいったりしました。
面接も、アットホームのような感じでとてもしゃべりやすく、無事内定もいただきました。
今ではとても楽しく仕事していて、給料も上がり自分がやっただけを認めてくれるいい会社と出会うことができてとても感謝してます。
悪かった点の口コミ・評判:
改善は特にないのですが、福利厚生面の説明が雑だったのかなと思いました。特に気にはしたかったのですが、入ってから、「え、これないの?」とか思ったりはありましたが、私は特に気にはしてませんが出来ればしっかり提示しないと、募集してもなかなか人が来ないのではないかとおもいました。あと、受付が少し無愛想かなと思いました。面接で事務所に伺った際に、怒られるんじゃないかというレベルで無愛想で怖かったなってことはありましたが、他の方はとにかくいい人です。
こんな人におすすめ:
営業にも、いろいろな営業があります。それを自分がいつ見つけれるかが問題です。転職を恐れることはなく、転職することは自分を改め直そうとしているいい心がけだということを忘れずに、自分に合ったものを見つけてください。日本に仕事は山のようにあるので心配しなくても自分に合ったものと巡り会うことができます。頑張ってください。
良かった点の口コミ・評判:
私の利用したサービスは、1人に1人の担当者の方が付くようになったいました。連絡方法はLINEを使用してのものだったので、比較的スムーズに連絡を取り合うことが出来たように思います。してもらえる内容としては、履歴書と職務経歴書の添削をしてもらいました。自分ではなかなかどのようにまとめたら良いのか分かりにくいものだったので、LINE上でアドバイスをもらえてよかったです。また面接当日には少し前に集合し面接練習をしてもらえました。
悪かった点の口コミ・評判:
わたしの希望条件のなかで給料が結構な比重だったのですが、なかなか希望に沿った給料の転職先は案内してもらうことができませんでした。また、転職先の職務内容があいまいで実際に見学にいってみないと、どんなことをするのかが分かりにくかったです。しかし、その担当者の方の知り合いがその転職先に務めているということもあり、否定的な意見を伝えにくいところもありました。「○○さんに合うと思います」とごり押しされたのも少しつらかったです。
こんな人におすすめ:
20代の方は転職するにはキャリアが他の世代に比べて低いことがあります。しかし担当者の方としっかり積極的に連絡を取り合うなかで、自分の良さや強みを発見してもらえるので自分自身の自信にも繋がることができます。
良かった点の口コミ・評判:
ベンチャー企業に勤務し不信感を抱き半年も経たない中での転職活動でとても不安でしたが、初回の面談の際には、今までの経歴を褒めていただき自身に繋がりました。
今までの経歴を見た上で転職に成功しやすい業界も紹介いただき、選考後も逐一フォローしていただきました。
選考後の先方からの評価も褒めていただき、自身に繋がりました。
最終的には年収アップではなく、人重視の自分が働きやすい会社を選択したので年収のアップはできませんでしたが、いいご縁がありました。
悪かった点の口コミ・評判:
・紹介いただいた企業の中に、自分の経験と当てはまらないものがあって応募自体できないじゃんと思ったこと
(例:簿記2級持ってないのに、応募の必須条件として簿記2級が求められている、だったり、人事経験3年以上とか)
・面接対策のセミナーの受講ができなかった
連絡はマメにいただいており、電話で要件が済んだあとでも、困っていることはないかヒアリングを常に行なってくれました。
こんな人におすすめ:
自分の強みを引き出していただけること、他人からの評価は転職活動へのモチベーションにも繋がりました。
転職前の企業がいわゆるブラック体質の企業でしたが、紹介いただいた企業はお金を払ってまでエージェントを利用している会社なので安心して転職活動ができました。
良かった点の口コミ・評判:
第二新卒ということで、募集されている職種も多かったです。登録後も比較的、うまく進みました。自分が今まで実際に働いてきて、本当に大切にしたいと思う条件がいくつかありましたが、それら全てを叶えることができました。それだけ、ホームページに掲載されている仕事が多かったということです。面接の流れだけでなく、転職の手順等もわかりやすく説明があり、無駄なく正確に転職を進められたと思います。こまめに連絡が来るのは、安心しました。
悪かった点の口コミ・評判:
どこの転職サイトも同じなのかもしれませんが、やはり、紹介されているのは都会の職場がメインになっているのだと感じました。わたしは家から近くの仕事、車で通える職場がよかったため、都会だけでなく、もう少し地方の仕事も幅広く紹介があれば、と思いました。そもそも地方は募集している仕事が少ないと思いますので、仕方がないのでしょうが。。。そういう面では、地元のハローワークさんの方が豊富な紹介がある気がしました。
こんな人におすすめ:
20代は募集されている職種も豊富。会社のホープになることを期待される年代です。まだまだ一から、未経験から、挑戦させてもらえるチャンスがたくさんあるため、自分が本当にしたいことにチャレンジするのをオススメします!
良かった点の口コミ・評判:
新卒での勤続年数も少なかったので転職活動に不安を抱いてましたが、担当者から多くの求人を出してもらい、本格的に転職活動を始めてから1ヶ月程で前職より大手企業で次の就職先が決定したのはとても安心しました。
悪かった点の口コミ・評判:
担当者とあまり連絡が取れず、面接が進んでる企業について相談したい時に不在のことが多かったです。面接に関しても模擬面接などは無かったので全力でサポートして貰っている感じはなく、自力で調べて準備しました。企業へ応募後に募集要項と全く違う条件を提示され、不快に感じました。
求人の質・量の口コミ・評判:
不動産の資格を持っていたので、主に不動産の営業や管理の求人を提示していただき、思っていたよりも求人数も多かったので安心しました。ただ、業務内容は今の経験に見合うものが少なかったので、最終的な選択肢は少なかったです。
サポートの口コミ・評判:
職務経歴書や履歴書の修正などは電話口で若干ありました。面接前に先方がどんな方なのか、どんなことを言えば良いのかの共有はありましたが、面接時に口頭で採用と言われたのですが面接後はエージェントとの連絡がなかなか繋がらず、正式に採用されたのか不安になりました。
担当者の質の口コミ・評判:
キャリアカウンセリングは全く無かったような気がします。面談は一回のみだったので、その時に担当者が話してるのかもしれませんが、業界については自分の方が詳しかったので何も言及されなかったと思います。
良かった点の口コミ・評判:
案件を多く紹介いただくという事、今後のキャリアカウンセリングを行っていただく事という2点に関しては満足しました。なにより案件数が多かった事で転職自体を前向きに考えることができました。キャリアカウンセリングについても、今後どんな人生を歩んでいきたいかというところまで考えた視点でお話ししていただき、満足しておりました。
悪かった点の口コミ・評判:
システムエンジニア等の営業職以外の職種について深く知識を得たいという気持ちもあったのですが、ここに関してはあまり参考になりませんでした。他の職種をしたいという事で相談した結果、あまり他業種について教えていただけないまま営業職でリクルートに入社する事を勧められたので、他業種の知識は弱いのかと感じました。
求人の質・量の口コミ・評判:
現職の美容業界からIT系のシステムエンジニアや、医療系の営業などの他業界や他業種への転職を希望しておりましたが、50件ほど案件の紹介をいただきました。正直簡単ではない異業種や異業界への転職だとは言われましたが、可能不可能関係なしに数をチャレンジしていただきたいという提案を受けました。提案頂いた案件量自体が多かったのでなんとかまずはやってみようと思い、モチベーションになりました。
サポートの口コミ・評判:
履歴書や職務経歴書の添削はあまり細かくはなく、そこは自分でやってくださいというスタンスに感じました。一応確認はしていただいたが、大丈夫だと思いますという一言で終わりました。
担当者の質の口コミ・評判:
私の希望について事細かに聞いていただきましたが、業界知識や専門性は低かったように感じました。IT業界のシステムエンジニアの業務内容に関しての話は細かくは教えていただけませんでした。
ビズリーチの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
同業種への転職をしたかったのですが、なかなか個人での就職活動がうまくいかなかったので相談をしたのが最初です。すぐに担当のキャリアサポーターがついてくれたので、自分に能力に合った転職先の候補をいくつもの挙げてもらえました。その中には、自分が気づかなかった部分もあり結果的に転職が円滑になったのは間違いありません。あまり面接の経験がなかったので不安でしたが、模擬面接をしてくださったり対策を立ててくれたので本番は安心でした。
悪かった点の口コミ・評判:
紹介される案件数はそれほど多くはありませんでした。地方から地方への転職だったので、ある程度は覚悟していたのですが、最初から選択肢がかなり狭い印象はあります。もちろん、自分だけで見つけようとすると時間もより必要ですし、もっと選択肢は少なかったはずですが、希望条件で少し妥協しなければならなかったので残念でした。あと転職に成功された利用者の方々の経験談など詳しい情報などがあればもっと参考になったと思います。
こんな人におすすめ:
転職サイトをただ利用するのでは時間がかかってしまうケースも少なくはありません。しっかりとキャリアサポーターなど利用できるサービスを最大限活用しましょう。
良かった点の口コミ・評判:
数ある転職サイトの中では比較的に旬な情報が記載されてます。転職を決めてから履歴書や職務経歴書などの登録も丁寧に説明してあり、サイトも携帯の画面でもストレスなく記入ができます。また、スカウト機能や職種を絞れる機能も使いやすいです。また、日々の更新が早く多くの求人に応募することも可能です。転職組にはやはり面接対策は最新の情報が必要ですが、このサイトでは最近の面接事情や対策など丁寧に解説してあり、ひと昔前の考えでは知らない事もあり、大変勉強になりました。
悪かった点の口コミ・評判:
情報が多く、またメジャーな転職先の重複が多いです。望んでないスカウトが頻繁にあり、一つ一つ対応すると貴重な時間を削る事になります。転職先の企業情報も他のサイトに比べると、内容が薄くて結局は自分で調べる必要があります。あと、問い合わせに置いては長い時間を要する事になります。私の場合は、不明な点がありサイトの運営にメールで連絡した時、返信は募集期間が終了してから返信がありました。転職サイトなのに、記載終了して問い合わせ内容の返信が来てからは此方も対応に困ります。
こんな人におすすめ:
総合職や営業職などはあまりお勧めしません。やはりIT関係の案件が多いと思います。あとメジャーな案件が多いので転勤覚悟で転職する気持ちで応募した方が良いかも。地方案件は非常に少ないです。
良かった点の口コミ・評判:
うつ病を患い前職を治療のために退職して、復職するにあたって転職エージェントさんの力を借りて転職しました。残念ながら同社のご紹介での転職には至らず、違うエージェント会社さんからの紹介での転職となりましたが、過去の病歴を説明しても親身になって話を聞いていただけたと感じています。履歴書や職務経歴書などのアドバイスや、自分のスキルが他業種でどの程度評価されるものであるのかは、10数年ぶりに転職活動をする上では非常に参考となり心の支えにもなりました。
悪かった点の口コミ・評判:
実際に転職に至らなかったので特に不満ということもなく、他のエージェント会社さんには私の病歴から転職は不可能ですといい放たれた方もいらっしゃる中で、とりあえずお話は聞いていただけましたし、無償の中での相応のサービス提供は受けることができたと感じています。
強いて言うならば、もう少しこちらの以降に近い採用情報の提供をいただければなお良かったかと思います。
条件的に厳しかったのかとも感じてますので、不満でもありまさん。
こんな人におすすめ:
エージェント個人や会社情報など、合う合わないは当然にあるかと思います。何事も縁なので、同社と縁があれば、新しい職場とも縁が生まれるんだと思います。
良かった点の口コミ・評判:
まずは、自分に合った担当者が、対応していただけることです。わたしがつい、仕事探しの話から脱線し、前職場の愚痴を言っても、イヤな対応は、しませんでした。むしろ、担当者は、前職場の話しに、のっていただき、ありがたかったです。そして、探す企業も豊富にあり、とても助かりました。ビズリーチからも、頻繁にメールで、情報を、いただきました。そして、担当者といろいろ相談しながら、今の職場をきめることができ、とても感謝してます。
悪かった点の口コミ・評判:
メールがきて、とてもありがたかったのですが、すきま時間に読める量ではない案内メールやスカウトメールが届きます。そして、ビズリーチ側で設定している表示形式が非常に見にくく、タイトルをぱっと見ただけではどの企業から何の用事でメールが来ているのかわかりません。いちいち開いてスクロールしてチェックするのはとても面倒でした。またヘッドハンティングする側の人たちもあいさつ文や余計な前置きが長すぎて、読みにくいメールばかりだったです。
こんな人におすすめ:
自分が転職で困ったときの、救世主です!どんな質問にも必ず、迅速かつ丁寧に返答してくれます。ひとりで転職に迷うくらいなら、ビズリーチで相談するのが第一です。
良かった点の口コミ・評判:
何を一番重視して転職するかをきちんと聞いてそれに見合った条件の場所をピックアップしていただきました。
久々の面接だったため不安でしたが、面接の練習で今までこういうことを聞かれたりしたという履歴がわかり、準備をするのに大変たすかりました。
自分では聞けないことを企業に直接お問い合わせもしてもらえた。
職務経歴書と履歴書を転職エージェントさんに送ればよかったので自分で探して履歴書を作って送ってという作業もいらなかったのでとても楽でした。
悪かった点の口コミ・評判:
相手の求めるスピード感と自分の考えるスピード感が違って戸惑いました。
何人も担当を持っているのかはわかりませんが、早く選考に移りたいんだなと感じることがありました。
不満ではなく、知らなかっただけだとは思いますが、筆記テストがあると事前に教えてもらえてなかったので当日焦りました。
担当の方が途中で1週間程お休みだったのでその時は他の人が対応とかではなく動きがない状態だったのでだれかに引き継いでいただきたかったです。
こんな人におすすめ:
通信業界は人員が足りてないと思うのでいい条件が多いと思います。
その中でも間に人が入って客観的その企業がどういう企業かを教えてくれるので自分一人で探すより良い条件の企業に当たる確率が増えると思うのでおすすめです。
良かった点の口コミ・評判:
転職先として探していた業界には関係ないけど、保有資格はとりあえず登録しておこうという軽い気持ちで登録していました。すると、たまたま探していた業界にて、新しい試みとして、その資格保有者を探していたようで、早速ご連絡をいただきました。まさか、この業務でこの資格が活かせるとは思ってもいなかったので驚きました。残念ながらご縁はありませんでしたが、そういった可能性もあるんだなと期待が高まり、自信を持って活動しようと思うことができました。
悪かった点の口コミ・評判:
福岡県での転職を第一希望として求人を探していましたが、東京都や千葉県、神奈川県の求人がメインで、なかなか希望する勤務地の求人がありませんでした。担当者へも福岡県での転職を希望している旨お伝えし、探します!と期待を持てるようなお返事を最初はいただいていましたが、中々見つからないからなのか、提示されるのは関東の求人ばかりで、関東での求人をゴリ押しされるようになってしまいました。担当者の方々は実績を上げないといけないのは分かりますが、希望と異なることをゴリ押しされてもな…と少し期待外れでした。
こんな人におすすめ:
私が利用したのは、まだ知名度が低い時だったからなのか期待できる求人は少なかったのですが、現在は知名度も上がり、様々な企業が利用されていると思うので、利用してみる価値はあります!
マイナビエージェントの福岡県内の利用口コミ

人物:45歳 男性 SE
業界:SIer・システム開発
地域:福岡県
年収:350万円 → 500万円
併用サービス:リクルートエージェント、doda、ビズリーチ、エンエージェント若い方、
良かった点の口コミ・評判:
正直に言うと全体的にはあまり良い印象がありません。電話面談などの対応はとても丁寧で、話す感じも良いのですが、登録した時点では即行、求人無しのメールがくるし、希望ではない食事でのオファーもしばしば。
誉めてくれたり、前向きにさせてくれるような話し方はとても良かったとは思います。
基本的にどようびの対応ができないのか、平日にできる限りこちらの時間に合わせてくれようとしてくれました。個人的には女性の方より男性の方の方が良いよう思います。
悪かった点の口コミ・評判:
取り敢えず求人へ応募させたいと言うのが感じられる。応募しても、その後の連絡がないことも多く催促すれば連絡は頂けるが、レスポンスが悪いように禁じる(午前中に連絡入れて、翌日の夜などはよくある)。
何処のエージェントにしても、採用目処が低いは間合いには、対応があまり良くないが、マイナビエージェントさんは特に堅調だったように思います。
マイナビエージェントさん以外でもそうかもしれませんが、あまりアドバイスや改善案などは頂けなかったと思います。
こんな人におすすめ:
第2新卒、若い方で東京や大阪でのお仕事を探されているのであれば、求人数も多く、サイトも使いやすいため良いと思います。
営業職や一般的な事務職であれば有用と思われます。
良かった点の口コミ・評判:
マイナビエージェントの対応は他のエージェントと比べると少し遅かったです。こちらが希望している情報をいち早く頂けなかったため、他のエージェントを活用して転職となりました。しかし、対応内容は非常にわかりやすく、親身になってくれていたため不満はありませんでした。もう少し対応が早ければ、非常に良いと思いほかの方へ紹介してもいいと思います。なお、転職前は熊本県に在中していたため、電話のみのサポートとなりました。
悪かった点の口コミ・評判:
上記で申し上げたように対応スピードが遅かったことは非常に残念です。メールは基本的には2日後に帰ってきました。また電話での対応は接客中?が多く、電話に出てくれませんでした。遠方でのサポートのみになるので、連絡手段はメールまたは電話しかないため、この2つの対応速度は速めたほうが良いと思います。私のような退職してから転職活動を行っているものはスピード勝負になりますので、他社と差別化をするのであれば、ここのスピード感は強化希望です。
こんな人におすすめ:
ライバル企業はあまり多くなく、一度契約すると長期間お付き合いが見込める。日々のコミュニケーションをしっかりと取っておけば苦労することはすくないと思います。
良かった点の口コミ・評判:
まず転職サイトを使用するにあたって複数のサイトからマイナビを選びました。理由としては使用者数が多い事と私自信が進みたい業界が多かったのが理由です。
結果、希望する条件で転職する事ができました。
1番良かった点としては、職務経歴書や履歴書の添削、オファーやスカウトの数も多かった点は転職するに当たって選択肢を増やしてくれた要因です。
もう一つは記載されてる内容と実際に入社してからのギャップもほとんどなかったんでサイトに記載されてる通りの会社だったので安心感も増しました。
悪かった点の口コミ・評判:
数社、面接に行きましたが会社側の費用負担が大きいのかすぐにいつから来れますか?などの内定を決めたかの様な話を聞いたして来られる会社もありました。
費用の点は使用者が無料で使える分、企業側の負担が多くなり会社によってはすぐに決めたいんだろーなーって思う事がありました。なので企業と転職者の条件等でマッチしない事もあるんじゃないかなと思います。後は、企業からのメール返信がなかった事です。
一次面接の後、メールで合否をお知らせしますの事でしたがメールがこずその際にマイナビに確認メールを送りましたがそれにも返信がなかったのが今となっては残念だったかなと思います。
こんな人におすすめ:
マイナビを利用して思ったのがエージェントの人も営業なんで色々勉強になる事も多かったです。
これからマイナビで転職活動される方はご本人、マイナビ、企業としっかりサポートをしてくれます。ただ最後は自分て切り開く事だと思うので転職を考えられてる方は頑張ってください。
良かった点の口コミ・評判:
転職に迷っていた時に友人に紹介をされて相談しました。
担当者が親身になって相談に乗ってくれて、自分自身の本当にやりたいと思う仕事を見つける手助けをしてくれました。
今後のライフプランを見直すきかっけにもなりました。
また、面接や書類審査でどのように自分の強みを魅せたらいいのかもアドバイスをしてくださり、
私が気づいていないようなことも指摘して下さりました。
ほかの担当者がどのような方なのかは分かりませんが、お願いして良かったと思っています。
悪かった点の口コミ・評判:
正直、不満な点はありません。
しいてあげるのであれば、私が住んでいるところからオフィスまでが少し距離があったので
面談をする時に毎回伺うのがちょっと手間でした。Skype面接などもやっているのかもしれませんが…
あとはかなりの情報量だったので、インターネット上で私の希望に合う仕事の検索をもうちょっと絞れると
探している情報を見つけやすいかなと思います。例えば、この仕事は条件から外すとかという指定ができると有難いです。
こんな人におすすめ:
海外に行きたい人、接客の仕事が嫌いではない人にはおすすめです。
入社した企業は旅行業界のなかでも中小企業にあたる会社でしたが、
大手企業は添乗員は契約社員が多いなか社員が添乗業務を行えるというのが魅力でした。
良かった点の口コミ・評判:
転職をしたいと悩んでいた時、マイナビが提携している他エージェントが出していた社名非公開の案件に応募しました。案件自体はご縁がなかったのですが、その連絡を機に今務めている会社の採用案件を教えてもらうことが出来ました。転職活動からマッチング、ニーズのすり合わせまで一人の担当の方が就いて下さり、面接の日取りなども素早く決めて下さりました。一人で面談に行かなくていいことから、大きな不安感などを感じることも無く納得のいく転職活動が出来ました。
悪かった点の口コミ・評判:
こちらの方よりも勤め先になる企業のニーズに合う合わないで判断されてしまう場面もあったので、なかなか希望する案件にチャレンジができず困ったこともありました。また、転職活動を支えてくださった担当の方は連絡も早く的確だったのですが、ご紹介頂いた企業の方の返事が遅いこともありました。次のチャンスへ行こうにも連絡を待って足踏みをする羽目になった場面もあり、お互いのことを考えてくれるのはいいけどあと少しフットワークが軽いと嬉しいなと感じました。
こんな人におすすめ:
転職活動は繰り返しし続けてしまうと疲労がたまり、もういいやと投げやりになることがあると思います。少し休憩をとったり、転職コンシェルジュの方の意見などを聞いてから冷静な判断をされる方が今後の人生に有意義な選択ができると思います。
パソナキャリアの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
会社に対する不信感があり、黙々と勤務をしていた時期がありました。義務感が強かったのかもしれません。しかし、転職サイトを見てこんなにも多くの求人情報があるということを知って、新しい別の選択肢があるんだということに気づかされました。
転職の前に「辞職」というネガティブな思考にあった私ですが、前向きに自分のスキルを活かす、パーソナリティを大切にしてくれる企業が多くあるんだ!という気持ちにさせていただき本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
多くの求人者が問い合わせ・応募する企業は、就活と同じような印象を受けました。なんとなくですが、流れ作業で最終面接まで受ける人を振り落とすような感じでしょうか。
「転職」ということなので、ほとんどの求人者が社会人経験を積み、どんな状態であれそれぞれの職場で仕事をしてきた実績があります。資格有無や前会社の情報は参考になるでしょうが、もっと内面的な部分を見れる機会を持っていただきたいと思いました。そして、求人募集地が都心部に偏りすぎているようでした。
こんな人におすすめ:
転職に是非はありませんが、どの場で自分を高めるか、別の環境に身を置く選択肢もあるということを知っていただきたいです。
会社が採用するというものから、今は対等に職場を選べるという感覚を持った人が社会を上手く渡っていけるのだと思います。
そういったきっかけをここで掴んでいただけると確信しています。
良かった点の口コミ・評判:
最初の面談で転職の仕方、難しさを面と向かって話してもらったのは初めて転職エージェントを使う身としてはとても有意義な時間だったし精神的な安心に繋がった。電話面談だとこういう気持ちはもてなかったと思う。また、自身だけでの自己分析では見つけられない第三者目線での指摘をしてくれて気付けなかった自身の強み、弱みを把握出来た事により希望職種を広げられた。
結果的にはなかなか書類選考を通過する事は難しかったが他の転職サイトやハローワークでの転職でそのノウハウは活かされたと思う。
悪かった点の口コミ・評判:
別の転職エージェントを使っているなら正直に答えてもらっても良いですと言われたので正直にリクルートエージェントと並行して利用している旨を伝えたが、そのせいなのかリクルートエージェントに比べて明らかに紹介件数が少なかった。また、仕事を紹介してもらう完全受身な形であり、自分から仕事をサイトで検索出来なかったので紹介件数が少ないというのは致命的な不満には繋がったと思う。
丁寧に面談をしてもらったので勿体ないと思う。
こんな人におすすめ:
転職サイトやハローワークの求人に比べて求められるレベルが高い求人が多いが、自身の市場価値もある程度分かるし将来を見据えての転職であればこの様なスキルが求められているんだなと掴める為どんな事を勉強していけば良いのかの指標にもなる。
面接までいけなくても使う価値は大いにあると思うのでお勧めする。
良かった点の口コミ・評判:
前職を考慮し細かな相談にも乗っていただき、幅広い職種を紹介して下さいました。不採用時にはすぐに他のものを紹介して下さり、対応が素早かったです。パソコンの講習を受けられるシステムがあり正社員で働いていた頃の自分を思い出して自信につながりました。子育てが落ち着いたらまたパソナを利用したいと考えております。
悪かった点の口コミ・評判:
紹介して頂いた求人数が少なく魅力的な企業はありませんでした。自分で見つけた企業へ応募面接した結果内定となりました。入社前の不安な点(休日、身体的な事など)を担当コンサルに相談したところ、別の企業担当から電話があり「入社前にそういうことを言うと企業に嫌われますよ」と言われ、怒りを覚えました。人柄の悪いコンサルも実在するので要注意です。
ワークポートの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
良かった点といたしましては、まずは、求人数がとても多くて質も良かったというのがよかったです。大手の企業だけあって求人数が多くて選択肢が多いのがありがたかったです。また、その他にも、やりとりがネット上だったというのも良かったです。わざわざ電話をしなくてもネット上なのでいつでも連絡をすることができてそこが安心できました。また、面接対策もきっちりと企業ごとにしてくれて安心できました。履歴書添削も良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
不満だった点といたしましては、まずは、担当の方が機械的で少し残念だったことです。仕事として割り切っている感じが対応から少し出ていたのは残念でした。また、内定が1つ決まるとそこに行かなければならないというような圧力を少しかけてくるのは残念でした。選ぶ余裕がなくてすごく焦ったのでゆっくりと選びたかったです。また、当初の希望から少し逸れたような求人を紹介されたのもすごく残念でした。営業を紹介されてもと思いました。
こんな人におすすめ:
なぜこの転職エージェントがお勧めなのかと言いますと、すごく使いやすくてやりとりがしやすいというのがあります。やりとりが電話で億劫な人もいると思うのでそんな人たちにはおすすめです。また、求人も多いのもお勧めする理由です。
良かった点の口コミ・評判:
総合的によかった点と致しましては、求人数がとても多くて、質もとてもいいのでそこだと思います。また、返信も早いので早めに就職先を見つけることができるのでとても良いです。また、担当の方もしっかりされています。
悪かった点の口コミ・評判:
総合的に悪かった点と致しましては、企業のデメリットをきちんと言ってくれないと言う点です。また、内定先が決まれば他の求人を受けさせてくれないような雰囲気があると言う点も少し残念です。焦ってしまうので残念です。
求人の質・量の口コミ・評判:
大手の企業さんなだけあって質も良くて、企業の求人数も多くて信頼できます。また、どの分野にも詳しいです。
サポートの口コミ・評判:
担当の方はきちんとされていて、また、面接対策や履歴書の添削はしっかりやってくれるので安心して活動できます。
担当者の質の口コミ・評判:
企業のデメリットはあまり教えてくれないのでそこはすごく残念です。また、返信に関しましては、早めです。
ランスタッドの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
自分が調べただけじゃ見つけられない求人を紹介してもらえるのはすごく良かったなと思います。私の長所や得意分野を探してくれ、それに合った求人を探そうとしてくれていました。自分がやりたいことがなかったので合いそうな求人を熱心に紹介してくれてました。これから結婚をして子供を産むかもしれないと思うとそういう福利厚生がある職場がいいですよね?と言ってもらえたことは良かったです。面接で伝えると良いことを教えてくれました。
悪かった点の口コミ・評判:
担当がちょこちょこ変わり、早く働くところを決めさせたい感じがしました。働きたい場所とは違ったところをかなり強くオススメされたりとこちらの都合はあまり考えてくれていないのかなと感じました。
子供がいるので夕方の電話は出来ないと伝えていたにも関わらず、しょっちゅう連絡がきていたのには疲れました。
なかなか私が勧められた企業で決断しなかったのも悪いとは思いますが、だんだん対応が雑に感じたのはものすごく残念だったなと思いました。
こんな人におすすめ:
事務職求人が結構あったように思います。私が登録した時には若い人でもキャリアアップ出来る制度があったようです。派遣社員からの正社員雇用もあるみたいなので1ヶ所で長く続けたいという方にはオススメのサービスです。
人物:32歳 女性 営業
業界:BPO・コールセンター
地域:福岡県
年収:240万円 → 450万円
併用サービス:ミイダス、リクナビ、ビズリーチ、女の転職、ワークポート、パソナ、マイナビ、イーキャリア、ネオキャリア
良かった点の口コミ・評判:
転職したい職種や、会社の条件などが漠然としたまま利用しました。担当の方がとても親切な方で、今後の方向性や強み、弱みなどの自己分析の段階からサポートしてくださいました。職務経歴書の書き方や、面接の仕方など基本の部分から教えていただき、転職活動を一からやり直すことができました。もちろん担当者の人によるかと思いますが、サポート体制は満足しました。また、求人情報についても、有名大手企業から、地元の中小企業まで数多くの求人を取り扱っており、選択肢が多いところは魅力的でした。
悪かった点の口コミ・評判:
最初の方は、選考をとにかく進めて決めたいという感じが強いように思いました。毎日のように複数の応募、メールや電話でのやりとりが続き、仕事をしながらの転職活動だったため、疲弊したを覚えています。良かれと思って様々な職種や会社を提案してくださいましたが、中には全く希望していない職種を無理やり理由をつけて提案されたものもあり、私の言ったことが伝わっていないのかと不安になった時期もありました。担当者にもよるかと思いますが、こちらのペースや意向をきちんと伝えないと、意向に流されて、転職に時間がかかるかと思いました。
こんな人におすすめ:
仕事に対する考えや、意義が大きく変化する30代にとって、この先、どの会社に、どういった職種に転職するかはとっても重要。焦って決めるのではなく、自分に向き合い、じっくりと転職先を見極めたい人にとってはおすすめ。
dodaの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
良かったと感じる点といたしましては、求人数がものすごく多かったと言う点です。大手の転職サイトであり、大手の転職エージェントさんであると言うことですごく求人の多さには期待をしていたのですが、ここまで多いとは思はなかったのですごく良かったです。また、求人の質もすごく良かったです。おやすみも多いところも多くて自分の希望のところが多かったのですごく良かったです。また、面接の対策や履歴書の添削などもしてくれてすごく良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
不満な点といたしましては、求人の質や求人の多さには驚いたのですが、営業のお仕事が多かったのがすごく残念でした。もともとは営業職ではなく、販売職でアパレルの求人を志望していたのですが、営業職だったのですごく残念でした。また、面接対策などもしてくれたのですが、担当の方の接し方がすごく機械的で仕事的な感じがしたのでもう少し丁寧に自分の希望に沿って接して欲しかったです。また、質問を少しズレた回答で返ってくるのは少し残念でした。
こんな人におすすめ:
お勧めする点といたしましては、求人数が多くて求人の質がものすごく良かったので若い方ですぐにでも就職したい人にはお勧めです。また、転職のことをあまりわかってない人でも使いやすいので初心者の方でもすごく使いやすいです。
良かった点の口コミ・評判:
今は畑違いの仕事をしていますが、当時は飲食業界で独立がしたくて、下積みのために転職先を探していました。これまで個人店でしか勤めたことがなかったので、個人店ばかり探していたのですが、転職サイトを利用することで、個人店とは違う、チェーン店などの待遇だったりを知ることができました。また毎日メルマガが届くこと。プロフィールに基づいて企業側からオファーが届いたり、面接の日程などをサイト上で企業とやりとりができることもよかったとおもいます。
悪かった点の口コミ・評判:
上記に記載した、企業側と直接やり取りができるのは良かったのですが、やり取り自体はそんなには続かなかったです。とにかく面接をしましょう。とにかくお会いしましょうの一点張りでした。こちらとしては、転職活動なので、やはり金銭的にも精神的にも時間的にも計画的に確実的に進めたかったのですが、中々思うようにはいきませんでした。企業側からオファーがきて、一次面接通過です!と言われても、僕のなにを見て通過できたのかも正直不安でした。
こんな人におすすめ:
30代での転職は中々勇気のいることですが、もう30代という考え方より、まだ30代という気持ちで堂々と転職活動をしてほしいです。たくさんの情報を基にしっかり選んでほしいです。とうしてもネガティブな気持ちが入ってしまって、選んでる余裕なんてないとなってしまうかもしれませんが、30代でも選ぶ権利はあります。
良かった点の口コミ・評判:
総合的によかった点と致しましては、担当の方がとてもしっかりしていたので面接の対策や企業のデメリットをきちんと報告してくれたりしてとても良かったです。また、大手なので企業の質も良くて本当に助かりました。
悪かった点の口コミ・評判:
総合的に悪かった点と致しましては、大手のエージェントさんなだけあって、担当の方が丁寧で優しいのですが、なんか機械的で残念でした。また、転職についてよく分からなかったのですが、専門用語を使われて分からなかったです。
求人の質・量の口コミ・評判:
求人の質に関しましては、良い感じだと思います。基本的に大手の会社さんで紹介してくれるのは有料企業が多くて良いです。
サポートの口コミ・評判:
担当の方の信頼度はとても高くて、しっかりされている方が比較的多くてとても良いです。また、サポートもしっかりしてます。
担当者の質の口コミ・評判:
担当者の方はきちんと企業のデメリットをきちんと教えてくれて助かりました。また、じっくりと自分と向き合ってくれました。
良かった点の口コミ・評判:
他の求人サイトに比べ、デューダが最も求人数が多く、自分の希望とマッチしたものも多いように感じました。一般事務しか経験がなかったのですが、企業からのオファーが週10件以上は届いていたので、とにかく選択肢が多いのが良かったです。
悪かった点の口コミ・評判:
求人件数が多く、オファーやスカウトメールも毎日のように届きますが、希望していない職種などから届くことも多く、毎日確認するのが少し面倒でした。結局企業からアプローチしてきた求人に応募することはありませんでした。
求人の質・量の口コミ・評判:
事務職を探しており、複数の求人サイトを利用していましたが、他のサイトよりも求人の量が多かったように思いました。同じ会社の求人が複数件ずっと掲載されているなど質の低いものもありますが、きちんと条件を絞ってこまめに新着求人を確認していくと、すぐに希望している求人とマッチングができました。
サポートの口コミ・評判:
直接的なサポートは受けていません。しかし、一番不安なのが面接対応だったのですが、面接時の注意点などがわかりやすくまとめられた動画があったので、それを何度も見ながら練習しました。そのおかげでスムーズに面接に臨むことができました。
担当者の質の口コミ・評判:
キャリア指導は受けていませんが、面接日程の件で質問をした際に返信が早く、対応も丁寧なのがよかったです。
良かった点の口コミ・評判:
公務員という特殊な職業からの転職であり、実務経験が少ないことから転職を諦めていたが、エージェントの相談や掲示してくれる案件より今の会社を見つけられたのはありがたい。今後のキャリアスライドでも利用したいと考えている。
悪かった点の口コミ・評判:
担当者によりけりな所はあるだろうが、業界への理解を深めてほしい。どうしても、実績数稼ぎな場合があり、げんなりする点も多かった。
担当者の変更や年齢、得意業界など今後、こちらから指定することが出来るようになると改善するのではないかと思う。
求人の質・量の口コミ・評判:
公務員という特殊な職業であったため、エージェントを活用し、自分に合った案件を提示してもらった。
しかし、今後のキャリア形成に繋がるような案件は少なかった。
サポートの口コミ・評判:
履歴書の訂正、指導をしてくれたことは転職活動の中で最も苦労し頼りになった。エージェントより開示してくれる案件も豊富だったため、検討することも多く助かった。
担当者の質の口コミ・評判:
こちらの希望を聞いてくれるが、業界へは詳しくない印象。どちらかというと転職させるといった実績を優先しているように感じた。
良かった点の口コミ・評判:
面接が苦手でしたが、面接後のフィードバックの対応をしてもらったことで、次回別の企業に面接をいく際の対策が打てたと思います。
履歴書の志望動機や自己PRの内容については、大まかな構成を説明いただけたので、自身の希望に沿った会社に転職でしました。
悪かった点の口コミ・評判:
担当者が業界の知識が少なく、紹介先の企業情報も少ないと感じることがありました。初回の対応時に転職についてのヒアリングが行われ、後日提案をいただいた案件がシステムによる自動配信とそこまで変わりがなかった。
求人の質・量の口コミ・評判:
大学卒業後に東京で働いていましたが、地元の福岡で仕事をしたいと希望を出しました。
その他にも業種や年収の要望を出したこともあったかもしれませんが、希望に沿うような案件の提案は少ない様に感じました。ただ、今までの業務経験を加味した上で、様々な業種の提案をいただくこともありました。
サポートの口コミ・評判:
履歴書や職務経歴書の確認で全体的な構成についてアドバイスをもらえたと思います。面接指導はあまりいただけなかったです。ただ、面接後に企業に連絡をいただき、フィードバックの対応をいただけたので、数をこなしていくうちに面接の対応ができたと思います。
担当者の質の口コミ・評判:
専任担当者の経験や知識量によって差があると感じました。広告業界での転職を希望してましたが、他の求人媒体でも応募の確認ができるような案件しかなかったです。
担当が代わり、広告業界の求人について詳しい方が担当になると、提案件数が増え、希望に沿った案件を提案いただけたという印象がある。
type転職エージェントの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
転職を考え登録した時にすぐに担当が親身になっていろいろな情報を出してくれて助かりました。業界も決めてたわけじゃなかった私に色々な業界を紹介してくれました。
その中で経験した事のなかった造園土木と言う建設業の仕事に目が止まりました。公園を作ったり植木の維持管理をしたりする仕事を紹介してもらい応募してみました。
結果は不採用でしたがそれから造園土木と言う業種に興味を持ちエージェントに相談をしながら無事に内定をもらい転職に成功しました。
悪かった点の口コミ・評判:
どこの転職サイトでもある程度予想はできますがこちらの相談に対してのタイムラグが結構あったと思います。例えば本日中に返信がもらいたい内容を送った後、中1日空いて返信があったりと多少のギャップは感じました。エージェントの対応にもそれぞれ良し悪しがあるんだなと実感しました。
こちらは転職という人生のターニングポイントにいる中でエージェントの方もその気持ちに近いところで対応してくれればもっと評価は高いでしょうし転職をしたい知人にも紹介しやすいのになと思いました。
こんな人におすすめ:
建設業界で転職を模索してる方には是非、登録してもらいたいと思います。当方、福岡在住ですが大手の転職サイトと変わらない企業数と穴場な為、登録者数が少ないと思います。
エージェントと数多く接する事が転職の成功の近道だと思いますのでそういうところでは非常に評価が高い転職サイトだと思います。
マイナビエージェントITの福岡県内の利用口コミ
良かった点の口コミ・評判:
病院内設であった老人介護、デイケアで働いていたのですが、労働環境は悪くなかったのですが、給与が安いのと共に、看護師や介護職員達の女性中心の嫌味、小言の連発で居場所がなくなり、やもうえず退職する事になりました。退職後、就職情報誌で方々探して食品工事に就職する事になりました。深夜勤務の仕事で車で15Kmのところに勤務する事になりましたが、人間関係に縛られる事無く、のびのびと仕事をする事が出来るようになりました。
悪かった点の口コミ・評判:
不満な点はそんなになかったのですが、あえて言うならオートメーションの配置を決めるのにあたって、色々な仕事の配置で働いた事です。その会社も適正な仕事場を探してくれていたのだと思いますが、パッケージの準備、食品調理、盛り付け、食品梱包、食品出荷準備、トラック搬入と入社当初は様々な部署で経験をつまさせてもらいました。結局は2,3ヶ月後に食品梱包の部署に収まったのですが、工事作業の全般を見せつけられたという感想です。
こんな人におすすめ:
自分の現状を把握した上で、より良い環境の元でより良い待遇を求めて職場を探す事は建設的なことだと思います。40代の皆様は第二次ベビーブームの真っ只中で、教祖相手も多いかと思います。しかし、その中から自分らしい生き方を模索する事が大切だと思います。
良かった点の口コミ・評判:
転職するかを迷って相談したところ「大手ブランドを簡単に捨てるべきではない。本当のやりたい事や、ITの専門職として活躍していきたいかどうかを考え、社会の荒波に揉まれる覚悟ができてから転職に動き出した方がいい」というアドバイスをしてくれました。その方の成績に残るわけでもないのに親身にアドバイスをして下さって本当に感謝しています。
悪かった点の口コミ・評判:
私の担当の方はIT業界についてあまり詳しくなかったようで、こちらから突っ込んだ話をしてみても反応がよくありませんでした。
エージェント側の早く転職してもらおうという意図が見え隠れしていて、自分の希望条件とはかけ離れた求人も紹介されたりもしました。
福岡県での転職エージェントを利用する際のQ&A
近くに面談拠点がない転職エージェントは使うべき?
先にもお伝えしましたが、転職エージェントを活用しての転職で、最も重要なのは転職エージェントの担当者とのコミュニケーションです。
自分のスキルや経験、今後どのような仕事をしていきたいか、キャリアプランなどを伝え、面接での話し方や、自分が思ってもいなかったようなキャリアに関するアドバイスをもらいながら、より良い転職を実現することが理想の転職エージェントの活用方法です。
そのため、実際にエージェントと合う場所がアクセスの良い場所にあることは、当然アドバンテージになりますが、オンラインでのコミュニケーションが当たり前になった現代では、適切なメールへの返信、電話会議での意思疎通ができれば、問題なくやり取りすることが可能です。
エージェント側も付近に面談拠点がない地域の転職支援実績は豊富にありますし、地域によっては実際に拠点はなくても近くにいるエージェントと直接会えることも多くあります。
多くの場合は、まずは登録した情報をもとに電話で話すことになるため、気軽に受けてみましょう。
自分の希望にあう求人に出会うためには、2、3社の転職エージェントとやり取りをしながら面接の経験を重ねていく必要があるため、面談拠点が近くにないからといって利用を諦めることはせず、まずは一度話してみる事をおすすめします。
大手転職エージェントと地域密着型の転職エージェントはどちらがいいのか?
結局の所、保有している求人と、エージェントの担当者とのコミュニケーションの問題になります。
大都市は殆どの場合、大手の転職エージェントのほうが保有している案件も多く、エージェントの担当者も近くにいることも多いため、大手の転職エージェントのほうが有利です。
地域の都市の場合は、大手の転職エージェントも求人を開拓しきれていなかったり、担当者が少ないこともあり、地域密着型の転職エージェントのほうがよいこともあります。
しかし、「地域の都市だから地域密着型でなければうまく転職できない」「大都市だから大手のほうが絶対いい」ということではありません。
まずは様々な担当者と話してみて、一緒に転職活動を進めていけそうな人を見つけることが肝心です。
初めは工数がかかってしまいますが、よくわからない状態で一人で転職を進めてしまうほうが、後々のことを考えるとよっぽどリスクです。
決めつけず、様々な転職エージェントに登録してみてください。
転職関連情報
新規求人急増中。求人は早いもの勝ち
2020年6月に入って新たに採用ポストが整理され、一斉に募集がスタートしはじめています。コロナの影響で転職活動を先送りしていた人は、早めに希望の求人が出ていないかをチェックしましょう。
WEB面談を積極的に利用しよう
現在、コロナウイルスの影響で、エージェントとの面談、企業との面接の多くがオンラインで行われており、地域や時間に縛られずに多くの会社と接点を持ちやすくなっています。
コロナの影響は?
求人数はV次回復傾向
2020年3月から本格化したコロナによる経済へのダメージは、企業の採用にも大きな影響をもたらしました。2020年4月から5月にかけて求人数は大きく落ち込みを見せ、多くの企業が、事業の見通しが不明瞭な中で「新たな採用活動に関しては一旦保留」といった対応をとっていました。(それでも全体としての落ち込みは3割程度でした)
しかし、6月に入ってその空気は一変し、むしろ整理された上で新規の求人が数多く出されている状態です。もちろん長期的な景気動向によっては中長期的な転職市場の落ち込みといった可能性もありますが、なればこそその前に動ききることが大事でしょう。
企業との面談もオンライン?
コロナの影響で企業との面談においてもオンラインの活用は急速に広がりました。(コロナ以前は限られたベンチャー企業以外、ないも同然でした)しかし、オンラインでの面談は、伝わる情報が少ないため、なれてない候補者にとってはアピールすることが難しくなります。
特に最終面談などでは、やはりオンラインでは難しいと判断している企業が多く、企業によりますがオンラインとオフラインの組み合わせや、オフライン中心に戻していく流れが予想されます。
ただ、いずれにせよ候補者がやるべきことは変わらないため、それほど面談形式を意識する必要はないでしょう。
福岡県の転職事情
福岡県の有効求人倍率は年々増加をしていますが、全国平均を少し下回っていることから、比較的転職に厳しい地域だと言えます。
ただし、「警備員」や「建設業」などは超売り手市場である一方で、「事務職」は求人数が少なく、職種によって転職の難易度に大きく差があると言えます。
福岡県のおすすめ転職エージェントを紹介する前に、このパートでは福岡県の転職事情や狙い目の求人などについて解説します。
有効求人倍率
全国平均を少し下回る、福岡県の有効求人倍率
福岡県の有効求人倍率は、年々増加をしており、2019年11月は1.51倍でした。しかし、全国平均よりも0.06ポイント下回っており、全国的に見て転職者に若干厳しい状況であると言えます。
ちなみに、有効求人倍率とは、求職者1人に対してどれだけ求人が存在しているかを示した指標です。有効求人倍率が1を下回るほど就職難、1を上回るほど売り手市場(人材不足)ということを示します。
時期 | 福岡県 | 全国平均 |
---|---|---|
2018年11月 | 1.56 | 1.63 |
2018年12月 | 1.55 | 1.63 |
2019年1月 | 1.58 | 1.63 |
2019年2月 | 1.59 | 1.63 |
2019年3月 | 1.61 | 1.63 |
2019年4月 | 1.64 | 1.63 |
2019年5月 | 1.59 | 1.62 |
2019年6月 | 1.59 | 1.61 |
2019年7月 | 1.56 | 1.59 |
2019年8月 | 1.57 | 1.59 |
2019年9月 | 1.55 | 1.57 |
2019年10月 | 1.51 | 1.57 |
2019年11月 | 1.51 | 1.57 |
求人の傾向
警備員や建設業は超売り手市場。一方で、事務職の転職は厳しい
福岡県の職種別の求人状況を見てみると、転職の難易度は職種によってかなり差があるようです。
「警備員などの保安業」の有効求人倍率は4.86倍と高い数値を記録しており、次いで「建設業」は4.51倍と、転職者優位の超売り手市場となっています。
一方で、女性向けの事務職をはじめとした「一般事務員」の有効求人場率は0.41倍と、厳しい転職状況であるということが分かります。
以下の表は、福岡県での有効求人倍率が3倍を超えている職種をまとめたものです。これらの職種は福岡県で人手が足りてなく、転職しやすいと言えます。あなたに該当する職種がないか、チェックしてみましょう。
職種 | 有効求人倍率 |
---|---|
建築・土木技術者等 | 4.11 |
2医師、薬剤師等 | 3.16 |
社会福祉の専門的職業 | 3.23 |
商品販売の職業 | 3.09 |
家庭生活支援サービス | 7.20 |
介護サービスの職業 | 3.35 |
保安の職業(警備員など) | 4.86 |
金属材料製造等 | 3.13 |
製品製造・加工処理 | 3.04 |
製品検査(金属) | 3.42 |
建設躯体工事の職業 | 12.95 |
建設の職業 | 4.07 |
土木の職業 | 4.78 |
採掘の職業 | 6.00 |
包装の職業 | 4.93 |
出典:厚生労働省福岡労働局
福岡県の平均年収は371万円
dodaのエリア別平均年収調査より、県別の福岡県の平均年収ランキングをまとめました。371万円と、全国の都道府県で37位となっています。
順位 | 会社名 | 平均年収 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 438万円 |
2位 | 神奈川県 | 430万円 |
3位 | 千葉県 | 414万円 |
4位 | 栃木県 | 410万円 |
5位 | 埼玉県 | 408万円 |
6位 | 茨城県 | 408万円 |
7位 | 静岡県 | 406万円 |
8位 | 愛知県 | 403万円 |
9位 | 兵庫県 | 400万円 |
10位 | 滋賀県 | 395万円 |
11位 | 三重県 | 395万円 |
12位 | 岐阜県 | 390万円 |
13位 | 石川県 | 390万円 |
14位 | 群馬県 | 389万円 |
15位 | 大阪府 | 387万円 |
16位 | 長野県 | 387万円 |
17位 | 奈良県 | 386万円 |
18位 | 山梨県 | 384万円 |
19位 | 富山県 | 384万円 |
20位 | 広島県 | 384万円 |
21位 | 香川県 | 383万円 |
22位 | 山口県 | 382万円 |
23位 | 岡山県 | 382万円 |
24位 | 徳島県 | 381万円 |
25位 | 京都府 | 380万円 |
26位 | 長崎県 | 378万円 |
27位 | 熊本県 | 378万円 |
28位 | 岩手県 | 377万円 |
29位 | 愛媛県 | 377万円 |
30位 | 鳥取県 | 377万円 |
31位 | 山形県 | 376万円 |
32位 | 福井県 | 376万円 |
33位 | 福島県 | 374万円 |
34位 | 和歌山県 | 373万円 |
35位 | 宮城県 | 373万円 |
36位 | 島根県 | 372万円 |
37位 | 福岡県 | 371万円 |
38位 | 鹿児島県 | 371万円 |
39位 | 青森県 | 368万円 |
40位 | 新潟県 | 368万円 |
41位 | 佐賀県 | 363万円 |
42位 | 大分県 | 363万円 |
43位 | 北海道 | 362万円 |
44位 | 宮崎県 | 361万円 |
45位 | 高知県 | 359万円 |
46位 | 秋田県 | 357万円 |
47位 | 沖縄県 | 337万円 |
福岡県内の有力企業の求人例
TOTOの求人
メディア名 | 職種 | 年収 | 募集詳細 |
---|---|---|---|
キャリトレ | 営業 | 450万円~800万円 | 国内の販売代理店(特約店)のパートナーとしてのセールス活動 |
ビズリーチ | 設計スタッフ | 400万円~700万円 | キッチン・洗面化粧台の電気・電子を活用した新機能を創出する、... |
ビズリーチ | 特許事務 | 400万円~700万円 | 特許事務・管理業務をお任せいたします |
ビズリーチ | 開発スタッフ | 400万円~700万円 | 浴室開発部における商品開発業務(主に電気系商品、IOT関連) |
ビズリーチ | 財務・経理 | 400万円~700万円 | 当グループ全体における財務・経理業務 |
YE DIGITALの求人
メディア名 | 職種 | 年収 | 募集詳細 |
---|---|---|---|
doda | システムエンジニア | 450万円~750万円 | システムエンジニアとして、Webシステムの開発に携わります。 |
doda | 組込IoTエンジニア | 450万円~750万円 | 組み込み制御・IoT製品開発技術者として、業務に携わります。 |
doda | システムエンジニア | 500万円~800万円 | 各種webシステム(java/.net)やC/Sシステム、ま... |
doda | システムエンジニア | 450万円~750万円 | システムエンジニアとして、Webシステムの開発に携わります。 |
doda | システムエンジニア | 500万円~900万円 | SAP ERPのシステムエンジニア |
福岡県の主な上場企業
福岡県の上場企業の一覧です。
九州電力
会社名 | 九州電力 |
---|---|
業界 | 電力・ガス・エネルギー |
住所 | 福岡市中央区渡辺通2−1−82 |
売上高 | 2兆172億円 |
従業員数 | 人 |
平均年収 | 万円 |
平均年齢 | 43.2歳 |
コスモス薬品
会社名 | コスモス薬品 |
---|---|
業界 | 小売・百貨店・その他レジャー |
住所 | 福岡市博多区博多駅東2−10−1 第一福岡ビルS館 |
売上高 | 6111億円 |
従業員数 | 3756人 |
平均年収 | 419万円 |
平均年齢 | 29.1歳 |
TOTO
会社名 | TOTO |
---|---|
業界 | 不動産・住宅・建材 |
住所 | 北九州市小倉北区中島2−1−1 |
売上高 | 5861億円 |
従業員数 | 33431人 |
平均年収 | 678万円 |
平均年齢 | 42.9歳 |
安川電機
会社名 | 安川電機 |
---|---|
業界 | 総合電機・電子・機械関連 |
住所 | 北九州市八幡西区黒崎城石2−1 |
売上高 | 4746億円 |
従業員数 | 13139人 |
平均年収 | 861万円 |
平均年齢 | 41.6歳 |
九州旅客鉄道
会社名 | 九州旅客鉄道 |
---|---|
業界 | 航空・鉄道・輸送 |
住所 | 福岡市博多区博多駅前3−25−21 |
売上高 | 4404億円 |
従業員数 | 17765人 |
平均年収 | 550万円 |
平均年齢 | 40.5歳 |
九電工
会社名 | 九電工 |
---|---|
業界 | 建築・工事 |
住所 | 福岡市南区那の川1−23−35 |
売上高 | 4081億円 |
従業員数 | 9862人 |
平均年収 | 677万円 |
平均年齢 | 38.8歳 |
西日本鉄道
会社名 | 西日本鉄道 |
---|---|
業界 | 航空・鉄道・輸送 |
住所 | 福岡市博多区博多駅前3−5−7 博多センタービル |
売上高 | 3968億円 |
従業員数 | 19498人 |
平均年収 | 568万円 |
平均年齢 | 44.7歳 |
ふくおかフィナンシャルグループ
会社名 | ふくおかフィナンシャルグループ |
---|---|
業界 | 銀行・信金 |
住所 | 福岡市中央区大手門1−8−3 |
売上高 | 2461億円 |
従業員数 | 6717人 |
平均年収 | 666万円 |
平均年齢 | 37.5歳 |
小野建
会社名 | 小野建 |
---|---|
業界 | 鉄鋼・金属・鉱業 |
住所 | 北九州市小倉北区西港町12−1 |
売上高 | 2322億円 |
従業員数 | 718人 |
平均年収 | 万円 |
平均年齢 | 歳 |
イオン九州
会社名 | イオン九州 |
---|---|
業界 | 小売・百貨店・その他レジャー |
住所 | 福岡市博多区博多駅南2−9−11 |
売上高 | 2244億円 |
従業員数 | 人 |
平均年収 | 468万円 |
平均年齢 | 46.3歳 |
ナフコ
会社名 | ナフコ |
---|---|
業界 | 小売・百貨店・その他レジャー |
住所 | 北九州市小倉北区魚町2−6−10 |
売上高 | 2232億円 |
従業員数 | 人 |
平均年収 | 580万円 |
平均年齢 | 38歳 |
西部瓦斯
会社名 | 西部瓦斯 |
---|---|
業界 | 電力・ガス・エネルギー |
住所 | 福岡市博多区千代1−17−1 |
売上高 | 2035億円 |
従業員数 | 3761人 |
平均年収 | 592万円 |
平均年齢 | 44.2歳 |
プレナス
会社名 | プレナス |
---|---|
業界 | 飲食 |
住所 | 福岡市博多区上牟田1−19−21 |
売上高 | 1539億円 |
従業員数 | 1746人 |
平均年収 | 553万円 |
平均年齢 | 40.2歳 |
総合メディカルホールディングス
会社名 | 総合メディカルホールディングス |
---|---|
業界 | 病院・医療機関 |
住所 | 福岡市中央区天神2−14−8 |
売上高 | 1446億円 |
従業員数 | 4253人 |
平均年収 | 万円 |
平均年齢 | 歳 |
西日本フィナンシャルホールディングス
会社名 | 西日本フィナンシャルホールディングス |
---|---|
業界 | 銀行・信金 |
住所 | 福岡市博多区博多駅前3−1−1 |
売上高 | 1437億円 |
従業員数 | 4133人 |
平均年収 | 643万円 |
平均年齢 | 40.7歳 |
ワールドホールディングス
会社名 | ワールドホールディングス |
---|---|
業界 | 小売・百貨店・その他レジャー |
住所 | 福岡市博多区博多駅前2−1−1 福岡朝日ビル |
売上高 | 1429億円 |
従業員数 | 18126人 |
平均年収 | 万円 |
平均年齢 | 39.4歳 |
黒崎播磨
会社名 | 黒崎播磨 |
---|---|
業界 | 化学・素材・バイオ |
住所 | 北九州市八幡西区東浜町1−1 |
売上高 | 1423億円 |
従業員数 | 4735人 |
平均年収 | 648万円 |
平均年齢 | 39.7歳 |
MrMaxHD
会社名 | MrMaxHD |
---|---|
業界 | 小売・百貨店・その他レジャー |
住所 | 福岡市東区松田1−5−7 |
売上高 | 1185億円 |
従業員数 | 734人 |
平均年収 | 656万円 |
平均年齢 | 42.9歳 |
シノケングループ
会社名 | シノケングループ |
---|---|
業界 | 不動産・住宅・建材 |
住所 | 福岡市中央区天神1−1−1 アクロス福岡 |
売上高 | 1114億円 |
従業員数 | 713人 |
平均年収 | 730万円 |
平均年齢 | 39.4歳 |
OCHIホールディングス
会社名 | OCHIホールディングス |
---|---|
業界 | 専門商社・メーカー |
住所 | 福岡市中央区那の津3−12−20 |
売上高 | 1047億円 |
従業員数 | 1258人 |
平均年収 | 492万円 |
平均年齢 | 44.4歳 |
三井ハイテック
会社名 | 三井ハイテック |
---|---|
業界 | 総合電機・電子・機械関連 |
住所 | 北九州市八幡西区小嶺2−10−1 |
売上高 | 820億円 |
従業員数 | 3446人 |
平均年収 | 547万円 |
平均年齢 | 40.6歳 |
その他の地域での転職について















































✔ 転職支援実績が豊富。地方にも強い